素敵なマダムから、息継ぎの練習の仕方の質問メールを頂いた・・・・
プールでも、よく息継ぎのコツを聞かれたりする
なので、ここにも書いて見ようと、思った
まず、ボビング(上下しながらブクブクパー)で呼吸を陸上モードから水中モードに切り替える必要があります
小さい頃から泳げてた方は、自然に出来てたりしますが・・・・
切り替えはとても重要です
私は今でも泳ぐ前にまずボビングを30回ほどします
水泳の息継ぎは、本来人間がするものでは無いので、苦手で当たり前なんです
外の空気を肺に送る場合、鼻は温度調節とフィルターの役目をします
本能で鼻から自然に吸っているものを、逆らって口から吸うのですから・・・
まず、自分を水中動物に変身させる・・・その儀式がボビングです
手足の力を抜いて、ぐにゃぐにゃ状態で水中ジャンプをしましょう
鼻からでも口からでもかまいません、「ふ~ん」とか「ふ~っ」とか言って水中でたくさんボコボコさせます
口は堅く閉じず、顔もだら~っと、力を緩め、口も半開きにあいておいて、口に水が入っている状態に慣れてしまいましょう
水中から顔を出す時に、口をあけながら・・・・当然、水が入ってきますから、「ぷぁ~」っと声をだして軽く吹き飛ばして下さい
この時に力強く「パッ!」っと言ってはダメです、顔に力が入ってしまいます
顔に力が入ると、それが体にも伝わってしまいます、ほどほどの勢いで
次に顔を出す範囲を最小限にして行きます
まずは、顔を全部、次にあごは水につけたまま、そして、下唇を水につけたまま
最後は、下唇を水中に残し、少し水が口の中に入っている状態のまま、息を吸います
最後の状態でおしゃべりが出来るようになったらグッドですよ~
私はよくふざけてやっていますが、何を言っているのか解らないので笑ってしまいます
慣れてしまえばいいんです、レッツトライ
プールでも、よく息継ぎのコツを聞かれたりする
なので、ここにも書いて見ようと、思った
まず、ボビング(上下しながらブクブクパー)で呼吸を陸上モードから水中モードに切り替える必要があります
小さい頃から泳げてた方は、自然に出来てたりしますが・・・・
切り替えはとても重要です
私は今でも泳ぐ前にまずボビングを30回ほどします
水泳の息継ぎは、本来人間がするものでは無いので、苦手で当たり前なんです
外の空気を肺に送る場合、鼻は温度調節とフィルターの役目をします
本能で鼻から自然に吸っているものを、逆らって口から吸うのですから・・・
まず、自分を水中動物に変身させる・・・その儀式がボビングです
手足の力を抜いて、ぐにゃぐにゃ状態で水中ジャンプをしましょう
鼻からでも口からでもかまいません、「ふ~ん」とか「ふ~っ」とか言って水中でたくさんボコボコさせます
口は堅く閉じず、顔もだら~っと、力を緩め、口も半開きにあいておいて、口に水が入っている状態に慣れてしまいましょう
水中から顔を出す時に、口をあけながら・・・・当然、水が入ってきますから、「ぷぁ~」っと声をだして軽く吹き飛ばして下さい
この時に力強く「パッ!」っと言ってはダメです、顔に力が入ってしまいます
顔に力が入ると、それが体にも伝わってしまいます、ほどほどの勢いで
次に顔を出す範囲を最小限にして行きます
まずは、顔を全部、次にあごは水につけたまま、そして、下唇を水につけたまま
最後は、下唇を水中に残し、少し水が口の中に入っている状態のまま、息を吸います
最後の状態でおしゃべりが出来るようになったらグッドですよ~
私はよくふざけてやっていますが、何を言っているのか解らないので笑ってしまいます
慣れてしまえばいいんです、レッツトライ