ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

バラクロ脳な日常=実践68背泳ぎ続き

2024-05-27 16:01:54 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
最近、クロールの為に【背泳ぎ革命】を取り入れている
天上天下唯我独尊ポジション&人間工学的135度はクロールと同じ
でも背泳ぎは自分の姿が把握しずらく動作コントロールも難しい
その難しい事にトライしていると、あれ?そうか、バラクロも一緒かぁ
と、ふと気が付く日が来る
そして比重に拘る背泳ぎを頑張っていると、あれ?なんかクロール、浮いてる?
ってな、良い刺激になるので是非、背泳ぎを試して欲しいのだ

さて、両手とも胸板から135度ラインで動いている
と、いう事は、左右の動作ラインの内角は90度、という事になるよね





この135度ラインをリカバリーは肘を伸ばしたまま上(頭方向)へ
水中のプルも135度ラインを手先が下(足先方向)移動する



そして、体を傾ければ、リカバリーとプルラインは水面に対して90度になる



な、なんて解り易い!って、自分で泳ぎながら90度に感激してしまった(笑)

そして、気が付いた!今更だけど・・・リカバリーとプルの時間差問題

よく聞かれる・・・「リカバリーが先ですよね?では、プルの手は上で待ってるんですか?」
その質問に対して、そのタイミングまで考えるとぎこちなくなるから、まずは同時に動かして、
と、答え、上が先に下に下りてしまう気を付け背泳ぎはさけたいから、と理由を伝える
だけど、自分でも135度までは体を動かさない『はい』の部分を守っていたら・・・
あれ?リカバリーの方が先に動く?っていうか、速い?
ああ、早いじゃなくて速いか・・・・・
ああ、なんだ!そーいうこと!

同時に同じ力で動かし始めると、リカバリーの方が速い



そりゃそうだ、抵抗が800倍も違うもの



そして135度、つまり水面に対し、空中を4分の3移動し、水面まで4分の1、残っている時
ここで、体の傾きを反対にする、つまり体重の乗せ替えだ
腕はこれ以上動かさず、体の傾きで腕を水中に送り込むので、
肩幅より外に着水する・・・これが10時10分ってヤツの正体だね





うわ~、なんか、仕掛けがわかったみたいで、めっちゃ楽しい!
背泳ぎは顔が見えちゃうけど、ニヤニヤが止まらない~、ってか誰も見てないか(笑)

リカバリーのスムーズな抜け感も面白いし、肩辺りで左右の手が90度を成すのも面白い
面白い、面白い、と思って泳いでいると、以前は苦だった500mがあっという間だ
魚キックもイイ感じで入る様になったし・・・くくくッ・・・それに、手羽元・手羽先~ハマル~

次回は、【クロールは手羽元・手羽先、背泳ぎは手羽元・手羽中・手羽先】だよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロⅠN宇佐美合宿

2024-05-24 15:38:53 | バランスクロール
毎年・・・今年で何年目だっけ?って言ってるのに一向に覚えてない
たぶん15年目・・・おやしおさんにはバラクロを愛して頂き心から感謝です!
今年の合宿のテーマは【背泳ぎ革命】
あれ~?あれあれ?バラクロなのに背泳ぎ?
そう、背泳ぎにもバランスクロールと同じ要素がたくさん
クロールで気付かない事も背泳ぎで気付いちゃう場合があるんだよね
特に、腕(肩)を伸ばさない、天上天下唯我独尊ポーズがいかに大切か
そして、背中側を緩める事が実は意識を軸に持って行く事に繋がり
お尻を緩めることで、キックは軸上にまとまる
そして、人間工学的通常作業域の135度ライン
これらは、クロールも背泳ぎも同じ

背泳ぎもクロールもバランス重視で気持ち良く泳ぐ為に
腕を回すという見た目の固定概念をとっぱらう【革命だ】

まずは、座学を1時間
背泳ぎは135度ラインを上下しているだけって説明から



水中に入ったり空中に出てきたりは、体を傾ける(ローリング)動作が成してくれる
このことは以前に動画でアップしたけど、実際にやってみないとね
そして、上下を同時に動かす、そう同時で良いの・・・
よく、リカバリーが先で腕が4時になるとか、って聞いた事ある?
少し動かすタイミングずらすよね?とか?
それ、考えなくて大丈夫!勝手にずれるから・・・それも【革命】

その仕組みは、空気抵抗と水抵抗の差だ、単純な事だ
同時に同じ力で動かし始めると、当然リカバリーは空中なので抵抗が小さい
それに比べ、水中を移動するプル動作は水の抵抗を受ける
同時に開始してもリカバリーの方が先に行ってしまう
プル動作が終わる前にリカバリーの135度に到達して、そこで体の傾きを反対にする
そうなると、プルのフィニッシュ部分は腰の動きが使えるという事だ

うんうん、頭では理解したけど・・・そう簡単に体は反応してくれないよね、
そこで、ステップアップ式にドリルで創り上げていく

一通り説明をして、あとは追々プールで・・・
プールでまずは呼吸の調整作業だね
ブクブクパァと連続イルカ飛びは呼吸を水泳モードにする儀式みたいなもんで欠かせない!
クロールでも息継ぎの質を上げる事は重要だよね、だから連続イルカ飛び
水中で吐くタイミングや顔の力みなんかを観察して、アドバイス
呼吸が水泳モードになったら、ドリル練習を開始
背泳ぎは人の比重を信じて緊張を取り除く事が大事
なので、初めから頑張らないことだね

こんな感じで浮くことから始め、足が沈まないキックを覚え
そこに体の傾きの切り替え
そしてそこに腕の動作を付けて、体と腕の動作のタイミングを覚える
背泳ぎはなんてったて見た目!そう、美しいリカバリー!
それには人間工学的通常範囲を超えない事だ

背泳ぎを集中的に行ってから、共通点を意識してクロール
動画を撮影して宿へ
夕飯の後は、ビデオ鑑賞&分析説明会
水中からと水上から撮って頂けるので、解説もし易い
おまけに、いつも担当してくれるKさんが、
動画を絶妙なポイントで停止してくれるのが凄い!
私の説明より先に止めてくれるので『あ、ここを説明してってか?』(笑)
本当に絶妙過ぎて、見ている人も改善点が良く解るんだけど、
その事より、止め方がプロだ!と、そっちにえらく感心が持っていかれる(笑)

翌日は朝の散歩から、海に出てから高台の神社へ御参りが定番コース



そして、今年からは【草笛教室】も定番になりそうだ・・・





朝食後、プールへ・・・前日のおさらい
プラス、息継ぎの質を上げるドリルを2つ
恒例のムカデリレーで楽しく終了!



今年も、本当にありがとうございました!
皆さんの美しい背泳ぎ、とてもステキでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 オープンウォーター開幕です!まずは奄美大島!

2024-05-15 20:25:49 | オープンウォーター


やっぱりオープンウォーターは水着で出たいよね~
初戦で水着を叶えてくれるのが南国だよねッ!

初上陸の奄美大島で今シーズンの初戦だ!

スカイマークで鹿児島乗継、空港からは彩花運転のレンタカーで、
『どーします、どこに向かいますか・・・お腹減った』
「くくく笑、ああ、まずはどっかでご飯だね~」

ノープランで車を走らせ、目に入ったのが・・・【ハブ】
『ハブだって!ハブ?何屋さん?』
「ああ、ハブ粉とかハブ酒とか売ってるんじゃない?」
『ちょっと、寄っていいですか?』
「いいよ~」

と、気楽に寄ったハブ屋さん・・・



目に留まったのが、ヘビキーホルダー
しかも自分で作る・・・楽しそうッ!
雑な作りになってしまったけど、面白かった







お腹減ったっていうのに・・・ハブも生きてるの色々いて見ていて飽きなかった

次こそ、お昼ご飯・・・

島とうふ、の看板があったので、寄ってみる
3組くらい待ってたけど、ココに決めた

モツ煮込み定食を注文・・・無料のミキ・豆乳・湯豆腐につい手を出したのが・・・間違いか?
どれも、お腹にずっしりくるよ・・・そこへボリューム満点の定食



初めはニコニコの彩花も・・・う・・・く、苦しい・・・
完食したけど動けないってんで、運転手交代

お腹いっぱいだってのに、アイスクリーム屋を目指すらしい(笑)
アイスクリーム屋のはずが、海洋展示館でまたまたハマル・・・ウツボ~

ウツボだらけの水槽が楽し過ぎた

こんなキレイなユキヒョウみたいな子



やたら懐っこいヤツ





あれ?君は・・・シンゴジの・・・モデル?似てるよね~顔



亀の餌やりとか童心に帰って・・・?いやいやいくつになっても、ガキのままがイイヨネ



いつもならば、泳ぐのだけど・・・とにかく引き潮過ぎて泳げる状況ではないので、
ま、たまにはこんな過ごし方もいいかな?

宿はゲストハウス、キレイでてもイイ感じだった
玄関でタカミーにばったり!

まだ時間があるので、近くのハートロックへ散歩



夕方は満潮なので、はっきりとハートに見えないかな?



宿の向い側の商店で夕飯と朝ごはんを調達して、シャワー浴びて、
早めの就寝・・・おやすみ~

危ぶまれた天気だったけど、そこはやっぱり晴れおんなパワー(私じゃないよ笑)



楽しい海仲間とも再会、嬉しいね~



水温も24度と気持ちの良い水温だけど風は少し強め
風には水着じゃないと対応出来ないのだ、
ウェット着るとポンコツになる・・・浮いているから風に流されてしまうのだ~
透明度はとても良く、海底を見ていれば、どちらに流されるか解る
4周回の3キロコース・・・序盤で足裏ツンツンされたものの、1周目の途中でツンツンは止んで快適
魚もたくさんいるし、ムラサメモンガラもコチラを伺っている
足を下げなければツンツン(ツンツンなんて可愛いもんじゃないけど)されない
ブイが4つのスクエアコース・・・ブイの後に山やら、建物やら、まあまあ困らなかった
ただ、向かい潮の辺で、もう少し上手く泳げたのでは?と反省、今後の課題だ
3周目までは快適だったけど、4周目は押されるはずの沖から岸へ向かうラインで、
引き潮の時間帯に入り、引き戻しに会う
あ~あ、速い連中はその前にゴールしてんだろうな~、引き戻しにも会わずかな~
4周目が終わり、後は真っ直ぐゴールゲートへ!と、少しペースアップしたところで、
呼び止められた『止まって下さい』「はい???」
『あそこの青いボードを回って下さい』「え??ああ、はい」

スタート前には無かったコース上のターンポイントだ、
当然、説明も無かった・・・???
気を取り直してそれを回ってからゴールへ・・・ギリギリまで泳ぎ立ち上がったら、コケタ(笑)
その横を女子が1名、駆け抜けた・・・あちゃ~
で、その女子も言ってた、
『ゴールに向かおうとしたら、青い浮いてるやつを回ってって』
「そうそう、私も止められて言われた、アレ、アンカー打ってあったなぁ」

その話を、先にゴールした仲間にしたら・・・
『え?何それ?なかったよ、真っ直ぐゴールしたよ』

は?ウソでしょ?だって、止められたんだよ?

思わず、まだゴールしてくる選手の方を見た・・・
あれ?真っ直ぐ来てる?・・・ん?でも青いの回った人もいるなぁ・・・
あ~~~、青の手前でガードさんに出会ってしまうと、言われるのか、
運が悪かったってことかぁ~

そー言えば、宍喰でも、運悪く、回らなくていいハズのブイを回れって、
しかも戻されたんだよな~、
で、他の人に聞いたら『アレはガイドブイだからどっち側通ってもOKでしょ?』
そうだよね、そう訴えたんだけど、やり直しさせられた・・・運が悪いなぁ

ま、レースは楽しかったから良しとしよう!



ゴールして、この後スタートする1キロの皆さんに何かアドバイスを
と、マイク渡され・・・第一声は、
「亀を探せーッ!!!」

いやいや、結構な人たちが亀見た亀見た、って興奮してるのに、
私は出会わなかったんだよね、悔しい!
もしかしたら、あの岩みたいの亀だった可能性が・・・
で、言いましたよ、
「沢山の選手が亀を見たと言ってます!でも私は見てないんです!
 みなさん、岩と思っても亀かも知れませんよ!亀探し、楽しんで下さい!」

と、こんな調子でアドバイス終わり



『レースのアドバイス、ひとつも言ってないじゃん!!!』と突っ込まれましたとさ(笑)

ありがたいことに区分は1位、焼酎頂きました!
彩花はぶっちぎりの総合1位
いやいや、ぶっちぎりの晴れおんなだね~





運営スタッフの皆様、ガードの皆様、ありがとうございました!
お陰様で安全に海を楽しむ事が出来ました!

海の仲間達も、また次はどこかな~、楽しみにしてるよ!!!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の白保~小浜島・・・小浜島

2024-05-06 14:05:02 | 
石垣からフェリーで30分弱
小浜島入港・・・ど、どしゃぶり!!!
ハンパ無いドシャ降り!!!
傘は役に立ちそうもないな・・・殆どの乗客はターミナルに横付けされた送迎バスに乗り込む
着いた船で石垣に帰るEMさんが、『AYに電話して迎えに来てもらいなよ~』
目の前で150m歩けば着くけど、ずぶ濡れになること間違いなしなドシャ降り
で、電話してみた・・・
『どーしました?』
「今、小浜港着いたんだけど」
『行きまーす!』
「ありがとう!」
濡れずに済んだので、お礼にお手伝い
小浜マップの英語バージョン、2枚なので使いやすくする為に背中合わせに張り合わせ1枚に



雨が止んでから、中国語バージョン作成の為に、島の案内板チェックに出かけた



AYが帰る時に一緒に送って貰う~確信犯(笑)

民宿宮良のこいのぼり、元気に泳げー!!!



夜は・・・もうこれが小浜に来る目的、っていってもいいくらいのお目当て
慶さんの晩御飯・・・いつも食べちゃってから、あ!写真忘れた!ってなる
今回も全部ではないけど・・・





宿から徒歩圏の集落内にあるのも嬉しい
帰りは真っ暗なので、道の真ん中を歩くようにする・・・と、
あ!ホタル!・・・わ!たくさんいる!!!
草のなかに緑色に光るホタルの幼虫
じっと見ていると目が慣れて増えてくる・・・ふわふわと、成虫もいるようだ
天気が怪しく星は見えないが、ホタルの光で充分感動

翌日は、まーこ船長の新艇で、
新艇・・・滑らか~、気持ちイイ!!!



南バラス・・・移動する幻の島
【さまよえる湖、ロプノール湖】だっけ?小学生の時、社会の教科書に載ってた
それの島バージョン的な?サンゴと貝殻・・・飽きない、ずっといられる(笑)



シュノーケルはパナリで、
ついつい、クマノミを撮ってしまう~
他の魚たちは、スッと行ってしまうので、なかなか撮れない









天気は悪い予報ばかりだったけど、外れてセーフ

翌日は帰る日だけど、夕方のフライトなので、忍船長のシュノーケル
鳩間島へ向かう
お日様が出たので海の色も格別!







ウミヘビ君、久しぶり~~~~



今回は天気悪い悪いって予報を裏切り、毎日海に出られた!!!

今年はシーズン毎週の様に大会あるし、仕事もしなくちゃ、で・・・
しばらく来られないな~、さみしい・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の白保~小浜島・・・まずは白保

2024-05-04 13:32:42 | 
石垣空港から路線バス(離島ターミナル行き)で最初のバス停が白保
空港からは満員になるので、白保下車する時は最後に乗る
空港を発車すると直ぐに『次は白保・・・』とアナウンス
なんか、なんだかなぁ~、と思いつつピンポン(笑)
知らない人には、もう降りるの?ってか歩けるんじゃん?
な~んて思われそうだけど、1つ目はちょっと距離あるんだよね、
でも空港チカの白保は見落とされがちだ・・・
ただ1人降りると、地元民かぁ、とか思われてそう(笑)
お目当てのモンカレーに入る前に、ブルーコーラルさんにご挨拶
看板犬のうめちゃん、お久しぶりっす!



カレーでお腹いっぱい・・・まだまだ時間がたっぷりなので海に出てみた
ペットボトルの漂着ゴミが目立つので拾うことにした
ゴミ袋3枚持参してるし、集積所にも集めたゴミがあったから
回収の日も近いし、一緒に置かせて貰う
前にナミさんに教えて貰った、種類ごとに拾うって事
まずはペットボトル限定で拾う
次は発泡スチロール限定で、
3袋目は、色付きプラスチック限定

ビーチクリーン終えてから、休憩所のベンチで白保のオジイとおしゃべり
安政の大津波で打ち上げられたサンゴの大岩で船着場を作ったとか、
オレは【白百合クラブ】だとか・・・東京にも行ったとか、
で、ゴメンナサイ!私は白百合クラブが解らず・・・なんのクラブですか?とか
通りかかったオジイに声かけ、アイツも白百合クラブ
女性もいるんですか?ああ、いるよ~、
なんか私と話がかみ合わないのか、そのうち【老人クラブだよ】と笑ってた、
民宿イラヨイさんに、その話をしたら・・・
『このへんでは有名よ、東京にも行ってるしね』
あ、東京にも行ったって言ってました
『バンドよ、白保の人達で結成したバンド、検索したら出てくるわよ』
へ?・・・検索したら出る?・・・あちゃ~、老人会じゃないじゃん!
で、検索した!びっくり!映画になってる!持ち歌600曲とか!

白百合クラブ・・・確かに真っ白なテッポウユリがそこらかしこに、



白保集落はフクギが多いので、木陰が多くてその下は涼しい



民宿イラヨイさんはお気に入りの宿だ
食事が楽しみ!









翌日は風が気になる予報だったけど、予報ハズレて出航
白保の海・・・楽しい!

サンゴの種類が多い

この岩みたいなサンゴ、ハマサンゴ
初めて見たときはサンゴとは思わなかった、
昔サンゴが岩になった?なんて思ってた~



キレイに剪定された様な、ユビエダサンゴ



白保と言えば!青サンゴ!・・・うん、青くは見えないけどね、
割れ口を見ると中が青い・・・先端に青がうっすら出ているのもある
色はともかく、形が面白い!



他にも、色んなサンゴ







サンゴの海を散歩するようにノンビリ泳ぐのも気持ち良い



あれ?なんかいる・・・解るかな?



じっと見てたら出てきてくれた、



コクテンフグでした~、顔がアザラシのゴマちゃんみたいだった



浅いところで見る事が出来るクマノミも種類が多い

今回はカクレクマノミの写真



そしてフォトスポット、ハートサンゴ



ありがとう、ブルーコーラル号



そうそう、ブルーコーラルさんのお庭に楽しい植物がたくさんあった
観賞用のミニミニパイン、可愛い!



今回も楽しかった!いつもありがとうございます!

さて、小浜島に渡ります!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする