ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

祝日イベント!スピードクロール!・・・?

2016-04-30 12:19:56 | 誰でも初めは泳げない
あれ?・・・バラクロのヨッシーがスピードクロールなんて、やるわけないよねぇ~

その通り!
クロールが【速く】なるのではなく、
クロールが【早く】泳げるようになる、の時短クロールなのだ~

祝日プログラムを60分、何かして下さいと、依頼され・・・
「では、誰でも参加出来る、カンタンクロールにしましょう」

そして、みどりの日・・・
ベテランさんから、超初心者さんまで、20名お集まり頂きました

ベテランから超初心者混ざって20名? ヨッシーひとりで?

ドーンと、お任せ下さい

これが、出来ちゃうところがバラクロの良さなのだ~

ベテランさんにとっては、基本をひとつひとつ確認してフォームを整える
初心者さんは、ひとつひとつ動作を覚えて繋げてクロールになる

ベテランスイマーさんは、どうしても泳ぎ込みの練習が殆どになるので
フォーム確認、または改善に対する意識が初心者よりも薄れてくる
なので、たまには初心者に混ざって、基本を見直す事も大事なんだと思うよ

俗に初心者のレッスンって聞くと、バタ足から初めてビート板持って片手回しとか、
単純な動作の繰り返し、ってイメージで、初心者と一緒にやっても自分の練習にならないって思うよね
しか~し、バラクロは初心者からバランス造りと、利に適った動作練習を行うので
ベテランもやることは同じなのだ

ただ、お一人だけ・・・プールが初めてってマダムがいらっしゃいました~ウェルカム
それと、レッスン開始前は初心者コース使用になっていたので、
コースを利用していた知的障害の女の子とお母さんに、
「すみません、今からこのコースでカンタンクロールの無料レッスンを開始させて頂きますが、
 ご参加頂ければこのままこのコースでお待ち下さい」と声かけ

水は怖くないの?と聞くと笑顔で潜ってくれたのでOK~
60分は長すぎて無理かもしれないと心配するお母さん、
でも、お母さんもやってみたいと・・・
「大丈夫ですよ、飽きちゃったら途中で止めても全然構わないのでね」
そう告げると、お母さんはホッとした表情で娘さんに『やってみる?』
女の子は、ウンウンと元気に頷き潜ってはしゃいでる

2コースを使用して、まずはいつも通りの呼吸のウォーミングアップから、
「陸上の呼吸の仕方と水泳の呼吸は違います、まずは呼吸をモード変換しましょう」

理由とやり方を説明してからブクブクパー
ブクブクパーは初心者のモノと思いがちだが、全てのスイマーに必要なモノだ
水慣れの意味だけでなく、呼吸のモード変換だから
泳ぐ前にモード変換しておくとラクに水中生物になれる(笑)

イルカとびから始まり・・・
お次は肩幅4時で腰を浮かせたキック
ビート板を使用しないので、初めから自身の浮力バランスを調整する感覚を身に付ける

4時に下げた手と、真下を見る頭のポジションで前重心キック

次に左右重心をプラスして片手肩幅4時で傾きを覚えるサイドキック
体を傾けた途端に腰が落ち足が下がるのは想定内

ここで登場するのが!近頃の最強アイテムだ~!
タラララッタラ~



この100均で買った靴紐をいろんなレッスンに持ち歩く今日この頃
プールにビート板はたいていあるからね、紐だけでOK

「ここで、みなさんに、大切なお話があります!」
と、超マジメな顔で言う・・・クックック

そしてこのビート板を登場させるのだ



な、何が始まるの?といった真剣なお顔が一斉に私に集中する・・・フッフッフ

「さて、平らにキックしていた時はお尻が上がっていたのに、傾いた途端に沈んじゃいましたねぇ」

肩のポジションの種明かしをビート板を使って説明すると、

なんということでしょ~
全員が腰骨が水面に出た見事なフラット姿勢のサイドキック!お見事!

サイドキックと言っても、スイムの姿勢重視のドリルなので、体の傾きは45度以上は傾かないよ
右手前でキック、立ち止まり左手前でキック、これを繰り返す

レントゲンポジションで胸をしまい、肩幅4時、畳んだ腕は肘内側、手は前腿、頭の位置、肩の位置
気を付ける事が盛り沢山なので、ベテランさんもしっかり真剣に取り組む
初心者さん達は・・・あ~、もう頭に入らない~と悲鳴を上げる
それでも、回数をこなすごとに整ってくる

さあ、基本の姿勢が体に馴染んで来たらリカバリーだ

手は前腿にあるので、そのまま前腿を横に擦って脇を広げるリカバリー
入水は肩幅4時で、反対側のサイドキックにスイッチ

サイドキック6カウントでスイッチして6カウントで立ち止まり息を整えてから反対側でスタート

女の子もまだ飽きずに私の見本を見て真似してくれる
順番とかコースは、自由に渡り歩いて、お母さんが困った顔をしていたが
他の参加者さん達は、邪魔になることは無かったので、楽しそうな女の子を笑顔で見ていてくれた

プール初めてのマダムは、初めは私の手をギュッと握ってバタ足していたけど
段々に手の力が緩み、時折離しても大丈夫になってきた

みんなが進行している時に、私が手を引いて声掛けながらバタ足で引っ張ってくるので
レッスンの進行が遅れることもない

浮くときは顔を水に付けてから足を離す
立つ時は手を下げて足を付けてから顔を起こす
バタ足は肩幅4時に手を下げ、頭も持ち上げようとしないで沈める
このくらいしかマダムには出来なかったけど、
最後に『不安だったけど、参加して本当に良かったです』と笑顔が頂けたので良かった

マダムの手を引きながら、みなさんの様子を見てんだけど・・・あれ?
1スイッチごとに立ってね、って言ったのに、いつの間にか泳いでるし

「・・・え~っとですね~、ウンウン、気持ちは解ります・・・でも、1回スイッチで立って、って言いましたよね?」

『あ!そうだった!』

『まあ、いつのまに

『いや~、勝手に体が動いちゃったかなぁ~』

「もう、みんなとぼけちゃって、笑って誤魔化さないで下さいよ

この会話に女の子がケラケラ笑っていた

姿勢が安定して、リカバリーとスイッチが上手くいけばクロールは泳げるのだ

「はい、なんで1回スイッチで立つかというと、続けて行うと段々形が崩れるからです、
 1回ごとに立って、やることを確認して行う、そうすれば25mの間に良い形が沢山出来るのに
 初めの1回だけで、あとは・・・グダグダですよ、もったいない」

『あ~、やっぱり!なんか途中から上手くいかないな~と思った

『途中から、何やってんだが解らなくなっちゃった

「はい、では気を取り直して、もう一度1回づつ・・・っていいたいけど、みなさんが
 そのまま泳ぎたくなってしまう気持ちも解るので、真ん中まで1回スイッチ、後の
 半分は泳いじゃっていいですよ

女の子はこの辺りで飽きてしまい、バイバイをした
楽しんでいた様なので良かった、
お母さんはもう少し続けたそうだったな

そして残り15分くらいで、2ビートにトライ

いや~~~、初心者さんには難しいと思うかもしれないけれど、
今までの経験からすると、まだ泳げない、まだ何も習っていない状態で始めると
割とカンタンに出来ちゃうんだよね

バランスとスイッチを始めに身に付けるから、そのスイッチに合わせてキックを打つ
考えてみれば単純な動作
前重心を身につけているので、足を浮かす事をキックに依存していないから出来るのだと思うよ
まあ、オマケのキックがひとつついて4ビートになる人もチラホラだけど、それはそれでOK

はい、以上、時短クロールでした~

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ54=2ビート・対角線

2016-04-29 09:11:03 | バランスクロール
2ビートの2つのアプローチ、
対角線か、同じ側か、

まずは、対角線のアプローチから



キックは1ストロークに対して3拍子と考える事はすでにアップしてあると思うけど、もう一度

スイッチ=体重移動で1拍目が入り、その後2拍続けて打つと6ビート
1拍打ってもう1拍打ち後の1拍お休みが4ビート
1拍打って、2拍お休みが2ビート
4ビート・2ビートともに、お休みはしっかり両足揃えて抵抗の少ない姿勢を作る

では、1拍目が入るスイッチ時の姿勢からスタート
入水の手は右(黄色)キックは左(赤)



右手が入水開始で左足エンカウント



右手入水完了時、左足ダウンキックkらアップキック





右手グライド中、両足揃える



そのまま揃えたまま、揃えたまま左手(赤)のリカバリーが完結





次は反対の対角線で始まる



左側に乗っていた体重が、左足を動かす事で体重を右に移す
同時に入水する右手によって体重は切れ良く右に移る

ポイントは、左足のアップキック
ダウンキックで止めてしまうと体重が左に残る
ダウンからアップは跳ね返るようにすると、左側が上がるので体重は右に転がる
そしてその左足のアップキックのエネルギーを右手に伝えるのが体幹部
上半身下半身がバラバラではこのエネルギーは伝わらない

体重を左から右へ移すのと同時に足から手へと前重心のエネルギーも発生する
なので、対角線のエネルギーは、後ろから斜め前へ働く
つまり腰の体重移動も意識する事が出来るので、ヒップドライブスタイルにもなる

ヒップドライブ・・・上半身だけで泳ぐのではなく体の要、腰に意識を置くスタイル
エッヂを造る為にも腰の動きは重要なのだ

次回は同じ側のアプローチだよ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁ちゃんとクッキング~エビチリ

2016-04-27 15:59:53 | 料理
冷凍の殻付きエビを塩水解凍している間に、ちょちょいのもやしサラダ
もやしを大きめ鍋に入れ、火を着ける前に塩コショウしてまぜまぜ、ごま油をかけてまぜまぜコーティング
蓋をして着火強火30秒何もせず…強火のまま蓋を取って炒める事1分、火を止めて、あら熱取れたらカニカマほぐして投入、炒りゴマかけて出来上がり



まずは私がお手本を…
そして初めから同じ事を嫁ちゃんが一人で、

これは、嫁ちゃんでも、ちょちょいのちょい\(^o^)/

「味見してみな、」

『わー、美味しい~(≧∇≦)』

お次はエビチリ

玉ねぎと、彩りパプリカをカットして、解凍完了のエビを下ごしらえ

『わー、生の殻付きエビ触るの初めて~(≧∇≦)』

「あっはっはー、そーなんだぁ(≧∇≦)」

「まずは尻尾の付け根に刺さると痛~い尖りがあるから?それをポキッと取っちゃおう」

『あー、ホントだ!痛そう!ポキッ!』

「これで安心♪ エビの腰を曲げて…頭から三番目の殻の間に指を入れて、こうやって広げると殻が取れるよ」

『ホントだ~、面白~い』

「そしたら足を外して尻尾を引っ張る」

『おー、剥けた~(≧∇≦) 楽しい~🎵』

「全部剥けたね🎵」



『あ、セワタって?』

「セワタ、知ってるの?」

『セワタ取るって聞いた事ある…』

「エビが小さいからどうでもイイんだけど、ちゃんと教えろって息子に怒られるから、取るか!」

『どこにあるんですかぁ?セワタ』

「背中に包丁入れて…ほら、この黒いスジみたいの」

『おおー、これがセワタかぁ』

「背中にあるけど、要はハラワタね…ナマコだとコノワタっていうやつ」

『あ、瓶詰めで売ってる珍味』

「そう言う事だ…ついでに背中開いちゃおうか、味が絡み易いしね」

『はーい!』

「そしたら、エビに片栗粉薄くまぶして、下ごしらえ完了」



あとは、フライパン熱して油引いてエビから炒めて、玉ねぎ、最後にパプリカ、味付けは顆粒の鶏ガラスープとケチャップ、
そして最後に今回の簡単エビチリのポイント、スイートチリソースだ!



生春巻に付けて食べるヤツだよ🎵
出来上がり~(≧∇≦)



エビチリっていうわりには、エビより野菜が多くなってしまった!
ま、いっか(^_^;)


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ53=2ビートのアプローチ

2016-04-24 22:10:57 | バランスクロール
次回は2ビート、と言っておきながら、頭だの肩だの・・・

さて、2ビートを考えるときに・・・
対角線、はたまた同じ側、って説明を受けたことのある方もいらっしゃるかと・・・

トータルイマージョンではよく【スイッチ】という言葉を使う
【スイッチ】=体重移動=左右の手の入れ替え、を指す

2ビートはこのスイッチに合わせてキックを入れる
体重移動だけを考えれば、体重が乗ってる側の足を打って体重を反対側に移す後押しをするキックだ
では、手は何してる時に合わせるの?となると・・・
対角線だの、同じ側だの、混乱を招く





つまり【スイッチ】=体重移動、だと対角線のエネルギーに意識が働く



【スイッチ】=左右の手の入れ替えの場合、
これから入水する手に合わせれば対角線だが、
掻き始める手に合わせれば、同じ側になる
入水と掻き始めは同じタイミングで行われるので、どちらも正解だ

意識として、対角線は体重を移す意識が大で、エッヂの乗せ変えに勢いを付ける

一方、同じ側は、エッヂと水流を平行にする意識を高めることで推進力をアップさせる



どちらが、自分のスタイルに合っているか・・・
私の場合は・・・
キャッチアップ気味にグライドで泳ぐ場合は、同じ側がしっくりくる
リズム良く泳ぐ場合は、対角線を無意識に選んでいる

左足を打つ時に、右手に合わせるか、左手に合わせるか、
意識が変わるところが、実に面白い!

次回は、実際のストロークとキックの関係をアップするよ~


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ52=肩のポジション、再び~

2016-04-23 20:33:40 | バランスクロール
以前に取り上げた肩のポジションですが、スクールで、効果があった事を紹介

肩を横並びに、とか、T字だとか表現していますが・・・
なかなか伝わらないモノがありまして・・・

ふと、長方形のビート板に肩と軸があれば、プールで説明しやすいのに~
と、思いまして・・・
そしたら、頭にある映像が浮かび・・・
それは、T字を崩さない、と私が言うと
生徒さん達が、両肩結ぶ線を指で描き、そして軸を指でなぞる、
その動作を見て、
十字切ってるみたいだね・・・
うん、神様にもお願いしなくちゃ、
神頼みですな、
なんて会話を思い出し
そうか、ビート板に十字切って貰おう~

それが、コレ



ビート板を横にして水に沈めて・・・
サイドキックの時に、下になった腕を前に伸ばし過ぎる事で、下の肩が前に出ると、
上の肩が後ろに下がり、軸も後ろ下がりになる



上になってる肩を沈んでいる下の肩に乗せるように前に出すと、
腰も連れて来てくれるので、軸が水面と平行になる



何回も言っている事なんだけど、このビート板で説明したら、効果大
私の喜びも、大


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ51=スイカポジション

2016-04-22 20:48:43 | バランスクロール
頭の深さについて、・・・ん~、以前に頭はスイカって言ったと思うんだけど、
バラクロユーザーから、『バラクロにスイカは載ってなかった・・・』
とのお言葉を頂き、スイカポジションを紹介

鎖骨に指を置いて首の角度確認、そして水面に対しての頭のポジション

首の角度はある程度自分で意識しないとならないけど、頭は・・・

頭は浮くからねぇ・・・浮かせてしまえばいい
水に浮かべたスイカのようなモノ

首の力さえ抜いてしまえば、比重はマイナスだから一部分が沈み切れないのだ

では、ヨッシーちゃん、被り物で登場~(笑)

まずは、首の力を抜いたスイカポジション



そして、比重よりも上がっている・・・つまり首の力で頭を持ち上げている
頭って、重たいんだよ~



逆に、比重に逆らって水中に完全に入っている
浮力のおあるものを首の力で押し込んでいるってことだよ



でも、この頭を完全に沈めることで、ザワつく海面から逃れられて更に前重心になるので使うけどね


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁ちゃんとクッキング~♪

2016-04-21 23:38:24 | 料理
お料理苦手な嫁ちゃん

結婚が決まった時に・・・

『私、料理・・・出来ないんです・・・』

「いいよ、いいよ~、少しずつね~」

『俺が教えるから大丈夫!』

「あ、そだね♪良かったね~♪」

で、少しずつレパートリーも増えつつある嫁ちゃんですが、
息子が教えるちゃんとしたものとは別に、カンタンなのを教えてあげたい(笑)

「ママとお料理する?」

『わーい!したいでーす!』

ってことで、味付けに失敗しないのを教えたげるのだ

鶏肉を使うよ、ササミか胸肉・・・
今回は安い胸肉を使ったけど、写真取り忘れたので、
前にササミで作った時の写真

ササミならキレイに開けたかな~
胸肉のスライスの仕方を教えたけど、なかなか上手くいかずに
『あーッ!わーッ!』って騒いでる嫁ちゃん
失敗しても整形すればイイのだ、気にしない気にしない~



そして、明太子をほぐしたのを塗るのだ



大葉を乗せて、クルクル巻いたら、片栗粉をまぶす



フライパンで蓋をして蒸し焼きしたら、カットして盛り付け
明太子と大葉の味で、味付けいらずなのだ~



にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足裏で水と対話

2016-04-20 20:16:15 | スイム話
腕を封印してそろそろ1ヶ月

攣りそうになっていたお尻も力が入り易くなってきた
バタ足ならアップキック、バックキックならダウンキックの時に
お尻と裏太腿の付け根あたりを意識して腿を動かす
膝と足首は脱力・・・そうすると、膝が伸びて、足首も揺れる

バタ足の時は膝裏が水面に戻りニュートラルポジションになる
バックキックの時は、足の裏面全体で水を捕らえ、
特に足の裏で水を引き戻せた時の感触はたまらなく気持ち良い

バックキックのエンカウントは、ワン、エン・ツー
ワンでニュートラルからダウン
エンで腿だけ上げて膝が緩んだ形
ツーで足の甲のアップキック

ツーからワン、つまりアップキックからのダウンキックが凄く好き
アップキックで足の甲に乗せた水を水面ギリギリ寸止めで足裏に持ち替え水中に引き戻す
甲から裏への持ち替えが上手くいくと楽しくて笑ってしまう

あ~~~、足の裏、気持ちイイ~~~、
水って本当に感触が気持ちイイ~~~

バックキックは酸素も吸い放題だから、大好き~

ん~~~、板なしバタ足も頑張らなくちゃ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバース、履き心地を諦めなくてイイんです!

2016-04-20 10:38:28 | Weblog
コンバースに履き心地を求めてはイケナイ…
ペッタンコで重い、キャンバス地は肌触りガサガサ、これがコンバース

ところが!革命だ!
なんと!履き心地抜群のコンバース!

昔からのコンバーサーもお歳を召すわけでして、履き心地はもう無視出来ないってのが現実

見た目で購入した、このコンバース…店頭ではサイズ切れ、ネットでも私と嫁ちゃんのサイズが売り切れ
初めて直営ネットショップを利用、
届いた時に、段ボールに感動してしまった

コンバースは今更履いてみる必要が無いので、届いてから足を通す…
すると、ソールが柔らかい事に気付く
そして、遊んでたスキマが無くフィットする
あれ?これってコンバース?
改めて靴の中を探ると…初めて見るソールが…

それが、【REACT】



やるね~(≧∇≦) 見た目変わらず中身は革新
靴箱も好きなので、身近に置きたい小物をごそっとスッキリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、そよそよキック

2016-04-19 14:26:59 | 誰でも初めは泳げない
基礎水泳でもスクールでも、キックコントロールを練習する
力任せに打たずに、水面付近に足がいられるように、そよそよキック…

物理的に動作を説明したり、
カウントで説明したり、
そして、感覚で説明する、
(そよそよ)(こねこね)(まぜまぜ)
なんて感じで表現する

今日も、そよそよキック…
力で水を叩かない様に、そよそよキックで行きましょう🎵

すると、テンポがゆっくりに…あれ?

えっと~、そ・よ・そ・よ、ってリズムではなくですね…
『え?そ・よ・そ・よ、かと思った(^_^;)』

優しくって言いたかったんですよ~(^_^;)
『こんちくしょう!』って水を蹴らないで下さいね

『やだーッ!こんちくしょうなんて思ってませんよ~(≧∇≦)』
みんなが大笑いする

では、優しくもう一度お願いします🎵

始めは意識して静かにそよそよ、
でもまん中過ぎると、バシャバシャ

優しくそよそよ出来ましたか?

『ん~、だって進まないんだもの!イライラしちゃって~』

あ、やっぱり!こんちくしょう!ですか?(笑)

『あー、ばれちゃった?(笑)』

本音が出ちゃいましたね~(≧∇≦)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーメイドフィン、名残惜し~

2016-04-18 10:57:15 | スイム話
いつものサークルに着いて行く為に、マーメイドフィンにだいぶ助けて貰った
でも、そろそろマイフィンに…今日から戻った~\(^o^)/



やっぱり、マーメイドよりも…ツライ(T_T)

最後のメニューは、ノーフィンでバサロキック
ディセンディングだったので4本目と8本目だけ頑張って50秒出た~\(^o^)/




にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルフィンキックもエンカウント♪

2016-04-16 15:25:24 | 誰でも初めは泳げない
先輩スクールのバタフライのお時間

どうしても、ドルフィンキックから力が抜けない~
このままでは、腰を痛めてしまうよ~

打つ前に、フッと膝を緩めてから打ちます~

・・・あ!そうか!エンカウントって言えばいいんだっけ

キックひとつの始まりと終わり

まずはニュートラルポジション



そして、予備動作のエンカウント



打ち込みで、前重心



下で止まらず膝を伸ばしたアップキックでニュートラル



『いや~、頭で解っても、こんなに細かく動けない~』

「それはそうですよね、始まりのファーストキックの前にニュートラルからエンカウントを意識して頂ければ良いですよ」

『う~~ん、それくらいなら、出来るかな~』

「キックを5回打って一度止めて、ニュートラルからまた始めてみて下さい」

ってことで、ニュートラル⇒エン・ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ⇒ニュートラル⇒エン・ワン、ツー、・・・・
5回ごとにファーストキックを作ってニュートラルからのエンカウントがとれれば、なんとなく次のキックもそれっぽくなる
そうそう、だましだまし、ってヤツですよ~

そして、エンカウントを作れば、そんなに打ち込みに力は必要ないって事がわかって頂けました

そこに、打ち込む反動で胸に体重を乗せれば、腰が軽く浮くのだ!
腰に負担がかかるようなキックを続けさせては申し訳ないから

結果は?・・・お互いに褒め称えあい、笑顔になりました~

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨッシーちゃん、おニュー!

2016-04-15 17:59:21 | スイム話
ターン動作で限界を迎えたヨッシーちゃんに助っ人、新人ヨッシーちゃんでーす!
右半分と左半分を赤と青に塗り分けたかった…
🎵正義の印の赤と青~🎵ジロー、チェインジ~🎵

キカイダーにしてしまうと、バラクロのテーマが限られてしまうので部分的にビニールテープでガマン、
…あ!青が無い!なんて事だ!
…ま、黄色でもいっか(笑)



次のバラクロは2ビート…
2通りのアプローチだよ(~▽~@)♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいクラスがスタートしました・・・その10、手の深さ

2016-04-13 21:21:05 | 誰でも初めは泳げない
新しいクラスでも、A地点からB地点の掻きをする為に肘の曲げ伸ばしコントロール練習をしている
スカーリングや、両手プルなど・・・

深い所を掻くと水が重たく肩に負担がかかりますよ~
と、言ったものの・・・ふ~~ん、へ~~、
たぶん実感が無いのだろう・・・

そこで、立ったまま・・・

肘を伸ばして深い所の水をパタパタしてみて下さい・・・

ふん、ふん・・・

では、肘を曲げて浅い所の水をパタパタしてみて下さい・・・

あら?軽い?

確かめようと、また深い所でパタパタ、浅い所でパタパタ、

まーッ!ビックリ!全然違うわ~ッ!

このくらいの深さの違いでも、水圧が変わるんですよ、面白いでしょ?

あ~、だから浅い所を掻きなさいって事なのね~

はい、弧の動線では、なく直線で効率よく水を後方に動かす為なんですが、
肩にかかる負担も、この方が少ないんですよ
♪ふ~かいお水はお~もいぞ~、あ~さいお水はか~るいぞ~♪

そして、水深を浅くする為には、腕の長さを短くすれば良いのです

このように、肘を伸ばした時の肩から手の距離のままではなく
肘を外に逃がし手の平と肩の距離を縮めれば水深が浅くなりますよ~





納得度が上がったと見え、前回よりも肘を外に逃が動作が様になったのであった~o(*^▽^*)o


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来てくれたハチさん🎵

2016-04-12 13:26:45 | 
桃の花が終わる頃、リンゴが満開に…



リンゴの花の中でクルクルとハチが花粉団子を足に、
ここに来る前にどっかで花粉付けて来てれば受粉
また、ウチの花粉も何処かで受粉



それにしても…前の公園、
咲かない桜の成長ぶりが空しい…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする