カワセミ側溝から(旧続・中岳龍頭望)

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

紅茶の種類かと一瞬考えてしまったので

2010-01-11 | 雑記
 この間ちょっとした雑談と打ち合わせついでにファミレスに入ったんですが、紅茶を頼んだら、「それじゃあ、ドリンクバーですね」と言われました。僕はキョトンとしてたんですが、一緒にいた人が「セルフのことですよ」と教えてくれました。
 ところが紅茶を飲もうとしたら、器をどれにしたらいいのかわからないんですよ。ずいぶん小さいカップがあるなあ、と思ったらエスプレッソ用なんだそうです。
 その上にさらに紅茶の葉のティーバッグの種類がそれこそたくさんあるんですね。いちいち読んでたらめまいがしそうです。結局何選んだかさえ今は忘れてしまいました。
 お湯を入れようとしたら、またまたどれがお湯なんだか分からないんですね。これも教えてもらいました。砂糖や何か当然選ぶのが面倒なのでパス。解放されて嬉しいです。一人だったら水飲んで諦めたかもしれないですね。
 それでいて味の方は紅茶っぽいなというような感じでちょっと残念。ボックス席っていうんでしょうか、奥の方に座ったのでお代わりするのを忘れてました。
 結局おごってもらっちゃってごちそうさまでした、だったのですが、三人で1000円ちょっとだったようなので、400円いくらかなんでしょうね。安いんだか高いんだか僕には分かりません。めんどくさいけど、店員とほとんどやり取りしなくていいんで、気楽ではあるかもしれませんね。今思い起こしても店員さんの顔なんかもまったく思い出せません。打ち合わせ自体は済んだのでそれはそれでいいんでしょうけど、割りきった関係という感じもしないでは無いですね。セミナーなんかではいかにリピーターになってもらうか、なんて話が多いんですが、実際の世の中って、そんな感じでもない気がしますね。いかに効率や都合がいいか。むしろそのほうが気楽で万人に使いやすいということなんでしょうか。
 まあ、これも勉強になったと考えておきましょう。比較として適当じゃないかもしれないけど、スタバやマックよりは僕には合ってるかもしれないです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住めば都か

2010-01-11 | 雑記
 昨日は訳あって福岡二往復。
 ほとんど高速道路ばっかりだったわけですが、まあ、近いというのは年々感じますね。車に乗っている限りは。中州まで一時間20分程度ですからね。長崎郊外の会議に出席する時と変わらない感じです。実際にはそれなりに疲れるわけですが…。
 博多っ子は他の大都会の人間よりより親密に地元の博多を愛している、というような話を聞いて、なんとなく納得するのでした。まあ、東京の人間が東京を愛しているとか大阪の人間が大阪を愛しているというのだってそれなりに凄いのかもしれませんけど、そういうこと以上に、博多っ子の感情が強いと思えるくらいのものは、それなりに多そうです。いつの間にかそんな街になったのかもしれませんね。
 この街に住んだら離れられないランキングってのがあると面白いかもしれませんね。まあ、だからなんだという気はしますが…。
 そういう訳で僕の肉親はこの街からたぶん帰ってこなくなったのだろうな、なんて考えてました。

 まあ僕はそれでも都会にはやっぱり興味は無いんですよね(住む対象という意味です)。仕事の基盤がないから当たり前でしょうけどね。
 僕としては、杏月ちゃんと気ままに散歩できる程度に車の少ない街が好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗を認めたらしい

2010-01-11 | 時事
経済の失敗を認めた金総書記

 基本的にこの人は面白い人のようにも感じます。経済政策をやってるつもりだったんですね。ぜひ失敗した原因についても語っていただきたいものであります。原因が分からないまま改善できるわけがないですもんね(運次第では可能ですが…)。
 「わが国は政治思想的な面では言うことなく、軍事的な面でも強国の地位に上った」というところは考えさせられるものがありますね。国家としては今の段階の成果が上がっているというとらえ方をしているとも考えられます。彼らにとってはやはり何の間違ったこともやっていないということです。将軍様は本当にしあわせなのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする