ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

寅道、一升餅も貫禄

2020-07-27 21:42:12 | ファミリー
コロナコロナでも子供は育つ
ベビースイミングで寅を任され週に一度だけ会っているけど
1週間でも大きくなってる今日この頃
あ、例のプールマスクは孫とプールに入る時も活躍してるよ

赤ちゃん赤ちゃんしてたのに、1歳の誕生日を迎え一升餅イベント



息子も上の孫も一瞬しか立てず、
座り込んでからその重いリュックを嫌がり怒ったり泣いたり
当然嫌がるだろうと思ってたら・・・
つかまり立ちして、そのまま平然と立ったままだ



テーブルから手を離してもしばらく立ってた
リュックの重さよりも、テーブルにあるモノに興味
手を伸ばして取ろうとしてた

臣もすっかりお兄ちゃん、
今日は寅ちゃんが主役と解ってる



寅ちゃんにハッピバースデーを歌う臣兄ちゃん



そりゃ、バアバの体力も衰えるわけだよね
もうしばらく頑張って『高い、高い』をしてあげなくちゃ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクと消毒液と旅に出る=館山

2020-07-20 18:11:21 | 
毎年OWSで訪れる館山
今年もとりあえずいつもの宿を予約・・・
予想通り大会は中止
初めは海水浴にでも行くか、と簡単に考えていたら
あれよあれよと、千葉県全域海水浴場は開かない事に
ま、仕方ないね・・・19号のあと行っていないので
築100年くらいになるであろう旅館が気になっていたので行く事にした
今回の目的は、宿のお母さん達に会う事~!
特急さざなみで行くぞ!特急ってワクワクするよね~!



ずーっと雨、館山に着くと土砂降り
まだ時間は10時半前・・・とりあえず海を目指して歩く
歩く、といっても館山は駅からすぐだけど(笑)
空だか海だか、同じ色だ、寒いし・・・
こんな日が大会だったら最悪だね、風邪ひきそうだ
いつもは日除けとして有り難い屋根も
雨宿りの役割はしないんだな~
ここでクジラ弁当食べようかと思ってたけどまるで無理!



雨宿りが出来るのは・・・渚の駅
もしかして海中展望船が・・・無理か
20分くらい車の跳ねと水溜りでビショビショ歩いて



車跳ねがあまりに酷いので、砂浜を歩いた





着いた!



やっぱりガッカリ



でも、雨がしのげるは嬉しい!



こんな日だけど、メンバーがクジラ弁当持って集合
私の分も買ってきてくれた



止みそうもない雨だけど、久しぶりに会ったメンバーと
たあいもない話で時間は過ぎる
そこに、おやしおメンバーが立ち寄ってくれて
またおしゃべり
そうこうしてたら雨が止んだ
でも晴れたわけじゃないので、今がチャンス!夕日桟橋を歩く



また雨が降り出さないうちに宿へ
5年前くらいにこの看板を見つけてから毎年ココ



もう慣れた裏口から、おじゃましまーす



情緒あるこの雰囲気が大好きだ!





夕食・・・
『はい、てんぷらです、クジラとナスとオクラとピーマン』



やったー!!!クジラのてんぷら~!!!
思わず声に出して喜ぶと、

『クジラ、珍しいの?スーパーで売ってるけど』

はい、埼玉には売ってません(笑)
館山の隣町、和田町が捕鯨の町だものね、ここでは当たり前の食材なんだね

翌朝はいつもじゃ考えられないチェックアウトギリギリまで宿でノンビリ
さてどうしようか、あれ?雨上がった!

私は雨でも行きたい所が2箇所あった
涅槃佛と地下壕だ、どちらも館山市内
みんなで行く事になった
館山はバスが思いのほか充実してた

まずは、涅槃佛へ
バス停から徒歩5分ほど





坂道を登りほどなく・・・立派なお姿
お参りの作法の説明もして頂き
参拝料は500円
お線香を5本、手を合わせてお参り
手を合わせたまま時計回りに3周
おみ足の裏に額をつけてお祈り



お釈迦様だけを写真に収めてはいけないらしく
一緒に記撮影は良いですよ、と



降りてまもなく戻るバスに乗り一度館山駅に戻り
違う方向のバスに乗り、赤山地下壕後へ



入場料200円
ヘルメットを被って懐中電灯持っていざ探検!



ビックリしたのは広さと地層
そして、涼しい~~~~~~~~~!!!









立ち入り禁止の先もずっと続いている

そしてなにやら細かいチリが冷たい風に・・・写った
きっと、こんなのを『何かいる、何か写った』って騒ぐのだろうか、TVで





戦時中にここで寝泊りして戦闘に備えていたり
被弾した負傷者を治療する病院もあったとか
戦争というものをまったく肌で感じない世代としては
訪れて良かったと思った

そして、なんと!この地下壕の入り口に
あの50mプールがあるって事が衝撃の事実!
あ~~!水着、持ってくれば良かったか!(笑)

帰りのバスは1時間半待ちなので歩くことに・・・

大会会場と反対側にある港にも初めて来た



自衛隊基地



歩いたな~2時間くらい?

晴れた夕日桟橋にも立ち寄って



オリンピックってココが良くない?
だってこの桟橋が絶好の観戦場所だよ
それに、北条海岸よりこちらの新井海岸の方が濁った川が流れ込まなくてキレイ



で、北条海岸の木製桟橋、これも好き!
日本選手権でここから選手が飛び込むの見たよ!



そして最後に再びマリンで、クジラカレー



あ、次回はコレにしよう!



にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨッシープールマスク作り方

2020-07-17 20:01:54 | スイム話
改良を重ねて現時点ではベスト
試着も問題なしだったので、作り方を・・・

材料 B4ソフトビニールケース(1つでマスク4つ作れる)
   伸びる靴紐 (1組でマスク2つ分)
   形状記憶コードバンド2本いり(マスク2つ分)



道具 千枚通し(目打ち)

 

ソフトビニールケースの端にハサミを入れて2枚に分ける
それを2等分にカット 



マスク下地サイズは縦15センチ
半分に折ってこんな感じにカット





ビニールとコードバンドのセンターに印



コードバンドを芯として、グルグルと巻き込む(三つ折りで大丈夫)



まずは内側の穴
センターから左右8センチの所に穴を開けてゴムを通す
千枚通しでかなりしっかり太めに穴を開けて、すぐさま通す
ゴムは半分に切って、切った側に結び目(端はライターであぶるかボンドでほつれ止め)





外側は、端を折って重ねて穴を開ける
もう半分のゴムを同じ様に片方を結び
表から入れて裏から出す



装着手順
外側のゴムを頭から首まですっぽりかぶる



内側のゴムを持ち上げて、マスクを鼻の下に止めておいて
耳の上に掛ける





鼻の上に乗せて、両脇を押さえフィットする様に形状を作る



結び目の無い方で紐の長さを調整してから結び目を作る



鏡を見て大き過ぎる様ならカット



紐も余った部分をカットして出来上がり



にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンタン・プールマスク、リコール

2020-07-14 16:03:12 | スイム話
不具合が確認されました!
ビニールの素材によってはクッション材が張り付かない事が判明
初めに作ったモノは今でも張り付いたままなのですが、
新たに購入したビニール素材は濡れると取れてしまいました!
全てに張り付くわけではないようでした。
確認不足でご迷惑をお掛け致しました!
申し訳ないです!

また、改良版はよ~く試して大丈夫だったらアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクと消毒液と旅に出る⇒再び小浜島

2020-07-08 21:59:52 | 
コロナ!こっから先は通さないぞ!
離島ターミナルで睨みを利かせる用高さん



またまた来ちゃいましたよ~

ターミナルでK子さんの息子さんハイサイさんとバッタリ!

『あれ?・・・えっと、ずっといたの?』って言われちゃうよね~(笑)

小浜島到着、前回は会えなかったエミさんと再会!
荷物を置かせて頂き、コーラルビーチまでノンビリ歩く
この道、この道・・・好きだな~、
登りは苦手だけど・・・



振り向けば、ほら!こんな素敵なご褒美が!



そして前方にも海が見えて来た

ここを抜けると・・・



貸切~~~~~



またまた巨大な露天風呂だけど、気持ちイイ~~~



水温が高いので、どうしても濁ってしまうけど、
ルリスズメの群れがいたりで満足満足!

ひとしきり泳いだら、木陰でノンビリ
なにしろ暑いからね、熱中症には要注意!
また港まで歩くにはまだ暑いな~~~
でも、そろそろ帰らないと、と思ってたら
エミさんから電話『迎えに行くよ~』
と、預けた荷物も持ってきてくれて、そのまま宿まで送ってくれた
泳いでいたら気付かない電話、タイミング良かった、ついてる(笑)

翌朝、港でもう1人合流して、さあ出航だ!





今回も素敵な所へナビゲート頂きました!
しばし、写真をお楽しみ下さい!





またまた会えたよ、嬉しい!



















海上で、またまたハイサイさんに会いましたよ~



船の下に魚が集まってた



ポイントを変えてくれたり、空からも海中でも写真を撮ってくれるオーナーに感謝!









もう満足だよ、大満足!

お昼は鳩間島に上陸、マスク、消毒忘れずに!



眺めの良いお店で味噌ラーメン





午後も泳がせて貰った







たっぷり遊んで港に帰り・・・
例によって、このまま水着のままビーチに送って貰おうかな、
と話してたら・・・
『あれだけ泳がせたのに、まだ泳ぐの?』
と、超あきれてるオーナーのお言葉に・・・

「はい!そうでした、たっぷり泳がせて頂きました!散歩にします!」

小浜島のオアシス【ちゅらさん広場】に送って頂き
寝転がってノンビリ、写真チェック、写真送りっこ
何故オアシス?それは、屋根があって日陰&自販機&FreeWihi飛んでる、あ、トイレもあるのだ

そして、大岳の登り口にあるので・・・やっぱり登るよね~
あ、しまった頂上からの写真がないや~、想像してね~
しっかし、重力に逆らって階段を登るのは・・・辛い
頑張っただけのご褒美はあるけどね、
下るともうだいぶ涼しくなっていて
宿まで心地良い風に吹かれながら、素敵な景色眺めながら・・・



この日はいろいろ特別の日
夜に咲くサボテンの花・・・今夜咲きそうだって





そして、K子さんも遊びに来てくれた!嬉しいッ!



500年に一度の惑星が直線に並ぶ夜なんだって!凄くない?!

スマホのナイトビューアプリで星空確認、の図



こんな特別な夜だから、宿で出会った人達とゆんたくは深夜まで
そして花開く・・・



月明かりってこんなに明るい



そして帰る日の朝日



エミさんからポークタマゴ(オニギリ)の差し入れ



K子さんは、お庭のシークゥワサーの絞りたてジュースを持って見送りに来てくれた



今回も短い滞在だけど、中身は濃かったな~

海はモチロン、ただふらふら歩くだけでも好きな島
人はみんな優しいし、だからまた帰って来たくなる

今回もありがとう!小浜島!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手拭いバッグのカンタン手順

2020-07-01 15:28:44 | Weblog
前のアップと、手順を変えてみた、コレが一番カンタンかも

カットする場所を縦も横も折って輪になっている方に変更



開くと、真ん中に大穴



コレでカットした部分がぐるりと三つ折り処理出来る



後は二つ折りにしてコの字に縫うだけ



底の部分は2重縫いとジグザグ縫いで補強



縫い始めと縫い止まりは、裂けない様に2回折り返し縫い



表に返して完成!カンタン!



にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプル手拭いコンビニバッグ

2020-07-01 12:12:39 | Weblog
2種類作ってみたけど、後からの方が使いやすい

初めに思い付きで作ったのが、真ん中で結ぶタイプ
これはこれで可愛い



手拭いを四つ折にして角を切り取る



開くとこんな・・・



切ったラインを三つ折で縫い、



二つ折りにして、両サイドを縫い合わせる
たったコレだけ、
真ん中に残した部分で結ぶ



結ばないと持てないのが難点

そこで、今度は四つ折にしてから、逆に中を切り取って横を残した





切ったところを三つ折処理
残った両端が持ち手になるので左右それぞれ輪になる様に縫い合わせる
持ち手部分より下の両サイドを縫い合わせて出来上がり



そのまま持ち手があるので便利



持ち手どうしを結べば中身が隠れるし、置いて転がっても中身が出ない



そして、両方とも本来の手拭い機能を損ねていない、ココ、ポイント!



・・・やっぱ、可愛さより使い易さだな(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする