吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

「 天一 天上」小話 と 2024年の ” 天一 天上” ( 日 ) の 時期間

2024年05月29日 | Weblog
巷(民間)の暦で、” 天一( 神 ) が 天に上っている” (期間) を 「天一天上」としているのだという。その時季期間は 癸巳( みずのとみ)から 戊申( つちのえさる)  までの16日間 ( この時季期間になった事由は、陰陽五行説からと言われる)。年に6回ある。2024年5月29日は 「天一天上」。

人々において”この期間”(年に6回訪れる各16日間)は、”掃除や片付けなどをするだけで 、開運パワーが倍増するのだという。旅行や引っ越しにもよく どの方角に向かっての事をしても”差し障りがない”と云われる。家の中の不浄を掃除し排除して”美しく整える”ことで ”吉日”になるとも云われる。

暦の” 大安 ”や 一粒万倍日や天赦日などの”運気” を最大限生かすには、「単に掃除するだけでなく 自身を”ニュートラル”にし、気持ちや習慣の整理をするなども大切!」と説く 算命学の先生もいる。人生 ”ネガの時もポジの時も 両足で真っすぐ立って暮らす ”ニュートラル” が大切とおっしゃる。

ちなみに 「 2024年の天一天上」(日)期間、つぎのとおり。
   ・1/30(火)~2/14(水)    ・3/30(土)~4/14(日)     ・5/29(水)※~6/13(木)
   ・7/28(日)~8/12(月)    ・9/26(木)~10/11(金)   ・11/25(月)~12/10(火) 
カレンダーや手帳(予定表) などに”チェック”マークし、”吉日”にしてお過ごしください。※ きょう 5月29日は 「天一天上」の日。     多謝。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都は 妙心寺派第36代管長 ... | トップ | 陰暦では”4~6月" が夏。6月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事