遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

サザエのお造り

2006-08-17 | 食品加工(魚介)分室


ちょっと小ぶりですが久しぶりにサザエを購入しました。

 実は当方貝が好物です。特にアワビが・・・・。ちょっと手が出なかったのでサザエにしました。 



 ワタを傷つけないように殻から剥きます。

 身は粗塩で揉んで汚れを落とし、身を絞めます。



 薄くそぎ切りに造り、酒蒸しにしたキモを添えました。

 コリコリした触感と、磯の香りが嬉しいです。

 ねっとりとしたキモの味わいは悪魔的です。

 巻き貝のキモは本当に美味しいと思います。

 

ツバメの巣立ち

2006-08-17 | 会津の風景


お盆は出勤でしたので、今日から夏休みを取りました。

先週のツバメの雛の画像です。

 すっかり羽が生えそろっています。



 先週末の画像です。

 もう巣には入りきれないようです。巣立ちが近いなと思っていました。

 この数日、親が餌をあまり運んで来なくなりました。

 巣立ちに備えてダイエットさせたのでしょう。
 


 月曜日(8/14)職場に行ってみると、雛の姿はありませんでした。

 巣立ったのです。

 巣作りから3ヶ月間観察しました。色々な発見があって楽しかったです。

 来年も親子そろって来てくれることを願っています。

 くれぐれも「鳥インフルエンザ ウイルス」だけは運んでこないようにお願いします。