ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

2022 OWS15戦目 公式戦ラスト須崎

2022-10-26 10:14:00 | オープンウォーター
本題、に入る前に高知城の好きなアングル
見えない天守・・・迷路のような石垣はホントに要塞



本題・・・須崎は内海、見た目はプールの様だが、ちゃんとショッパイ



オリンピック代表も参戦するこの大会はレベルが高い
私なんかがここの5キロに出るのは場違い感満載なのだが、
桟橋から飛び込みスタート
ラップゲートの下を通り、フィニッシュゲートはタッチ板だ
スイムレースとして公式に則った感じが好きだ
前日の土曜日には10キロのレースもあるが、なんせ制限時間が3時間20分
ど素人のオバサンには手が出ない・・・が、練習を積んで出てみたい気持ちはある
まずは5キロを1時間40分切らねば!

会場はトイレ・シャワー(温水)更衣室もある
主催側がテントを充分に張ってくれているので、密にもならずゆったり使える
テントを持参しなくても心配ない
まず1キロの選手が集まっている、そのうち3キロ・5キロの選手が集まってくる



1キロ・5キロの女子ダブルエントリーは今年は少なくて、私ともうひとり16歳
コースは同じ、1周1キロ時計回りだから、1キロのレースに出てコース確認



WOOOさん、いつもありがとう!いってきまーす!



ジュニア選手が多くて・・・桟橋スタートは後ろで子供達が飛び込み泳ぎ出すのを眺めてから、
『なんであんなのんびりスタートしたの?』と言われちゃうくらいノンビリだった(笑)

まるで見学者の様に後方に待機



1キロの時はいつもの流れと方向が逆だった
第1へは左に流されるのだけど、右に流れていた
海上待機しているレスキューボードやサップが右に流されている
でも、泳ぎだしてみればさほど流れは感じない
風の影響かと思われる・・・ウェットじゃないから大丈夫
赤いデカイブイは嬉いけど、
第1から第2へは逆光で赤黒く山と同化してしまい
一瞬で把握するのが難しかった
その他は、見やすくて良かった!
1キロなのでラップゲートは通らず、フィニッシュゲートへ
この後の5キロの為に、ラップゲートへのアプローチも頭に入れとく
今年は2回も間違えているからなぁ
ラップゲートは白、フィニッシュゲートは青
フィニッシュへはオレンジの三角ブイが入口として2つ
そこからロープがゲートまで張ってある
気を付けるのは、第3からゲートに向かうライン
直線を狙うと、浅瀬エリアに近づいてしまい
ガードさんに、もっと右へ、と
透明度が無いもんで、浅瀬が解らない

タッチ板は一発でカッコ良く!のはずが手が合わず、右手を2回回してしまった、
う~ん、左手でもタッチする練習せねば

成績はこんな感じ



5キロ召集までそんなに時間はない
とにかくレトルトのお粥を流し込む

今度は人数も少なくジュニアもいないので前列でスタート
1キロの時より体が動いてる気がする
1周目は周りにも選手がいて、たまに足ツンされたりでも気にならず
ドラフティングしてなくてもラインが被ればうっかり触る事もあるしね
2周目から、バラけ初め・・・前に人がいなくなる
いつも不思議に思う、確かに5.6人はいたはずなのに、いつのまにか視界から消える
前方をよく観察すると、ラインがかなり散らばっている
ブイを回ったとたんに散らばる、よく見る光景だけど、
どこが正しいのやら、解らなくなるが、自分を信じて自分のラインを進む
そんな時に、後ろからエリート選手に真横をラップされると、
やった!合ってんじゃん!と、ニヤケてしまう
ニヤケてる場合じゃない、ペースが落ちてる
左肩が重い、軸が緩む、1人旅かぁ~
3周までたまに足ツンがあったから、1人は後にいるんだろう
4周目に抜かれた様だが、追いかけられなかった
4周目ラップは、エリートのゴールと重なり
ラインがクロスするので、気配を感じ、止まって前を通って貰った
2人がクロスしたあと、誰も来なかったのでまた泳ぎだした
あと1周だ!
頑張った、一応ね、頑張ったよ、最後まで
タッチして、前を見ると、1キロでも前でゴールしていたお兄さん
やはりダブルエントリー
『お疲れ様』と声をかけると、
「いや~1キロの後はヤバイですね、」と苦笑い

そうだよね・・・佐渡は、1,5キロ・3キロの後5キロだから、ヤバクて当然か(笑)

記録証はすぐに貰える・・・1時間37分、やった!
と喜んだのも束の間・・・11人中10位・・・やれやれ、年齢も下から2番目、記録も下から2番目
ライバルMUちゃんは、とっくに上がってるかな・・・
テントに向かう途中で、着替え終わってるMUちゃんが
『ヨッシーッ!やったでぇ!!!』と超ニコニコだ
あちゃ~、大差か、ボロ負けだ!

男女合わせれば、年齢的にまあまあかな、いやいや!ダメだってばよ!



あ~~~~!!!練習が足りない!!!

ま、みんな無事に終わって、反省はまた後で(笑)



お楽しみはコレコレ!
配給されるオニギリと厚焼き玉子
コロナで中止されていたイベントも復活
屋台のカツオのタタキ~~~!!!
1パック500円は安いよね~



美味しかった!ご馳走様でした!
また、来年も食べに行くよ!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 OWS15戦目 ラスト公式戦7戦目イン高知須崎

2022-10-25 20:22:05 | オープンウォーター
今年はスイムサーキットシリーズ7レース参戦した
最後を飾るのは南国土佐の須崎
ここは南国、10月でも水着で勝負出来るので好きだ!
16時前にチェックインできたので、高知城まで歩く事にした
お城に入れなくても、石垣見れたら良いし!
ノンビリ歩いて30分
高知城って、・・・近くまで来てるはずなのにお城が見えない
公園らしきところに着いて、階段があったので昇ってみた
突然、現れた石垣は・・・緑色だった!



どう見てもお城の石垣だ、道もある・・・行って見よう



野面積みだけど、ひとつひとつが大きくて存在感がドンとくる
そこに、年月を感じさせる苔

石垣に沿って杉林がある、
お城なのに鬱蒼とした感じ・・・



昇って、開けて、天守のお出ましだ!



なんていうか・・・戦う為の城



天守の入館時間はもう過ぎてしまい入れなかったけど、
外から見るだけで充分満足だ

観光客が行かない裏手を見るのが好きだ
野面積みが多いから面白い

普段歩かないのに、大会の前日に限って歩いてしまう、
これ以上はやめておこう、
コンビニよって、鮭おにぎり4つとサラダチキンとバナナ1本、が夕飯
後巻き式の海苔・・・フィルムを剥がすと、なんかベタつく・・・
あれ?あーッ!味海苔だッ!4つとも味海苔だった!
味海苔が嫌いな訳じゃないけど、おにぎりは、普通の焼き海苔がいいな・・・
お腹いっぱいになったら眠くなった・・・早めに寝てしまおう
翌朝は高知駅から送迎バス
集合は6時20分
須崎は公共の移動手段がないから、送迎バスは本当に有り難い!
尾鷲も送迎バス復活してくれないかな~、電車の本数が激少なんだよね
交通手段って、大会を選ぶ時の要だよね
佐渡が気に入っているのは、埼玉からスムーズに会場まで行ける事かな
佐渡港から会場へは送迎バスがあるから大助かりだけど
会場周辺に宿が少なく、予約しないと宿泊地への送迎が使えないってのが、
初めての人にはよく解らないよね
エントリーと送迎、同時に申し込めれば忘れないんだけどな

そうそう、話は違うけど、飛行機から高知空港着陸前に見えた、
山頂にお城(ヨーロッパ式)があって、なんか不思議な感じの・・・
気になって、バスの運転手さんに聞いたら、
レジャーランドがなんだって、
へえ~、と思って調べたけど出てこない
それもそのはず、2003年に閉館されたらしい
いまは廃墟な感じ、それがいっそう不思議な感じだったんだね
シャトー三宝山、昭和の時代は賑わっていたらしいよ

そして大会当日を迎えるのであった・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践33・土踏まずプルブイの姿勢

2022-10-20 15:05:36 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
意味のあるキャッチアップ、土踏まずプルブイの補足

この土踏まずでプルブイを挟む意味は、長方形の維持を確認するもの
肩がズレ⇒骨盤がズレ⇒足先がズレると上手く挟めない・左右に揺れる
腿だとプルブイを挟めても、膝下が動いていたり、離れていても誤魔化せる
そこで足の先なのだが、プルブイ無しで腰が浮かない人がコレをすると、
腰が反ってしまうというNG現象が起こる、コレは宜しくない



また浮力の大きい、キックボード兼用のプルブイも腰が反る要因となる
まずは、小さめのプルブイで、それでも腰が反るならダブルプルブイでもOK



普段から、プルブイ無しで足首縛りスイムをしていれば、すぐに慣れると思う
ただ足首縛っても、ドルフィンキックを無意識に打ってしまうケースがあり、
足先にプルブイがあればドルフィン入らないので良い練習になるだろう(自分の事か?笑)

一番の理想は、腸腰筋を使って腰を持ち上げる、これは腹筋にもくる、体幹を鍛えるには良い!



小さいプルブイでも浮力が強いのなら・・・
そうだな・・・キッズのアームヘルパーの空気を抜き気味にして使うとか、かな
1人だと、なかなか出来ないかな?仲間を巻き込んで、みんなでやれば恐くない(笑)
ま、コソ錬が好きな人は教えずにシレっと上達しちゃおう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践32・水中軌道ダブルアームプル

2022-10-19 09:27:24 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
人間工学に基づいた、無理のない動作範囲=通常作業域、のお話をしましたが、
それを踏まえて、実際に水中はどこを掻いたら良いのか?
目印のない水中でいかに軌道をコントロールするか、それさえ解れば練習するだけですね
もう一度、立位での動線を・・・あ、写真を90度回転させれば立位から水平位になります

肩幅で斜め前方から始まり



作業域を通って、下に降ろす







この動作を水平姿勢でも出来る様に、具体的にラインを作ります
ポイントは人差し指タッチ

スカーリングから入ると解り易いかな、
セカンド⇒ファールライン⇒セカンドからの、人差し指を付けたまま縦の動線







この真ん中のラインを覚えておいて、片手になっても同じラインを通る
これが通常作業域の正面から見たプルの軌道

横から見たら、前下がりの指先の位置から前腿まで後上がりの直線ライン

ドリルとしては、スカーリングと組み合わせるとやり易い
スカーリング3回目に人差し指タッチ(セカンド)してダブルアーム2回
ダブルアームは水中リカバリー、
ちょうど平泳ぎのひと掻き後に前に戻すのと同じで体の下を通って戻すよ
呼吸はスカーリングの時に前呼吸でね
気を付けなければいけないのが、ダブルアームは体が平らだけど、
ストロークとなると、体は左右に体重移動するので傾く
真ん中にあるべきラインが、体の傾きに連れて行かれて外に流れてはいけない
体が傾こうが、ラインの位置は同じ
つまり、手は残して体だけ傾く意識が必要になる
そうしないと、体の外を掻いてしまうよ

さあ、やってみてね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022OWS日本選手権IN館山~給水&応援

2022-10-18 09:38:58 | オープンウォーター
館山はもう何年も前からビッグな大会がおこなわれてきた会場だ
・・・オリンピック会場から外された事が残念でならない
流れ、風、水面の荒れ、ウネリ、時間で変化もするし、
自然の中の競技と位置付けるならこんなにも相応しい場所が東京のすぐお隣にあるのに、
今回は給水コーチとして選手帯同、
目の前でレースを見ていて、つくづく思った・・・
オリンピック・・・ここで勝負して貰いたかったなぁ

館山到着して、まずは、コレだよね!



10キロのレースは給水が可能だ
桟橋から長い竿を使い、選手にドリンクを渡す
選手の王子も給水の私も、初めての日本選手権
勝手が解らず、周りの手助けがあってなんとか前日の受付を済ませた
給水竿の検査・・・手直し・・・合格シール
指定のアップ時間に給水の練習

泳いできてすぐに場所が解るように、キミドリマン
キャップも選手と同じ・・・王子に貰ったキャップかぶって
桟橋から水面の距離、潮で水位が変わる事も考慮して
竿の長さ調整を・・・
キムチーさんが隣で色々とアドバイスしてくれて本当に助かった!
長過ぎると扱いづらい、止めておかないと勝手に伸び過ぎてしまうようだ
結んでいた髪ゴムを解いて、止めておく場所を結わいて目印に、宿で直そう



そして宿泊は久しぶりの幸田旅館
わーい!嬉しいな!2泊だし!





10キロは土曜日、女子は8時半スタートだから、朝は早い、旅館の朝食は間に合わないし
レース前の食事は気を使うからね、
同じ宿の彩花は早朝、先に会場入り
男子は後だからまずは彩花の応援だ!

いよいよ始まる!



一般の観戦者は給水桟橋の隣の防波堤には入れる、
ココからでも結構至近距離で応援出来る



ナンバーは見えないけど、泳ぎ方と他の選手より日焼けしているので解る
スタートから先行、大差で逃げ切った、蝦名選手は凄かった!
彩花も始終10番手をキープしていたけど、終盤に仕掛けギア上げた時は鳥肌もの
常に1人旅の彩花の戦闘スタイルは好きだ!

4人を抜いて6位入賞でゴール!
凄い迫力の追い上げだった!

レースを終えた彩花と、これから召集の緊張王子



私も準備万端!



水温21度で10キロって、私には絶対に無理だな・・・
お日様出てないし風は強いし・・・

召集で一緒に入って・・・給水コーチはどこにスタンバイするんだろ、キョロキョロ
竿を持った人を探して近くに・・・そう言えば選手ナンバーの順に入場するって記載があった
14番だから割と前の方か・・・キムチーさんが9番だから、探して・・・
あ、いたいた・・・その後の方の人にナンバー聞きながら、この辺かな?
何番ですか?12番です、あ、じゃあ、後の後ろか・・・
すると、男性が、大丈夫ですよ、番号言えば入れるから・・・
え?そーなの?よく解らないうちに入場開始
王子と手前の端が解りやすいね、って打ち合わせだったけど、そうも行かないみたい
手前からもう埋まっているし・・・あ、キムチーさん!
『あ、ヨッシー、隣においで』
お隣のスタッフさんにキムチーさんが、声かけてくれて、少し開けてくれた
良かった~!キムチーさん、お隣の先生、ありがとうございました!

ポジションも決まって一安心



この桟橋からの撮影は禁止されているので、目の前なのに王子の写真が撮れない、残念!
それにしても、男子はスタートからトップ集団が団子状態で給水に、
すっごい迫力だよ!昨年のオリンピック出場、南出選手と競いながら集団がバラけず
そんなレースに参加している王子も凄いよ!
給水もバッチリ、王子はその度に「ありがとう」って言ってボトルをホルダーに戻してくれる
若い子達は、飲んだらポイって、数秒を惜しんで泳ぎだす
それも練習だよね、コーチは網でそれをすくう

トップがゴールしてから30分でコースクローズ
南出選手が2時間2分でゴール、
2時間32分でクローズだ
いやいや、早過ぎだよね、10キロを2時間半ちょいでクローズって
やっぱり日本選手権ってレベルが高いんだね!
王子は時間ギリギリまで泳いだけど、最終周回途中でピックアップ
よく頑張ったね!

最後まで王子を見届け、終了



裕美ちゃんの解説、すごく良かった!
選手を知っているからこそ、OWSをトップで頑張って来たからこその解説だった

10キロをマラソンスイムと呼ぶけど、本当に苦しい練習を重ねないと戦える距離じゃないよね
ここに、日本選手権に参戦している選手は全員素晴らしいと思う!
感動をありがとうございました!

カッコイイ、彩花の背中!



空と一緒、晴れ晴れ笑顔



解説お疲れ様でした!



彩花は翌日の5キロにも参戦

晴れた~~~!



2日間お疲れ!
2人してギャルってみた(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践31・意味を持つキャッチアップ

2022-10-13 19:05:19 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
キャッチアップというドリルをしている人はたくさんいるだろう
バラクロでもキャッチアップドリルは取り入れる
でも、バラクロなので、キープレクタングルは要
手を真ん中で合わせるキャッチアップだと、レクタングルにならない
そもそも、入水した手を直ぐに動かしてしまわないようにする為のドリル
その目的の為なら真ん中で手を重ねた方が確実にキャッチ出来る
それでこのドリルの意味は成している
なので、ここからはバラクロ式キャッチアップとして読んで欲しい

肩幅前下がり入水、両手が前に揃った時に、
肩(脇)のライン、両腕、両手先を結ぶライン、で前下がりの長方形を作る
長方形が確認出来てから、片方の手を動かす
残った腕は肩の延長線にあり真っ直ぐなエッジに乗る事が出来る
そのエッジと平行に水流を造る
横軸も縦軸も曲がらず、真っ直ぐに進むはずだ

真ん中で手を合わせると残った腕が内側に入ったままだ

バラクロ式キャッチアップが出来ているか確認する為にプルブイを使う
足先ー土踏まずでプルブイを挟み、キャッチアップをおこなう

太い方を後にした方が挟み易い、こんな感じ
YOSSYって書いてある方が細い方







水中だと、太い方に土踏まずで挟む様に足裏で乗っかり立つ事が出来る

そのまま壁を蹴らずにそっと浮いてスタート

ポイントは、プルブイが左右に振れない事
力を抜いて軽く挟める事

横軸が守られていれば、縦軸は振れない、
但し、水流が曲がっていれば、振れる
どちらの理由で振れるのか観察することが大切
根性で直そうとしないでね、よく分析してみて
まずは、前に残した手が更に前に出て肩も前に出て平行四辺形になっていないか
折角の長方形が崩れれば軸も振れる
掻くほうの手も、必要以上に後に掻き抜いていないか
これも掻いた方の肩が下がり長方形が崩れる
横軸が常に軸と直角を保つ事、
それでも触れるなら、プル動作、斜めになっていないか
または、外に流れていないか、
片側だけ水流を起こすので軸から離れ過ぎるとバランスを崩す

2つ目のポイント、軽く挟める事
これは、足首の力を抜いて、柔らかいキックを打つ為に必要な事
力を抜いているのに、足が開かなくなるには、
力を意識するのは膝とか足先ではなく、大元
そう、付け根、股関節の内転、太腿を内側に巻き込む様な感覚
お尻に力を入れると後に引っ張られ骨盤が開き足が開くから、巻き込みが出来ない
お尻はリラックスしてやってみてね、閉じるのは前だよ
股関節が突っ張ると内転も出来ないし腰も反るから、
必ず股関節には遊びを作ってね、割り箸1本分くらい緩めてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 OWS14戦目 泉南オープンウォーター5キロ

2022-10-11 10:17:57 | オープンウォーター
昨年は時期的にウェットだと思って、水着を持って行かなかった
ダブルエントリーで先に3キロをウェットで泳いだら、ポンコツだった
メインの種目5キロ・・・ウェットはもう嫌だな・・・
レース用の水着無いから、仕方ないアンダーで着ていたビキニで参戦
やっぱ、ビキニじゃ遅い、けどウェットより泳ぎやすかった

で、今年はレース水着のみ、ウェットは持って来なかった
・・・寒い・・・寒い・・・
天気悪いし、水温も急に下がったようで、発表は22度
今年は5キロが先、で、1本にした

5キロは9時スタート、気温も低いからウォームアップはしない
サマーランドの22度を水着で10キロ泳いだサナ嬢はフルウェット
『水着じゃ冷たいよ~、寒いよ~』と面白がっている
真水の22度、水着で泳いだ人の言葉とも思えないよ、って言ったら
だってほら、お日様出てないし、サマーランドはお日様暖かだったからね
確かに小雨の寒空・・・



5キロ8時半に召集、そのまま開会式、そのままスタート9時
この30分が冷えた!普通、召集って泳ぐ姿で集まるよね
開会式先にやって欲しかったなぁ~
召集エリアにチェックを受けて入ると、出る事が出来ない
ところが、入ってから、荷物はコチラへ・・・って荷物用テントがある
泳ぐ姿で集まって、何が荷物ある?
サンダルもコチラへ・・・ああ、サンダルね・・・
私と同じ様に水着だけで集まり震えている人が多い中
ちゃんと仕組みを理解していたのか、上着を着たまま召集所にいる選手チラホラ
若い子達だ・・・プール競技だと当たり前のスタート直前までジャージ着てるのと同じ
なるほど・・・プール競技者からしたら当たり前も、
OWSだと当たり前じゃないんだよね、
受付からナンバリングまでの流れがめちゃ丁寧に時間かけてたから、そこで教えて欲しかったなぁ~
あとは、召集のアナウンスの時に、荷物置き場があるので上着を着てくるように、くらい言って欲しかったな~
気温低いってアナウンス散々してたんだから

でも!待っている間に体が冷え切ったお陰で、海、暖か~~い(笑)
いいのか?いや、良くないだろ~、体動き悪いし~
男子が先にスタートしてくれたのでバトルもなし快適スタート
トライアングル3周で5キロって嬉しい!
第1ブイまでが遠いから、左右に散らばった、有り難い!
どうやら若い子達は海に慣れていないようだ、
チョイチョイ平泳ぎを入れてくる
クロールで泳ぎ出すと、どっかに行ってしまう
で平泳ぎで方向修正、の繰り返し
ちょうどペースが同じくらいのクロールちょいちょい平泳ぎ女子と並んでしまう
横に距離を取っても、またくっついてしまうし、前にも後にも行けない同じペース
時々、クロールでトンでもない方に離れてホッとするも、ブイ手前で合流~
当然、平泳ぎ女子は平泳ぎでブイを回る、コレは要注意!
甘んじて後に大きく下がりキック回避
1周目は思った通りのコースがとれた、順調だ
いつの間にか平泳ぎ女子の姿も見えなくなった
前の選手に追い付いたけど、抜けず少し横に距離を取って並泳
後に着くのも嫌いだからな・・・
コース取りがほぼ同じで並泳のまま周回ブイへ

・・・ここで、やらかしたんだ・・・

1周目は間違えなかったのに・・・並んでラップゲートのあるコースロープエリアへ
左肩周りコースで右がフィニッシュゲート、左がラップゲート
当然、周回ブイ寄りにラップゲートはある
解ってた、それは解ってた、
1周目はコースロープの内側に入ってラップゲートだった
そうだ、コースロープに内側に入らねば、
コースロープの先端にオレンジの玉ブイがある
確認して・・・あれ?オレンジ2つ・・・間だっけ?
間だったかな?
ロープ内で右がフィニッシュ、左がラップ?
頭の中で理解出来ないままロープに沿って泳ぐ・・・
あれ?左隣で泳いでいた女子とロープで分かれた・・・???
え?そっちはゲートの外じゃ?
もうなんか解らないままゲートに向かって泳ぎ、近づいたところで気付いた!
ラップゲートとフィニッシュゲートの間にロープがあることに!
しまった!左のラップゲートに行けない!
自分で気付くと同じに『戻って!戻って!』を連呼された!
やっちまった!!!
・・・Uリーダーと応援に来たMUちゃんにしっかり見られていた~
で、証拠写真!とほほ・・・

ロープの下、緑矢印が並泳していた女子選手
ロープの上、ピンク矢印が戻っているヨッシー



だいぶ奥まで入り込んでしまった!
やり直しに入った頃には、ブイを回って3周目に入っていた



この間に2人に抜かれた・・・あ~!

なんとか追いつこうとピッチを上げた・・・まだ近くにいた選手1人を抜いた、
あと1人・・・並泳していた選手は無理でも抜かされたあと1人は捉えたい
そこで焦ったのか・・・今回の解り易い赤いブイ・・・簡単だ、って過信し過ぎた
第1は高いビル、第3は塔、ブイが見えなくても問題なかった
第2だけが、目立つ建造物がなく、曇り空の中、霞んで空港へのブリッジが見える
とにかく赤だ!片目でも赤は見やすい!
省エネ片目ヘッドアップで充分なこのコース
第1ブイを回って、赤を探す、ヨシ!あった!
迷わず赤へ・・・しばらく泳いで・・・?なんか小さくないか?あの赤・・・
あ!!!あ~、やっちまった!!!ジェットだ!赤いウェアだかベストだか
初めは赤しか見えなかったから信じて進んだけど、少し近づいたら赤の下に白が!
白?赤ブイの下が白?って白いジェットじゃん!!!
左右を見渡し・・・同じくらいの距離感に左右に赤ブイが見えた、
うわ~、だいぶやっちまったな!
当然右に見えるブイだけど、なんか感覚が可笑しくなって、いやオカシクなって
自分が何処にいるのか不確かになった・・・
あ~~~!とにかく右のブイに向かう!!!間違えてたら声がかかるし、もうアウトだ!
考え止まっている時間が惜しい、泳ぐぞ!
変な方向から第2ブイへ近づくと、さっき抜いたはずの選手をもう一度抜いた
第3へ向かうと冷たい氷水エリアがある、ここで足をつりそうになるので、
ちょいキック多目にピッチもあげて、冷えないように
前方に1人発見!追いつくぞ~!
第3ブイで追いついた!
追いついたはずなのに、抜けない!
相手も私が並んだことでピッチを上げたようだ
あ~、だから見つかりたくなかったけど、ブイで追いついたんじゃ仕方ない
ゲートロープ、今度は間違えないよ!
彼女のラストスパートに歯が立たず、4秒差を付けられてゴール!

散々なレースっぷりだったけど、上陸したら『ヨッシー!』
って元気なMUちゃんの声!
嬉しいね!!!ありがとう!



何度同じ失敗を繰り返せば・・・って歌にもあったような(笑)
まあ、学習しないね、相変わらず・・・へへ

後から聞けば、あのゲート、結構間違える選手いたそうだ
ゲート分けるなら、コースロープ1本にして欲しかった
2本あるから、頭で単純に考えられなかった
1本なら、ラップは左側、ゴールは右側、でいいじゃん!どう思う?

上がったら寒かった、メチャ寒くて・・・ダブルエントリーしないで良かった!



3キロに出る仲間の応援も出来ず、着替えてしばらく震えてた

でも、まあ、楽しかったな!
いつもいつも、みんなありがとう!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーランド10キロ本題

2022-10-10 11:42:16 | オープンウォーター
オープンウォーターの大会でプール?
まあ、自然の環境ではないけれど、サマーランドの屋外プールは1周600m
クネクネと不規則にカーブし、途中に分岐があったりで変化があるので楽しい
流石にヘッドアップは要らないけれど、息継ぎの時に目に入る景色で位置が解る
一昨年はメチャメチャ寒かった!22度っていったって塩水じゃない、真水だ、とても耐えられない
なので迷わずロングジョンの3ミリ
10キロって言っても海じゃないから水は飲み放題、給水の必要はないね
何と言っても美味しい!湧き水を浄化してプールに使用
浄化と言っても飲める浄化レベル、塩素臭さは全く無い!
プールサイドにゼリーとかドリンクとか置ける、一応置く
給水要らないけど、17周回数えられないから、5周で給水
そうすると、5周、5周、2回止まったら、残りは7周
うん、数え易い!

腕は上がらないけど、気分は上々!張り切ってスタート!

スタートは男子も一緒・・・いきなりリカバリーの手が顔面ヒット
ゴーグル完全におでこまで上がった
あ~、立って直せるって有り難い
気を取り直して・・・

前回は間違えなかったコース・・・間違えた
殆どの分岐にはロープや柵があって入れなくなっている
1箇所だけ、島の様なモノがあって、外側を行かなくちゃなんだけど
水中だと壁が白くてよく解らず、うっかり内側に入ってしまった!
少しすると、ロープに腕が引っかかり顔を上げると
『戻って、戻って!』とガードさんの声
あちゃ!ヤッチマッタ!
振り向くと、5人くらい着いて来ちゃってる!
立って、違う違うとストップゼスチャー、
みな気付いて少し戻るだけで済んだ
ここで順位を落とした・・・

再び、気を取り直して・・・5周目か、3キロか・・・止まりたくないな・・・
そうだ、初めを7周にしよう!そしたら残りは5周、5周、もっと簡単!
一度間違えたところはもう間違える訳も無く、ただただ、腕が重い
7周で止まってストレッチ、喉は渇かないな~
8周過ぎたら5キロ組がゴールして上がって行くので寂しくなる
それでも、速い人達に何回もラップされ・・・何回ラップされてんだろ
いやいや自分の周回数だけ考えよう
後半はホントに腕が回らなくなって、力も入らなくなった
あ~、ウェイクボードは10日前までだね(笑)
シーズン終わったら、またやりたいな

2回目のストレッチ休憩・・・泳ぎ通り過ぎる選手をボーっと眺め・・・あ、
サナ嬢だ!うわ~、元気だな!チャッチャと軽快なピッチ、ガンバレー!!!
さてと、泳ぎ出すと・・・3キロ、1キロ、の選手がスタートしたようだ
丁度、例の島のところに差し掛かる時、囲まれた!
スタートしたばかりの粋のイイ若魚達が後から追い越しにかかる
で、その集団、島の内側に向かおうとしている
いや!違うから!違うよ!違うってば~ッ!
もう、どうしようもない、笑うしかない、解っているのに!
集団に拉致られ、内側に・・・仕方ないので立った
後からも来てるのしってるけど、仕方ないよな、立ったよ、
で、振り向いてストップゼスチャー、あれ?2回目(笑)
私の後ろは気付いて外側に進路変更
前をすっ飛んでいった若魚はロープに引っかかった、
まるで定置網にかかった魚だね(笑)

そんなこんなで、17周ラストだ、間違えてなければ
計測ゲート過ぎて顔を上げると『ゴールです』と役員さん
良かった!合ってた!そこ?(笑)
堂々の女子ドベ
ドベでもなんでも、終わった!嬉しい!



で、ドベがこのタイム、やっぱ流れ止めてても皆で泳げば流れるんだね~
有り得ない夢の様な記録証が欲しい方は、是非、サマーランドに出よう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 OWS13戦目は、プール?サマーランド10キロ

2022-10-08 11:21:50 | オープンウォーター
小浜から金曜日の夜帰ってきて、翌日の土曜日はお台場学園でお仕事
ゲストさんは、下半身が思いっきり沈んでいた、
これは・・・ヒューマンフラッグだな
見本を見せようと・・・う!痛い!上がらない!
あ~、一緒に着いて泳ぐのも、辛い・・・明日だよね~10キロ~(笑)
ま、自分の事は置いといて・・・見事に腰が水面に来ましたね!
ご本人も、いつもより軽く進むし、なんか苦しくなくなった、と
そりゃ、あんなに下半身引きずって泳いだら疲れるし進まないよね
他のゲストさんもその方を知っているので、「速くなった!」と驚いていた
良かった!

その翌日、朝起きて・・・やっぱり腕が上がらないし、痛い
木曜日にウェイクして・・・日曜の朝、治ってない!歳かぁ~!
こんなんで泳げるのか?今回は公式戦じゃないし10キロだから、完泳出来ればいいや

あ、前回の公式戦、愛知で目出度く公式戦100キロ達成しました!
今年の目標はクリアした!

東京サマーランドへは、立川駅から秋川駅へ
ちゃんと調べたのに・・・やっちまった・・・
調べた時刻より1本早い電車に乗れた、これで秋川で余裕だ

のんびり座ってしたんだけど、拝島?だったかな、随分と長く停車していた
同じ車両に乗っていた学生さん5人くらいが、
『あ、違う、違う、この車両じゃない』
『降りないと後行けないよ、急げ急げ』
と、バタバタと降りてホームを走っていった
・・・今、思えば、この時に気付けば良かった・・・
何も思わず乗っていたら・・・「・・・青梅・・・」
・・・ん?・・・青梅?・・・青梅?
秋川って、青梅より先だっけ?あれ?秋川、通り過ぎた?
立ち上がってテロップをみるも、秋川って文字が探せない・・・
確か・・・牛浜って駅を通った・・・牛浜過ぎて・・・何個か先に青梅
秋川どこ?ないよ?・・・そのはずだよ、線が違うじゃん!

拝島で青梅行きと五日市行きが切り離されて別のラインへ
秋川通らない車両に乗ってたんだ
さっきの学生さん達は、それに気付いて車両を移ったんだ
あ~あ、やっちまった!これではバスに間に合わないな、タクシーか

しか~し、タクシーは無い!乗り場にあった番号にコールしても
出払ってます、当分無理です・・・
え?・・・もしかして、受付に間に合わない?
もしかしてじゃなくて確実に無理だよね?

タクシー乗り場に一組の親子らしき二人連れ・・・
やはりタクシーを?・・・いや、誰がお迎えを待っている?
アリーナのジャージだから、もしかしてサマーランド?
そんな訳ないかぁ、10キロ組は前のバスで行ったよね
3キロなら、スタート時間遅いから受付もまだだし・・・
3社断られて、これは今後の予定も考えずにウェイクやっちまった罰か?
どうせ泳げないだろ?って天の声?
ここまで来て帰るのか・・・
にしても、ヨッシーが来ないって心配してくれてる人も居るだろうから
誰かに知らせないとな・・・運営のK山さんに電話しても、出ない
そうだよね、今頃忙しいよね・・・
あ~、アヤカ~!ヨッシーは行けないよ~、ってアヤカに連絡取ろうとしたその時
親子の前にタクシーが・・・どこにいくのか解らないけど、掴まったんだ、良かったね・・・
あ、そうだ、アヤカ、アヤカ!スマホに目を向け、そこへ・・・『あのッ』と女の子の声
タクシーの前で、女の子が手招きしている
『サマーランドですよね?』
「はい!」
『一緒に乗って行きましょう』

うわ~~~~!!!女神様!!!天使の微笑み~!!!

もちろん、有り難く同乗させて頂きました!
地獄に仏?ほぼ諦めてたから、本当に感謝しかないです!!!
彼女も10キロに出るそうで、聞けばスイカ大会も出ていたらしい

タクシーの運転手さんが、言ってた・・・
今日は他でもイベントがあるみたいで丁度出払って、秋川周辺にタクシーはいないと
つまり待っていても受付には間に合わなかったんだね
これはもう、痛くてもなんでも10キロ泳ぐぞ!!!

無事にサマーランドに着いた
本当に有難うございました!!!

やっぱりアヤカが心配していたらしい・・・なんかあったら連絡くるはずって
本当に歳と共に色々とやっちまうよね(笑)

さあ、準備をして、泳ぐぞ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの小浜島・・・後半

2022-10-08 10:13:09 | 
楽しかった初ウェイクボード!

午後もマーコ船長にお世話になるので、お昼を一緒に
ケイコさんにも声かけてくれて、3人で島夢人ランチ



楽しかった~、ケイコさんに細崎港まで送って貰って・・・ドライブだね、ふふ

小浜島も牛の風景が増えて北海道みたいだ





紅白まんじゅう?



午後のシュノーケル開始!
幻の島から・・・
この色!最高だね!
天気・風・潮位・時間、絶妙なこのひと時の光景





シュノーケルは、小浜島と西表の間、ヨナラ水道
今年の水温上昇でサンゴの白化が進んでいるけど・・・





気持ち良く泳げた!だっちゅ~の筋が固まらないように泳がなきゃ!



朝から楽しい素敵な1日だった・・・まだ終わらないけど(笑)

案内所に戻ると、AYが1人で忙しそうだ・・・
夕飯、一緒に食べようよ、ってことで、お仕事早く終わるようにお手伝い

最後のレンタバイクが帰ってきてから、島の配達の仕事
助手席に乗って、伝票とかの確認、
昔だったら車中で何か見ると必ず酔った
OWSのお陰ですっかり乗り物酔いが無くなった
40件ほど集落を周って、21時予定が19時半に終わった!
どうやら役に立ったらしい



しか~し、小浜島はご飯難民多し、今更どこも店には入れない
案内所の上で小浜バーガーを作って貰う事にした、
どこで食べようか?星が見えるといいね・・・
とか言ってたけど、バーガー受け取りに行ったら、ゆんたくのお誘い
AYが声かけられたんだけど、ヨッシーも一緒にってことで
当然、お酒を進められたけど、下戸のヨッシー(笑)
ああ!私は飲まないから、AYは飲んでいいよ!送っていくから、AYの車で
いいんですか?やった!じゃ、生で!

しばらくすると、3名入店・・・あ!!!
なんと!ウェイクボードのお兄さんじゃないっすか!
やっぱ、島は狭い・・・いい感じにね

あっという間に10時半、流石に眠い・・・
それに、なにやら体がギシギシしだした、ヤバイな・・・
AYとお先に失礼して、車で集落のAYの家まで送ってく
私は港まで戻り、翌朝はAYを迎えに行く事に、
シュノーケルのままだたから、流石にシャワーを浴びてからバタンキュー

星も見ずに朝まで寝てしまった
7時の船でEMさんが来るので、それまでに起きればいいや
目が覚めたら、体が大変な事になっていた!
うわ~!ハンパない筋肉痛!腕が上がらない!

EMさんが来て、案内所開けて、AYを迎えに行こうとしたら、AYが来た!
あれ?歩いてきたの?迎えに行くって言ったじゃん、
いや~、外に出たらNBさんが通って、乗ってけって、送って貰いました
なんか、こういうのがイインダヨね!

一晩お世話になったので、バイク2台洗車
白保によるので11時20分の船で小浜を離れる
1日の滞在だけど、楽しかったし、充分濃かった
今回は都合が会わなかった忍君が港で見送ってくれた、また今度!

港から白保へバス移動、410円
手前の白保小学校で降りて商店で、旦那さんに頼まれたクルマ麩を買う
オニギリも買って、白保の海を眺めながらお昼

午後は、ブルーコーラルさんでシュノーケル
こちらも白化が見られるが、小浜程ではないかな

天気が良いと海の色が違うね



白い砂地に青い花が咲いたみたい



安定のクマノミ



えっと、なんだけ・・・この可愛いの



それにしても・・・痛い!とっても痛い!明後日の10キロ、大丈夫かな~
いつもより泳ぐ、泳ぐ、泳ぐ・・・はぁ

ブルーコーラルさんのお隣に、一息出来るお店が出来てた



やっぱり白保、いいな!
小浜島と白保、どっちも外せないね!

またひと月後に来るとしよう・・・
飛行機の中・・・ヤバイ!大胸筋と広背筋が特に、ヒドイ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの小浜島&白保・・・初ウェイク!

2022-10-06 10:51:09 | 
あ~、やっと行けた・・・
大会と仕事の合間を見つけて行って来たよ!
水曜朝の仕事終えて、午後便で石垣に夜入り
翌日の午後はマーコ船長のシュノーケル
午前の予定がまだ決まってなくて・・・どーしようかな
のんびり何もしなくてもいいかな・・・と思っていたところへライン
午前中はウェイクボードだから、ヨッシーもどう?
え?ウェイクボードのお誘い?・・・無理でしょ、

スキーもそんな上手じゃないし、好きじゃないし(笑)
スノボなんて一生やるとは思えないし
腰がやばくなってから水泳しかしてこなかった、って
もともとがどんくさい子だったからスポーツして来なかった
・・・でも、マーコの船なら乗って他の人の見てるだけでも楽しいかな?

マーコの基本から陸で説明するから大丈夫だよ、との返事に
では、お願いします!と参加決定!
木曜日の朝7時の船で渡る、まだ案内所は閉まってたけど、
適当に荷物置いて港集合場所へ

私以外に男子2人、若いし運動出来そうな感じ
あ~、ヤバイな~、オバサン場違いじゃない?
でも、2人とも初めてで今日は体験コースってことみたい
ちょっとホッとした、3人とも初めてなのね・・・
62歳にして初ウェイクボード、始まり!
陸で乗り方のレクチャーを受ける
まずは体を起こし、座ったままでいいからボードで水面を滑る
体験ではここまで出来ればいいと思ってね、
体を起こして余裕があったら立ってみよう、
って感じで足の使い方、ハンドルの持ち方など、立ち上がるまでの
一連の動作を何回か繰り返し、確認していく
陸レクチャーで男子2人は、「え~?!むずい!やっべ!まじか!」とか、
ちょっとちょっと、君達がそんなんでオバサンが出来るわけないじゃん!
ところが、陸レクチャーではなんなくこなしたオバサン
あれ?もしかして・・・出来る?・・・淡い期待・・・

いざ!海へ!本番だ!
まずは男子から・・・1本目は浮くとこまで、
2本目で立てそうだったら立って、の指示
浮いてからスピードを上げ、GO!サインで立つ!
わお!なんなく立ったじゃん!
初めてとは思えない乗りこなし・・・まるでスノーボードしてるみたい
あれ?もしかして2人ともスノボやるの?
もう1人の男子が、「はい!スノボはやりますよ、でもウェイクは違うと思う」
え~!どう見たってスノボ乗ってるみたいじゃん!
左右にスラローム始めちゃうし、波にわざわざ跳ねにいくし、スイッチしちゃうし、
で、2人目の男子も予想通り・・・上手い!
あ~~~、もう凄いプレッシャーなんだけど!
見てて気付いたのが、腕がプルプルしてる~
腕に来るのか?・・・日曜のレース10キロ・・・大丈夫か?
2人とも腕がヤバイって言ってる・・・10キロ、ヤバイ・・・
ドキドキで順番待ちのオバサンに、マーコが
「ヨッシー、普通はあんなふうにはいかないから、彼らは200点だね」
そ、そうか、あんなに出来なくていいんだね・・・
いよいよ私の番・・・ドキドキ・・・
晴れ晴れとした顔で「ヨッシーさん、頑張って!」と応援してくれる2人
マーコは「浮けるだけでもいいからね、無理して立たなくていいよ」
プレッシャーを退けてくれる言葉をかけてくれるけど・・・
船が走り出した・・・う!板が受ける水の抵抗がハンパない!
お、重い~~!重いよ!マジか!無理じゃん!
座ったまま上半身が起きて座ったまま少し滑り、ハンドル放せの合図
え~!重いんだけど!
板が斜めで水を受けてるから重い、立ってしまえば軽くなる、ってことなんだけど
2回目・・・解ってるんだけど、体を起こせない、
スピードが上がると、立とうとしなくても座ってらずに立ってしまった
え?えっと板は縦にしないと・・・横乗りスポーツなんてやったことないから
感覚が解らない、陸レクチャーでは出来たけど、本番は冷静でいられない
腰が引けてるので板が斜めのまま抵抗を受けながら滑る
なんか船から叫んでる・・・「もっと前、もっと前!」
前か、前ね!あ!いきなり前過ぎてコードが弛んでバランス崩れてこけた
でも、なんか立てる気がしてきた・・・

3本目・・・船から「いけるよ!いけるよ!」の声援を受け、よし!いける!
自分に言い聞かせ、落ち着いてコードが張るのを待つ
マーコが言うには、とにかくリラックス、余計な力は入れない
立っても、ハンドルを持つ手に力は要らない、脇を締めて膝を閉じて
うんうん、バラクロと同じだよね、単車乗るときも脇しめてニーグリップ、
ハンドル握る手は脱力・・・うんうん、だっちゅ~の筋だね
よ~し、リラックスしてからの~、スピード出てきたら、だっちゅ~の筋だ!
立てた!今度はちゃんと立てた!
船からヒューヒュー!大きな声援!思わず、手を振ってしまった!
あ、ああ、ホントだ、腕に力は要らないんだ~
1分くらい楽しんだ!面白いッ!!!
船の真後ろが水面が平らで滑りやすいから、と言われてたのに
外に出てしまったら、もう戻れない、コントロール出来ないよ~





みんな、褒めてくれた!何歳になっても褒められるのは嬉しい!

腕は大丈夫?と聞かれたけど・・・全然、大丈夫
そう、腕は、大丈夫だったけど、この夜、だっちゅ~の筋がとんでもなく痛んだ(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践30・キックの為のヒューマンフラッグ

2022-10-04 11:15:33 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
ヒューマンフラッグで長方形を維持する事がハイポジションに繋がると・・・
崩れれば足が下がる、ともうひとつ重要なポイントを書き忘れた
手を延ばす、肩が上がる、腰も上がる、
つまり手をむやみに延ばすことで下半身のバランスも崩れる
骨盤が片方だけ上がろうとすると、どんな事が起こるのか、

先に述べたキープレクタングル、は両腕と肩(脇)の横軸ラインで描く長方形
その長方形は、体幹部そのものに影響する



手を延ばすと骨盤まで持っていかれる
なんとか足を残そうとしても、この様に足が開く
足が開いたキックをする人って、これが原因となっているケースが多い



この状態でプルブイを挟むと、金魚の様にふりふり足が左右に動いてしまう

キックだけを直そうとせず、全体のバランスを観察し、大元を見つけよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践29・横軸によるハイポジション

2022-10-03 10:40:21 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
前回も横軸についてお話しましたが、
実際に横軸を垂直に立てることでハイポジションを造るドリルを紹介するよ

その名も・・・ヒューマンフラッグ



筋肉自慢の人がポールを握って旗の様に真横になるやつ
あれ、スゴイよね!普通は絶対出来ない!
でも、水中なら・・・出来ちゃう
この姿勢こそ、腰が水面にくる重要な意味があるのだ
いつも言ってる長方形、バラクロシャツにもキープレクタングル



この長方形を守る事で、体重を乗せる脇の横軸と縦軸は十字をキープ



サイドキックなんだけど、両手が前のフラッグキック
この姿勢でキックをするよ、身体の角度は真横じゃなくても45度傾いているれば大丈夫

ついつい、下の手を延ばそうとすると・・・
横軸が倒れて縦軸が後下がりになってしまう



意識としては上の手を延ばそうとしてやっと下の手と同じ位置に来るかな



横軸が立っていれば腰も太腿も水面に維持出来る

問題は息継ぎの時だ
どうしても下の手を前に、掻く手は後まで、とお互いに前後に引き合ってしまう
息継ぎで下半身が沈む要因の1つだ



息継ぎをする時もフラッグの姿勢を守って上の手で掻いて、リカバリー、





息継ぎしたら反対向きにスイッチしてフラッグキック

フラッグ姿勢でキックして息継ぎの時に反対側になってキックして、
これを繰り返すのがヒューマンフラッグキック

意識としては上になった側を前に伸ばす、
特に肩を前に運ぶことで腰が引き上げられる

バラクロは邪道だからね、下は伸ばすな上を伸ばせ!
身体が水面にフラットに浮いている事が最優先!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする