goo blog サービス終了のお知らせ 

遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

牛糞堆肥を2t購入

2025-07-23 | 田舎の風景など

 牛糞堆肥を2t購入しました。

当菜園では、牛糞堆肥、発酵鶏糞、圃場残渣堆肥、

高度化成肥料(14-14-14)を主体に使っています。

 牛糞堆肥は肥料効果より土壌改良資材、微量要素供給に重要です。


 準備として堆肥置き場にビニールシートを敷きます。

地下水等環境保全のため家畜排泄物処理法により、露天で堆肥を保管する場合は

は不透水性の場所に堆積しなければならないこと、全体を不透水性の物で覆わな

ければなりません。


 牛糞堆肥が搬入されました。

私は肥育牛農家から2年以上発酵させた堆肥を購入しています。

堆肥は一般の車両で運搬することは出来ません、堆肥専用車で運搬する

必要があります。

 この農家さんとは15年以上のつきあいです。


 約2tの牛糞堆肥です。

何の臭いもしませんしサラサラした感触は完熟堆肥の証です。

 価格は2tで一万円、ホームセンターでは15kgで千円弱します。


 最後にビニールシートで全体を覆い、土嚢で要所を押さえて終了です。

この2tの堆肥で当菜園の1年程度の使用量になります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。