ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

週末プチ出張

2017-11-28 14:07:02 | スイム話
金曜日の八柱スクールから、浜町へ移動し夜はグループレッスン

お祈りから始まり、みんなで躍りだす…
絶対に怪しい集団にしか見えない(^_^;)

お祈りは連続イルカ飛びのメソッド
踊りは…
最近取り入れているナンバ歩きに手を付けバージョンアップしたナンバ踊りのこと(笑)

このナンバ踊り、効果有りなんだけど、なかなか一人でやる勇気はないよね(笑)

私自身もレッスンにかこつけてチャンスとばかりに一緒に踊るo(^o^)o
これがさ、本当にイイ感じなんだよ🎵
指導者じゃなければ絶対に人には教えたくないね!
バラクロでアップしたいけど、現場レッスンで解った事は、ポイントをしっかり押さえたナンバ踊りは難しいって事で、間違った動作では効果が出ない!
なのでナンバ踊りは現場指導に限らさせて頂きます、ご了承下さいませませ。
m(_ _)m

翌日は新宿だし、夜も遅い…埼玉に帰るのは面倒だから浜町で一泊

翌朝もノンビリ、無料の朝食頂き新宿に移動

歌舞伎町はゴジラに会えるから楽しい~( ´∀`)
ハイジアにもクリスマスツリーが🎵



歌舞伎町はオーシャンスイム練習会

当然!ナンバ踊りだよ~( ≧∀≦)ノ
うーん、怪しい~( ´∀`)
踊るほどに色々解ってくる!
これ、バラクロの中でもヒット作かも~( *´艸`)

そして、脇と腕マジックテープビリビリもハマる人有り

歌舞伎町のプールは浅いのでお祈りはいまいち決まらない(^_^;)

翌日は品川…じゃらん検索していて気になった蒲田温泉に行くことに決定♨️

駅前の温泉ホテルが満室で取れず、少し離れたビジネス予約して、
駅の反対口から徒歩17分くらいかな?雰囲気のある蒲田温泉に向かう!
 
なんだか熱海の裏通りみたいだ、
昔は賑やかだったんだろうな~、
温泉まんじゅうのお店もあったよ🎵

到着~( ´∀`)





ネットで調べたら、古い温泉らしく、荷物が入るか心配だった
だって、本当に小さいロッカーしか無い所もあるじゃない

下駄箱に靴をしまい、チケット自販機で買って、受付のお姉さんに、
「今晩は、お願いします」

『はい、今晩は、入り口はアチラです』
 
指し示された方を見ると…

男湯じゃん!!!

「あ、えっと~」

『あら、お姉さん?』

「は?は、はい…」

『あ~、女湯はコチラ(^_^;)』

「はあ、どうも(^_^;)」

おっかしいな~(^_^;)))

で、脱衣場は思ったよりキレイで、
ロッカーも大中小と有り、スイマーズリュックも余裕で入るありがたさ(^o^)v

お湯は、真っ黒黒で嬉しい🎵😍🎵
透明度は5センチ、つまり湯船に浸かると自分の体も見えないのだ!
お湯は柔らかくて刺激もなく匂いも殆ど無い、
難点は……熱い♨️🔥直ぐにのぼせる!
長湯は出来ないな~(´д`、)
でも、芯から暖まったよ!

ホテルに向かうと、懐かしいモノ発見した!



毎週、少年チャンピオン買って読んでたなぁ~
もっと昔はワイルドセブンだけど、何しろオートバイが好きだった!

少年チャンピオン、キング、マガジン、サンデー、ジャンプ…懐かしい~
幼児期から少年誌しか読まなかった変な女子(笑)

いつまでも体がポカポカしていて、布団掛けずに寝てしまった!
朝は寒くて目が覚めた(^_^;)

そして、品川でもナンバ踊りが効をそうして、ビフォーアフタービデオレッスンも改善がハッキリみられて良かった!

プチ出張から帰宅して、この3日間の振り返りをしに地元ジムのプールへ
流石にナンバ踊りは出来ないけど、そのイメージでスイム
間違った指導はなかったか自問自答スイムで締めくくり(^o^)v

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ103=自己分析ドリル

2017-11-23 17:03:58 | バランスクロール
バランス重視のバラクロ、
自分の姿は動画撮影で初めて解った!なんて事がありますよね。
でも、度々動画撮影してられないし、見ても正しい分析と改善策が見つからなければ、あーあ…と、反省ばかり…

そこで、自分のバランスは取れているのか?抵抗の少ない姿勢が出来ているのか?
それくらいは自分自身で解ると良いですね。
 
そこで、このドリルをお奨めします。

3ストロークしたら、スケーティング姿勢で静止
そして推進力の惰性が長続き…つまり動きは静止しても進んでいる状態が長い方がバランスと姿勢が上手くいっているという判断が出来ます。



少しでも進もうとする事ばかり考えては力んでしまいます。
このドリルで必要なのは現状を自己分析する事です。

つまり、上手くいかない事を見つける事なんです。

3ストローク後に静止したら、崩れるまで待ちましょう。
上手くいかなかったからといって、直ぐに立ってしまったり、次のストロークに入ってしまっては、何処に問題があるのか解らないままです。

ストロークを続ける事は、多かれ少なかれ、上手くいかない事も通り過ぎてしまいます。
そして、上手くいかない事に目を瞑っても泳げてしまうのが水泳です。
せっかく工夫して練習しているのですから、自分の弱点を見つけましょう!

静止して、どんな風になるのか?
直ぐに足が下がるのか?
真っ直ぐ進まず曲がってしまうのか?
片側体重が抜けて平らになってしまうのか?
傾き過ぎてひっくり返りそうになるのか?
直ぐに止まってしまうのか?

静止で起こるトラブルに目を向ければ何が上手くいっていないのか原因を探る事が出来ます。
原因が解れば、そこをコントロールしましょう。
問題は複数かもしれません。
相互作用も考えられますので、解決策も1つに拘らないように全体のバランスも考えましょう。

レッツ、自己分析(^o^)v

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ102=第2回バラクロ練習会続き

2017-11-22 21:03:28 | バランスクロール
手の平で水を掻く意識が強過ぎると、手首が曲がったり、指先まで緊張して反ってしまったりで動かす水の量が少なくなってしまいますね。







お顔をそっと洗う手の形が良いですよ。



とはいえそれが簡単にコントロール出来れば困らないのですが……

そこで、手の平から意識を遠避ける為に、別の場所へ意識を持って行きます。
それはココ、手首です。



両手のこの部分をスリスリトントンさせて意識しやすくしてから泳いで見てくださいね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ101=第2回バラクロ練習会

2017-11-21 14:43:13 | バランスクロール
2回目のバラクロ練習会の流れです

前回は全体的なバランス練習をしました。
今回はクロールの土台にポイントを置き、体重をかけた状態での安定ドリルを多目に…

クロールは右と左、交互に体重がかかっています。
ところが、観察しているとどちらからも体重が抜けて平らな場面を作ってしまうケースが多く見られます。
そうなると、肘の高さが保てずリカバリー&入水が上手くいかなかったり、エッジが効かずに滑る時間が短くなってしまったり、プル動作のエンジンが弱くなったりで、あまり良いことはありません。

動かす練習も大切ですが、動かさない我慢の練習も必要です。

片手回しで動かさない側に意識を集中して行うドリルですので形にこだわります。

次の図は左体重です。
前重心の左エッジを作ります。
腕の角度はアナログ時計の4時、
左体重なので必ず左エッジは水面よりも深くなります、そして水面と平行です。







この姿勢を保ったまま、右手回しを25mします。
反対側も同じく、動かさない側の形をしっかりと作り保ち片手回しです。
次に25mの半分でエッジを乗り換えます。
今度は半分まで固定側を意識して、乗り換える時にタイミングに注意します。
必ずリカバリー終了まで姿勢を保って下さい。
リカバリー終了とは、指先が着水し、入水動作に入る時です。
そこが乗り換えのタイミングになります。

リカバリーした側の指先が着水したら一気に体重を乗せ変えて反対側のエッジに乗ります。
そして再び固定側を意識して片手回しをして下さい。

次は、片手回しの回数を減らして行きましょう。

固定側意識の時間が短くなりますが集中して下さい。
そして乗り換えのタイミングに気を配って下さい。

回数を減らして、最後は普通のクロールになりますが、固定側の意識、乗り換えタイミング、が交互にやって来ます。

右手から泳ぎ始めるとすると…
左エッジ固定→乗せ変え→右エッジ固定→乗せ変え→左エッジ固定→乗せ変え→右エッジ固定→乗せ変え→……
と続く訳です。
この繰り返し動作のリズムも大切です。
クロールは3拍子で泳ぎます。
乗せ変えが1拍、エッジ固定が2拍です。

エッジ固定は発生した推進力の劣化を遅らせる重要な役割です。
では、推進力の発生に移りましょう。

今回は赤いチューブを使用しました。
足首を縛る事も出来るチューブです。

肩幅4時の場所を覚えるのにも、色の着いた道具は役に立ちます。
そしてこのチューブの移動動線が水の動きとなるわけです。
目に見えない掴み所の無い水という物質を動かして進むのが水泳です。
チューブを使って、見える感じる練習で動作を覚えましょう。



両手プルで肘を曲げ伸ばししながら二の腕を4時から体側に移動する…
つまり、肩関節と肘関節を同時に動かす事で手の平の向きと移動動線をコントロールしているのです。









肩の位置で肘の動きが変わる様に、意識と筋肉の使い方も変わります。

肩までは引き寄せる、
肩より後ろは押し出す、

つまり引っ張る筋肉から押す筋肉に移行します。
引き寄せた水を後方に押し流す、といったイメージを持つと動作がしやすくなります。
そして押し流す、はフィニッシュで水を足先に放つ事に繋がり効率も上がります。
上手く水を離す事が出来ると水流は足の甲へ、モアモアっと皮膚で感じる取る事が出来ます。
チューブも足先に抜けてくれます。



第2回バラクロ練習会は以上の様に進めました。

チューブ練習したい!という皆様にチューブをプレゼントさせて頂きました。

楽しく練習して下さいね!
 
何か練習内容でわすれちゃった事などありましたらメール下さい。

tomoe@ticoach.jp

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ100=練習の流れ

2017-11-15 13:29:56 | バランスクロール
思いついた事を積み重ね、バロクロ100まで来ました!

それに合わせた訳では無いのですが、初バラクロ練習会を開催しました。
バラクロ練習の流れとして記したいと思います。

バラクロの根底はご存知トータルイマージョンです。
トータルイマージョンのコーチになって10年
自分自身の体がそのメソッドが好きでたまらない!と言ってます。
ですから伝えたくて仕方がない!
そのメソッドを多くの方に伝えるべく切り口を変え角度を変え表現を多様してバラクロに至ってます。

1つの動作を伝えるにしても1つの表現では万人に通用しないから、思い付くことを言葉や動作に…解らない人もいれば解る人もいる、何がその人のツボにはまるかは解らないですよね。
なので解っている人には、要らない説明であることも多々ありましてかえって混乱させているのでは?と思うことも度々あります、正直なところ(笑)

さて、先日のバラクロ練習会2時間弱の説明をします。

バラクロと言うからにはバランスを最優先します。
そして今回は首、肩のリラックスを産み出す頭と肩のポジションについて触れました。

前下がり基底面、肩幅4時キックからスタートです。



この姿勢では肩を落として頭(顔)と密着させない事がポイントです。
首周りの窮屈感を無くさなければ首肩のリラックスは出来ません。
手順は肩まで沈み、両腕を肩幅に置き、腕の角度がアナログ時計の4時の角度になるように前下がりに水中に沈めます。
次に頭を水に預けスイカの様に浮かべると前にのめります。
体がそのまま前に倒れそうになったら足先でチョンと床を蹴って足を水面に上げ、ソヨソヨキックをします。
まずは傾きの無い平らなうつ伏せでリラックスフラットポジション姿勢のキックです。
進みが遅くても気にしないで下さいね🎵

次に横向きキックで肩のポジションが如何に姿勢に影響するかを確かめます。

無意識にサイドキックを行うと、下側の肩が前に出てしまい(前に進もうとする意識が働くから)後ろ下がりの姿勢になります。
両肩のラインと背骨の関係が直角になる体の構造が影響しています。
幼い頃から水泳をして出来た体と、してこなかった体には差があるのです。
無理に真似をしてもバランスを崩す事になります。

腰、腿が水面にあるポジションでサイドキックをしましょう。



肩は上下関係のみで、前後関係を作ってしまうと足は下がります。



次に肩ポジションを維持したまま傾き角度を減らしましょう。40度~45度の間で傾きます。
この時も下側の肩が前に出ないように気を付けて下さい。



この傾き姿勢を左右スイッチします。肩のポジションに気を付けて更に顔は水底を見続けられるように、首はリラックスしてユルユルと捻れる様にします。
体の傾きが左右に動いても左右の耳ラインは水面と平行のままです。







頭と体の関係は、ゴルフのスイングに似ています。
ボールから目を離さないで体幹を回転させ、顔が体の動きに付いて行かずに頭を残すには、首のリラックスが必要です。







そこで立位で実際にゴルフスイングをして首の環境を確認してみてから、気を付け姿勢の左右スイッチキックをします。

頭が残る=首が回っている

次に頭が影響を受けるのは伸ばした腕です。
肩周りの柔軟性が足らないにもかかわらず頭と肩を付けようとすると、肩が上がって体重が乗らなかったり、首を傾げて軸が曲がったりします。





肩幅4時に置いた両腕の真ん中に頭は浮かべます。



腕が開き過ぎていても頭が曲がりやすくなります。



そのまま片側に体重を乗せます。





体重が乗っている側の腕が4時にあります。
この時に必要以上に前に伸ばしたり、頭に付けようとすると肩のポジションが崩れます。





肩と首の少しの隙間を残す事が余計な緊張を取り除き、頭を残す事が出来、またリラックスしたリカバリーが可能になります。

肩のポジションを維持したまま上側の腕を体側に畳みます。
そこからリカバリー動作をします。
ココで肘を背中より後ろに引いてしまうと胸が張り腰が反る原因になります。
そして肩より後方で腕を上げる事で腕の重さが下半身にかかり、前重心が抜け足が下がる原因にもなります。
腕は回さず脇を開くだけで良いのですが、クロールの見た目の印象が回していると思い込んでしまうようです。

羽ばたくとか、脇をパカッととか、脇の下を見せるとか、ジュディオングの衣装の様にとか、色々な表現がありますが、今回はマジックテープ作戦にしてみました。





マジックテープをビリビリっと剥がし腕が前に来たら体重移動…この時に肩のポジションと頭のポジションを意識する事が今回のポイントです。

ココまでは、人間の構造的問題を理解しコントロールする練習です。

次に感覚的な練習をしました。

坂道を滑り降りる感覚のクロール
水面が前下がりだと錯覚するくらいの前重心ドリル、それが雑巾掛けキックです。

床に手を着いたままキックをしていきますが注意点があります。
基本の姿勢である肩幅4時、この姿勢をそのまま前下がりにします。







次の様になると効果は小さくなります。





ポイントを抑えて雑巾掛けキックをしたらその感覚で泳ぎます。



雑巾掛けキックが出来るためにはイルカ飛びで潜れる事が必要になります。

順番が逆になりましたが、雑巾掛けキックの前にイルカ飛びをしました。





プールが深かったのでそのまま連続イルカ飛びもしちゃいました、コレは楽しいですよo(^o^)o



こんな感じで第1回のバラクロ練習会を行いました。

次回は水中の腕の動きとタイミングに焦点をあてます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りの~ナガンヌ島

2017-11-12 14:13:41 | 
報告遅くなりましたが…

初ナガンヌ島だよ🎵



バニラちゃんのお陰で、思い立ったら沖縄o(^o^)o



夜のうちに那覇に入れば慶良間は楽しめるのだ

ただ、覚悟して欲しいのは、バニラは飛び立つまで時間がかかるのだ

成田第3ターミナル自体遠いけど、そこから機内へはバス移動

子ども、おやじ、オバサンの会話

『バスに乗るの~?飛行機じゃないの~?』
『飛行機の所までバスで行くんだよ』
………
『まだ~?』
『ずいぶん遠いな…』
『成田空港見学なんじゃない』
『一回りしちゃったよ(笑)』
『あれ?道路に出たぞ…』
『バスで那覇までいくんじゃん?(笑)』
『違う空港から乗ったりして(笑)』
…それにしても、まだ走るか~

『お、見えた見えた、バニラがいるよ…どこだ?ココは』

ってなくらい遠い(^_^;)

那覇空港からゆいレールで美栄橋下車
泊港に向かって歩くこと10分足らずの宿にチェックインする前に、
この腹ペコを落ち着かせなくては、
お肉お肉~o(^o^)o



そして1800円のドミトリー
ビルの入り口


2階に上がると直ぐ解る
ココを入る



こんにちわ~、と見渡す







誰もいない~時はコレ



そしてお部屋はコレ( ≧∀≦)ノ
ちゃんと閉まる個室



棚もある~



通気よし~



ハンガーやタオルもたっぷり掛けられる~



電源もある~



もちろん寝心地の良いお布団も敷いてあるし、トイレ、シャワーは男女別で気楽に使える、なんと言っても泊港の目の前だ!



さあ!無人島だ~o(^o^)o
濡れてもよい服装、アクアソックスに履き替え、電気も無いだろうから充電器も要らない、お金もアチラのお昼代と飲み物代くらいにして、
貴重品、余計な荷物は港のロッカーに…

勝手な無人島の思い込みが、失敗だったり結果オーライだったり…

いざ出発~o(^o^)o



20分程で、見えた!



着いた!



ワクワク~o(^o^)o







殆んどが中国人…ココはどこ?(^_^;)

取り敢えず泳ぐ…猫の額ほどの遊泳エリア内をグルグル(^_^;)

キレイだけど珊瑚じゃないから白っぽい景色
でも魚はいたよ~o(^o^)o









海中オーケーのトルクでパシャパシャ撮ってたら、
バッテリーがぁ!Σ( ̄□ ̄;)

しまった!機内モードにしておけば良かったよ~

まあ一通り写真撮ったからイイや

それにしてもぐるっと回りは海なのになぁ…
スタッフさんに、ダメなの?ちょっとでもダメ?
と、おねだりしたら、
日帰りのお客様が帰れば宿泊はお一人様なので、それからなら良いですよ、だって🎵
なんと!泊まるのは私一人なのだ~o(^o^)o

そして、みんなが出港してから早速反対側のエリアへ

こちらは遠浅で、先月までは遊泳エリアだったけど風向きが変わったので反対になったらしい

絶対にこっちがお奨めだ~





かわいいミナミノハコフグ



そして、バッテリーエンプティー

コテージに戻ると…電気も付くしエアコンもあるし、電源も有るじゃん(´Д`)

ま、スマホに縛られないでノンビリしよっと🎵

翌朝もお客様が到着するまではこちらで泳いで良いと許可を頂き、早速朝から泳ぐ!

その前に、星空( ☆∀☆)
雲が多く天の川見られなかったけど雲間に覗く星の光の強さはステキだった☆
翌朝…
亀さんの食事である藻がたくさん生えているので、かなり期待してキョロキョロ

そう簡単にはいないか(^_^;)

と思った瞬間、デッカイ物体が右側からぬ~っと現れた!
うわ!うわ!うわ~!コバンザメ付き~( *´艸`)

すーっと行ってしまったけど、別の更にデカイのがコバンザメ付きで向こうから寄って来た!
あ、コレはあれだね、人間見物だね🎵
ジーっと静かに浮いている私をゆっくり一回りして行ってしまった
大きかった~o(^o^)o

今度は少し小さめの亀小僧さんが2頭、近づいたり離れたり暫く見学させてくれたよ🎵ありがとうo(^o^)o 

写真撮れなかったけど、もしかしてカメラ持ってなかったから近づいてくれたんだって、思うことにした♥️
幸せ~( ^-^)ノ.:*:・'°☆

あ、ソフトバンクの皆さんはご安心下さい、基地局有りまーす(^o^)v
でも何にもない贅沢を味わなくちゃね🎵

充電器を置いて来て亀さん撮れず、でも生の目でたっぷり見たから良かった!
で、アッチのロッカーに荷物置いてくる必要がなかった!
何故なら?島にロッカーあるのだ、アッチと同じ料金で、
しかもコテージは鍵付きだし(^_^;)
どうせ誰も居ないし(笑)
でも、充電器があったら、やっぱりスマホたくさん見ちゃって、亀さんにカメラ向けちゃってプイってされちゃうから結果として、
失敗がステキな時間をプレゼントしてくれたってことだね(^o^)v

あー、泳げるって幸せ~✨✨

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツ♪難波歩き♪

2017-11-07 20:19:35 | 誰でも初めは泳げない
今日のスクール…

腰に上手く乗れない、
上半身の体重移動は解るんだけど、腰がフラフラしちゃう…
という訴えにお応えしまして~
では、みんなで難波歩きをしましょう🎵

はい!右手と右足前♪左手と左足前~o(^o^)o

お顔は真っ直ぐ前見てね~o(^o^)o



真ん中まで難波歩き、そこから難波歩きイメージで泳いじゃって下さいo(^o^)o

おお!イイネ、コレ( ≧∀≦)

じゃあじゃあ!さっき上手くいかなかったドリル、これでやり直そう🎵

それは、3ストローク目でピタッと動きを止めてグライドするドリル
足も止めるので体重が前に乗っていないと直ぐに足が下がる
それと左右の体重移動、コレが乗りきれていないとバランスを崩す
ぐらついてなかなか上手くいかなかった3ストロークピタッと

コレを難波歩きで3歩目ピタッと、してからやってみたら、さっきより全然イイo(^o^)o
イイなコレ( ≧∀≦)
毎回やってもイイかもな~🎵
 
他の練習会でも取り入れよ~っと(^o^)v

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OWS参加記念品リメイク

2017-11-04 21:34:25 | Weblog
台風で中止になった斎場御嶽
記念品のトートバッグが送られてきた…
行けなくて残念だったけど、せっかくだからリメイクして使う
熱海のと二枚使いで裏表柄

丁度、バックインバックとして使っていたポーチがボロボロになっていた、
財布、スマホ、手帳、ハンカチティッシュが入る大きさ
肩にかけられる短い持ち手

なかなか可愛く出来たo(^o^)o





にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Freestyle in Sync: Four in a Row

2017-11-04 12:37:45 | 
Freestyle in Sync: Four in a Row


泳ぐって、こんな楽しい事もあるんだ・・・
水と対話しながら仲間と気持ち良さを共有する
この時の感動がいつまでも新鮮なままの自分でいたい

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッ!ならスッ!ぱぁ、なら、すぅ

2017-11-02 18:43:06 | 誰でも初めは泳げない
息継ぎの続き…

まずは吸う事に無意識に恐怖を感じている場合、パッと吐いた反動で入ってくる仕組みを利用する
なので、水中でたくさん吐き過ぎてしまうと、水面パッ用の空気が足りなくなる事を頭に入れておこう

吸う事に慣れてしまえば、水中で吐いておいても吸える様になるので急がず慌てず

そしてパッと吐いた量に対して入って来るので、パッ…の質でスッの質も変わる

力を込めて強くパッ!とすれば吸う事にも力が入る
小さくパ、なら吸う量も少ない
ゆっくり泳ぐときは、リラックスして、ぱぁ、または、ぷはぁ、とすれば、すぅ~と優しく入ってくる

イメージはこんな感じだ







水中で息を止めておくことが疲れるから、吸ったらすぐに吐き始め、息継ぎのメインは吸うだけ、という人もいる
また、その様にすると吐き過ぎてしまい吐いた分を吸いきれないで苦しくなるケースもある、
またその反対で殆んど吐かずにパッも小さいと換気量が足らず徐々に苦しくなる事もある…
ああ、息継ぎって難しいね(^_^;)
色々試してみてねo(^o^)o

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐くことが吸うこと

2017-11-01 09:56:01 | 誰でも初めは泳げない
スクールがお休みの第5週はショートパーソナルの日

10分間500円のワンコインレッスンだ

短い時間で優先改善点を見極め効果を出す
短いからこそポイントを1つに絞り、アレヤコレヤ頭の中がごちゃごちゃになることを防げるのだ
もちろんご本人の悩みの種を聞いた上でのアドバイス

今回は息継ぎに悩むマダムがお二人いた

ご本人の訴えはお二人とも、息継ぎが出来ない!
息継ぎのどこが何が出来ないのか見極めるのは私の仕事

まずはお一人目…
口は出ている、水中でも吐いている、が口が出ている時に換気が止まる
つまり吐くことも吸うこともしていない
当然、水中で吐くだけだから苦しくなる
何故か?口元の観察からは吸うことしかしようとしていない、でも怖くて吸えない、と伺える
つまりご本人の意識は吐くのは水中で空中では吸うだけなのでは?
お話を聞いていると、吸えない、吸えないと言っている事からしてもそう推測出来る

そこで、水面バブリングをして頂き観察…

水中でブクブクして…



ブクブクを止めて顔を上げて
静かに吸っている



口の滞空時間が長く充分に水から離れていれば可能だろう、
でも、それでは泳ぐリズムが変則的になってしまう
確かに初めは上を向いた姿勢をしばしキープして換気し、再びうつ伏せになりストロークを再開する、という方法もあるが、今回のマダムはもうそこは卒業させたいし、ご本人が卒業を望んでいるのだ

水面こそ換気のポイント
そこで口をつむってしまっては先に進めない

あえて水中で吐かずに、水面でパッと吐くバブリング練習





出来ているけど問題は本人の意識だ…

どうですか?吸えました?
と聞いて見る
答えは想定通り…

吐くだけて吸えません

深呼吸の様に吸うという確かな感覚が欲しいのだ、
でも深呼吸しながら泳ぐ訳ではないのでそんなに吸い込むと言う強い感覚は得られない、と言うところが水泳の息継ぎのギャップ

そこで、この水面でパッと吐くバブリングを10回連続でして貰った…

本当に吐くだけなら苦しくなるはずだ…数を数えながら様子を見ていると、難なく10回終わり、苦しそうにもしていない、それでも本人はまだ気付いていない、
ので、また意地悪な質問

どうでした?吸えました?

吸えませんでした~

…えーっとですね…
吸ってましたよ?

えー?吸ってません、パッって吐いてました、

今、10回出来ましたよね?

はい、

この10回が吐くばかりなら、苦しくなると思いますよ?
苦しかったですか?

え?苦しくはない… え?
吸ってる?えー?吸ってないのに?
え?こうやって、パッ…
あれ?…パッ…あ!…パッ…
えー!うそ~!
パッ…あ、吸った!パッ…あ、吸った!あ!吸ってる?吸ってる!

もう子供の様にはしゃいで、水面バブリングを繰り返し、吸ってる吸えた!
解った!パッって吐くとそのまま吸ってるんだ!気が付かないうちに吸ってるんだ!
解った!解った~o(^o^)o

次の段階は言わずとも…横回転バブリングだ





こちらも、吸えた、吸えたと大喜び
当然私も大喜びo(^o^)o

もう一人のマダムは換気ではなく姿勢の問題だった
入水した腕が水面の高さで当然肩の位置も高く、そこに頭を乗せているので北半球がたくさん上がり南半球が水没
頭をたくさん出そうとするので口が水没する現象だ
北半球南半球の説明をして北半球が沈むように肩を沈めることで解決だ(^o^)v
10分間の集中ってスゴい!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする