ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

石垣OWSの翌日は小浜島

2023-11-27 11:03:30 | 
11月18日は土曜日、なので翌日の日曜日は遊べる~
って、ことで小浜島に渡る
♪♪8時ちょおどの~、やえかんフェリーで~、
私た~ちは石垣港から、たびぃだちぃます~~~♪♪

小浜島に上陸すれば、待っているのは忍の新艇【シーエル12】
何度見てもカッコイイってばよ!



エンジン音がたまらないのよ!
ゴキゲンに出発出航!!!



今日は昨日と違って温かい!お日様も出ている!
本日の忍ルートは、パナリ方面・・・まずはバラス島に上陸
サンゴの欠片が積もり積もって島になっている
宝探しに夢中になれるね、
足裏が痛くないのは、元気なのか、ただ鈍感なのか、足の裏が分厚いのか(笑)
お土産に少し・・・



忍船長ドローン撮影



次は、パナリだ!

スイマーだから、やっぱり泳いじゃうよね~
パナリ上陸!!!イェイ!!!



そして海中を堪能・・・









いつのまにか魚に囲まれていた~
彩花が撮ってくれた~



コレ、なにが写っているか?



実は、岩に逃げ込んだタコがウツボのふりしている場面
初めは全体が見えていて、潜って近寄ったら真っ黒になって素早く泳ぎ、
岩に入ってしまったんだ、
その入り込んだ岩のところをジッと見ていたら、
ウニョウニョと頭が出てきて、グニュグニュしてこの形に落ち着いた
どうみても・・・ウツボだなぁ~、お見事!!!
面白いもの見られた!

流石にビキニは長時間は冷えるね、最後は船に上がる前にバシャバシャ泳ぎ回って体あっためた

小浜港に帰って来て、着替えてからランチ
今回はコヨーテさん、マンゴーカレーを頂きました
甘辛くて美味しかった~



本日フライト3名も、夜フライトなのでまだ時間がある、ってことで
小浜総合案内所で自転車かりて、チョイサイクリング
ヨッシーは当然、電動だよ~小浜は坂道~
元気な彩花とリーダーはギア無しママチャリ、がんばれ~!







西大岳に登った!いつ来ても最高!!!





今回は日帰り小浜島だったけど、とっても楽しめた!
自転車もたまにはイイネ!
いつもありがとう!小浜島!!!まったね~!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年OWS最終戦、石垣スワンズカップ、5キロ~1キロ

2023-11-22 19:36:09 | オープンウォーター
1周目でかなり楽しいコンディション
浜側の直線に入ると、ひや~ッと、冷たい!
この長辺は海面穏やかで泳ぎやすいのに、冷たい!寒い!
あ~・・・、フクラハギが・・・
また、攣るのか?じっとしているよりも少しキックした方が予防になりそうだ
ハイポジション意識している上に浮きやすい塩水だから、
濡れたフクラハギに北風が当って、容赦なく冷される
股関節が伸びたままだと尚更、血の流れとかリンパの流れが悪くなりそう
プールではターン動作で股関節や膝、足首、を定期的に曲げ伸ばしするけど、
それが無いOWSでは、自分で対処しなくてはならない、
時折、足首折って自転車漕ぎ運動をして攣りそうな違和感を解消する
あとは、股関節緩めて腰を浮かせて流れを良くする
水温23度っていったけど、この海面の北風ビュービューは20度くらいに感じる

ラインの確認とコバンザメ確認で、バックストロークをいれると、
あれ?誰もいない、ラッキー!
前後左右・・・いない・・・嬉しいんだけど!ニヤケちゃう!
周りを気にせず1人旅だ、
そして、難所の向こう正面(競馬用語?)は相変わらずの・・・
でも、魚が見えるんだよね、ココ・・・えっと、ミスジリュウキュウスズメダイ
進みが悪いから、魚見えちゃう、で、ドンブラコだから、
魚見てたら酔った・・・気持ち悪ッ・・・
2周目は5分遅れスタートの2,5キロ組が追いついて来て抜かれる
少しの間賑やかになるけど、
2周でゴールの選手の邪魔にならないように周回ブイを回って、また1人旅の3周目
何度も足が攣りそうになりながらも、今回は珍しく攣らずに済んだ
3周目に彩花が来ると思ったけど、抜かれたのに気が付かなかった~
周回ブイに毎回翻弄される・・・もちっとロープ短くして欲しかったなぁ
4周目は・・・面白いけど寒かった・・・
ゴールの判定員を探すも、どうも水域にはいないみたい、
いつぞやの、ギリギリまで泳いで立ったら、ゴールはコッチって戻された苦い経験
なのでえ、居ない事をよく確認してからギリギリまで泳ぐ!
立ち上がればフクラハギくらいだ、体の厚みとストロークの腕の厚みからすると限界かな?





さて、その後だ・・・・寒い!ひたすら寒い!ブルブルガチガチ・・・
1キロか・・・とりあえずナンバー書き直して召集
マジで寒い・・・この後、リレーもあるよなぁ、リレーは500mだから大丈夫だけど、
1キロかぁ・・・止めるかな~



同じくトリプルエントリーの彩花と、ブルブル召集



スタート前のウォームアップで冷たかったら、マジで棄権しよう、
もちろん、水温確認は足だけ、
体はスタートギリギリまで濡らしたくない

あれ?温かい!なんか大丈夫そう!
北風で冷されて感覚バカになってると、思われるが震えは止まった
彩花は冷たい寒いって言ってるけど、なんか平気



これが、年寄りの鈍さか?まあ、震えが収まったから泳いでみるか!
スタート前はしゃがんでブクブクパァをして呼吸の準備
みんなが立って待ってる中、少し離れた横で彩花もブクブクパァをしていて
人の足越しに目が合って笑ってしまった
スタートから飛ばしても息が上がらないのはブクブクパァのお陰だね
冷えないように、1キロだから5キロよりはピッチを上げた
そのお陰か、寒さを感じずにあっというまにゴールだ!
おまけに女子総合6位に食い込み表彰式に呼ばれた、嬉しい!





5キロの後よりは寒さはない、ブルットとするけどガクガクはない
後は、バラクロマリンズでリレーを楽しむだけだ
とにかくライン、真っ直ぐ泳ぐぞ~!
リレーメンバー、余裕のスタート前
なんか変なハイテンション
30代、60代、50代、70代
まさに、彩花ジバーズ(笑)



いやいや、楽しかった!!!
こちらも4位入賞!



寒かったけど、楽しかった!



やり切った!!!





監督も元気そうで嬉しい!
なんか、ダンス踊りそうなショットだ



宿のお風呂でようやく解凍された感じで生き返った、
お腹が空き過ぎ~、
とおちゃんのお誘いで、バラクロマリンズと彩花ママと、公設市場の3階のご飯やさんへ
マグロ丼食べた!美味しかった!!!
意外と空いているのにビックリ、また来たいな!

最終戦、運営スタッフの皆様、そして愉快な仲間のお陰で楽しく締めくくれた
北風の中でガードの方々はさぞ寒かったと思う、
見守って頂き安心して泳げました!
ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年、OWS最終戦は石垣スワンズカップ

2023-11-21 10:47:16 | オープンウォーター
11月18日・・・石垣・・・寒い!北風ビュービュー!



今年から会場が変わり、ANAコンチ前のマエサトビーチから
離島ターミナル近くの美ぬ浜人口ビーチへ
うん、まあ、期待はしてなかった、囲われた人口ビーチだからね、
ところが、水はキレイだった、思ったより広く1周1,25キロとれる
なので、5キロは4周だ、有り難い!
長方形で、浜に沿って横長・・・反時計周り
北風を横から受けるのは長い辺かぁ、流されないようにしないと

まずは5キロから、
召集後に体操⇒ウォーミングアップ⇒スタートの流れ
召集ではお日様も顔出して暖かい・・・
しかーし!朝からアナウンスしている通り
『水温23度、北風で体感はもっと寒い、ウェット有る方は是非着て下さい』
23度なら水着で大丈夫だろう、ウエット持って来てないし、
まだ余裕の表情



ところがッ!いざ入水・・・冷たッ!!!うへ~、マジかぁ・・・
とりあえず冷水に体を慣らして、ブクブクパァして気持ち落ち着かせて
スタート! お!大丈夫じゃない?イケル!イケル!
第1ブイまで浜に平行に直線450m
沖に向かって強風、流されないように・・・ってか、流されないよね
水自体はそんなに動いていないようだけど、念のため若干右体重
おっと、右にずれる・・・ってことはノーマルで泳いでいいのか
第1ブイを回ると、何人も落ちてくる・・・はて?
たしか、スタート直後に元気良く行った人達
自分より前に行った人を抜く時は気を付けないと抜いた後で付いてくる
抜くのもやだなぁ、と思いながらも、落ち方が酷いので、あっさり抜いた
5人ほど抜いて、少し前のグループを狙う
第2ブイを回ったら、今度は沖側防波堤に沿った長い辺、
おお!!おっと~!なんじゃこりゃ~!思わず笑ってしまう、
ここは防波堤に周囲をぐるっと、なので、
浜側から吹き付ける北風が防波堤にぶつかる
当然、水も激しく跳ね返るので、バシャバシャのドンブラコッコ状態
救いは、水温が少し高くホッとする事、でもリカバリーの腕は寒い!
ドンブラドンブラしながらも、何人か抜く
第3から周回ブイへは向かい風と思って覚悟してたけど、そうでもない
それはそうでもないんだけど、周回ブイが、風で右に左に暴れまくり
真っ直ぐ進んでるはずなのに、ヘッドアップの度にブイが移動
うん、見てる時に瞬間移動したりもしてた、笑える~~~~
で、当然だけど、そのブイを回る時に・・・
外側にいたはずなのに、どわ~ッとブイが乗っかってくる!
いやいや、ショーットカットじゃないから!
そうは言っても外側に行かなくちゃ、で、ブイから外側に這い出る
這い出て、やれやれ、回るか、と思ったら、ヒューっとブイが移動
わ~、そんなに内に移動かよ!今度は激しく大回り状態
1周目から、やってくれるぜこのコース(笑)・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩マダム達、初の500m完泳

2023-11-15 09:05:14 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
ここのスクールに携わってから5年目かな?
途中コロナ休校が続いたから、実質3年目
私のバラクロ式は、契約の時にしつこく確認して『自由にやって下さい』と許可を得たが
お客様は今まで習ってきた事が白紙に戻された感が否めない1年目
とまどいつつも、『こっちの方が楽だわ』との反応とともに
『考える事が多過ぎて、もう、頭がぁ~』と毎度の悲鳴(笑)
必ず求める動作には物理的理由をお伝えして、
まずは頭で納得して頂き、直ぐには出来なくてもとにかく考えながらやってみる、
そう、出来ないかもだけど、やってみる!
ずっと、立ち止まって考えているよりも、やってみて、
『こうかな?』『違ったかな?』『上手く出来ない~』
って、悩みながらも行動する事が大切
結局は頭で考えた事を体がしてくれないと意味がないので
とにかく体を動かして、悩んで、動かして、悩んで動かして、悩みながら動かして
こうやって上達していくものだと思っている
でも、今までのお話を聞くと、苦しさに耐えて上達する、って思っていたらしい
ま、私も始めた40歳の頃は、がむしゃらだけだったけど、
がむしゃらで3年も初級クラスにいた、
考え始めたら3ヶ月で中級クラスへ、
そのまま考え続けたら、1ヶ月で上級クラス
そんな時に出会ったのがトータルイマージョン
頭で考え動作をコントロールするドリルで組み上げるクロール
このドリルの意味が如何に泳ぎに繋がるのか、
そこを深く考えたドリル仕立てのクロールは面白かった
へぇ~、なるほど~、の連続だった
まさに水泳は物理!

先輩マダム達も、今までと泳ぎ方が違っても、物理的理由を受け止めて取り組んでくれた
何かが解る度に楽しそうだし、解りかけてる時の、なんとももどかしそうな笑みもステキだ
そうして、動作コントロールに呼吸コントロールを加えた結果の500mだ
先週、背泳ぎで200m泳げたので、『来週は500mにチャレンジしましょう』
この一言で、火曜を迎える日々が不安だったらしい
無理はしないで、途中で泳法を変えてもOK、クロールだけでもOK、
そして、立っても歩けばOK
普通は立っても歩かないで泳ぎだすのが正解だけど、
500mという距離に初めて挑戦するわけだから、
とにかく前に進むこと、立っても良いけど壁では立たない、
ターンをしてから立って歩きましょうね、と
これ結構重要・・・壁で立ち癖がつくと距離が延びない傾向にある
苦しくても、あ~壁まで!ではなく、とりあえずターンはするぞ!
という前向きな気持ちが欲しいし、ターンをしてしまえば、
もう少し頑張ろうか、という気持ちも沸いてくる
結果は一番自信がなく、直前まで『やだなぁ』と苦笑のマダムが
ターン後に立ってしまったけど、一呼吸して直ぐに泳ぎだしたのが1回
壁で休むことはなく500m完泳
他のマダム達も500m完泳

みなさん、お見事でした!!!

息継ぎというのは、体に酸素を取り込む為に必須で
また、肺の空気が浮力体の役目をしているので、
吐くタイミング、長さ、量、のコントロールが必要となる
それは、たぶん自分で色々試さないと、自分のベストが探せないと思う
自分のベストを見出さないまま、ただ息継ぎをしているケースが多い
特に背泳ぎ、他の泳法は口が水面から上がった時しか吸えないから
無意識にでもリズムを持っている
背泳ぎは常時口が水面から出ているので、いつでも吸える
その事が、背泳ぎで息継ぎのコントロールをしないままにして、
『ずっと口が出ているのに、息が切れる、苦しい』状況を生んでいる
背泳ぎこそ、真剣に呼吸のコントロールを考えて試行錯誤してみよう
きっと、今より背泳ぎが好きになれるはずだから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=背泳ぎの息継ぎ

2023-11-12 13:11:32 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
とても嬉しいことがあった
お会いした頃は、背泳ぎが苦手で25mやっと、
といっていたマダム
曲がるし、足が下がるし、息は苦しいし・・・

真っ直ぐ進む為の腕の軌道、
足が下がらない、前重心の造り方、
足が下がらないキックの打ち方、
ひとつひとつ、体に染込ませる作業を続け、
先日は息継ぎのタイミングについて、
いつも必ず行うブクブクぱぁ、に更に意味を持たせてタイミングを合わせる
吐く時は力が入る時だけど、何の為に力を入れるのか?が重要
それは、進む為だ
むやみに腹圧かけたり、そういう力が入る時ということではない

具体的に説明すると、通常の上下に沈んだり上がったりのボビングではなく
ずばり【エビ~すくい~、エビすくい♪】
後ろ向きに沈んで、水底を前に押し出すように蹴って、腰から後に進む、
また沈んでからの~、ピョンと腰から後へ~
エビのように腰から後ろ向きに進んで行くブクブクぱぁ、をする
つまり、蹴る時=力が入る=進む
蹴った時に息を吐いて、顔が出たら速やかに吸って、脱力して沈む
足がちゃんと水底に着いて蹴る準備が出来るまでは息は吐かない

【リラックス=息を吐かない】
【進む力を入れる=息を吐く】
吐いたら速やかに吸い、しばらく止めるのは、肺に酸素と浮力である空気を留める為だ

今回は背泳ぎなので、次にすることは、この息継ぎリズムで仰向け
エレメンタリーバックストロークにこの呼吸を取り込む

まずは、比重(水面に出るのは体積の2%=もちろん顔)
そして、肘と膝を曲げるのだが、その時に脱力していること=息は止めておく
曲げた腕と足を伸ばし気を付け姿勢になる、
この時に関節を伸ばすことで水を後方へ押して進む
つまり進む為の力が入る=息を吐く

両手同じ動作ならタイミングは解りやすいが、背泳ぎは左右別な動きをするので、
まずは、右手で考える
吐くタイミングは進む為に力が入る時、となれば右手の水中動作の後半
足先に水を投げ捨てる様に力が入るとことで吐く
直ぐに吸って、そこからリカバリー・入水まではリラックスしてるので止める

右手だけを基準にすると、クロールの片側呼吸のみと同じで、
左右バランスが崩れることが予測される
ただ、クロール同様、それでも左右バランスを意識的に整えるか
または、クロールの左右呼吸よろしく背泳ぎのタイミングの手を入替える
または、右手入水で吐いて、左手は止める、とか
そしてもうひとつ!これは背泳ぎの特権!
常に口が空中にあるのなら、慌てて吸ったり吐いたりしなくても大丈夫!
競技でスピードを求める時は別かもしれないけど、
少し時間をかけて、ふぅ~、と吐いて、すぅ~、と吸う
そして、どれが個々に合うかは本人が探ることだと、
こんなことを皆さんと、話ながら進めて、最後に背泳ぎ200mを提案
『え~?』という声も聞かれたけど、ま、呼吸のタイミングを工夫しながらやって見て下さい、と
無理はしないで、苦しくなったら立って良いですよ、とスタート

泳ぎも安定しているし、今まで口を結んでいたマダムも、口元を緩めている
口元見てれば吸ってる、止めてる、吐いてるが解る
軸も取れているし、慌てている様子もない
プルの軌道も浅くて丁度良い
足も沈んでいない・・・
確認しながら見守っていると、あっさり200m泳いでしまった
おまけに、立ち上がってもケロッとしている

やっぱり呼吸って大切だよね、でも焦ると忘れちゃうんだよね~
と、自分自身を思う・・・

ついでにクロールの場合の運びは・・・
エビ~すくい~、の後はイルカ飛びだ
そう、息を吐くのは、床を蹴る時!
そして、クロールはプルで水を後に押し出す時に力が入る時だ

連続イルカ飛びは、動作コントロールと息継ぎコントロールが重要
その2つはクロールにはとても重要なポイントだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島白保へ、嫁と孫2人とバアバで

2023-11-06 10:32:19 | 
上の孫が小学生になったので、カレンダーの連休で白保へ
本当は小浜島まで行きたかったけれど、移動で1日が終わってしまうし
幼児にとって移動時間が長いのは大変、
しかも中1日しかゆっくり遊べないのは勿体無いし
そこで、石垣空港チカの白保に行き先を絞った
昨年はもう1日長い日程で小浜にいったけど・・・雨・雨、オマケに埼玉より寒い
って感じで、喜んではいたけどせっかくなら天気は良い方がいいに決まってる

今年は、成田は寒かったけど、石垣は夏日だった!
遠くまで来たよ~、って体も感じる

チェックインが14時からと、ありがたい民宿を予約
それでもまだ早いので、海へ・・・
その前に、今回もお世話になるブルーコーラルさんへご挨拶
大きな荷物を置かせて頂き、身軽で海へ

熱海と違う色の海に、わ~~~!と歓声!



敷き詰められたサンゴの欠片から宝探しのように、お気に入りをたくさん手に持って
大人も子供もテンション上がるよね~
あっという間に1時間半が経ち、荷物を持って民宿へ
ブルーコーラルさんから2分程のイラヨイさん
お世話になりまーす!





『海に入る?』『海、入りたい』と何度も聞く4歳児
水着に着替えて『ワクワクする~』ニコニコだ
囲われた場所は大人の腰ほど、足場はゴロゴロなのでサンダル着用のまま



泳ぐというより、ちょっと水に浸かる程度
それでも、ルリスズメも見られて喜んで・・・いた、次男・・・

ここからは、急変・・・夕方から寒い寒いと始まり、発熱
眠い、と夜はグッスリだったので、疲れからか?朝には下がるか?
と、様子を見て・・・どのみち明日の海は無理だね、お留守番だね
と声を掛けると『お留守番やだ、でも海は無理~、船で釣りする~』
とか言う元気があったのだけど・・・
5時頃から吐き気も訴え、更に熱が上がった、
ママは病院に行こうと思う、と言ってスマホで検索・・・
そうだね、タクシー呼んで連れて行こう、
あ、地元の人に聞いた方が病院も詳しいから、ちょっと待って、と
早朝申し訳ないと思いつつも朝6時にNMさんにライン
直ぐに返事が帰ってきて、色々教えて貰い、八重山病院に電話
病院側でOK出たらタクシー呼ぼうと思ってたら、
NMさんが、車を貸してくれると・・・有り難い!!!
本当に有り難い、心強い!
直ぐに病院に行く事になって車を借りに行こうとしたら、
直ぐそこに、NMさんが車で来てくれた
そこで車をお借りして、長男も起こして4人で八重山病院へ
若干、あの辺りは解るので、嫁のスマホナビで確認しながら
迷わず到着して、発熱救急外来へ



1時間くらいで、出てきたママとトラ
検査もして陰性という事で少しホッとして、
最近こんな子供が多いんですよ、と座薬を処方
調剤薬局が8時半からなので、それまでは処置もなしだけど
お医者様に診て頂いただけで、ママもトラも落ち着いた様子

近くに24時間イオンがあるので、食べ物と飲み物買いに
こんな時も車を貸して頂いて本当に助かったと思う

何が食べられるかなぁ・・・バナナとヨーグルトと、
あ、大人も民宿の朝食断ったから、オミの分もオニギリとか、
あ、ほろほろジューシーがある!
トラが食べられなくても大人が食べればいいし、買っていこう!
これが、大正解!!!
少し食欲の戻ったトラが『美味しいッ』とニッコリ
オミも、食べてみて『ん!うまい!』

座薬で落ち着いてきた、
明日の飛行機に乗るために宿でお留守番は言うまでもない

オミはバアバとシュノーケルツアーに参加
初めての3点セットにチャレンジするオミ
バアバもオミをフォローするべくウェットを借りようか、と言うと
え?ウソでしょ!と驚かれて・・・孫には甘いな~と、
で、オミのお世話はTRさんにお任せすることにして、ビキニで通常スタイル



身内がいうと反発してケンカになるからなぁ、ここはお任せ!

道具の使い方を子供に解るように話して、手を取り少しずつ慣れて・・・



最初はTRさんにベッタリだったのが、出来ると調子にのるオミなので、
気が付けば1人でスイスイ泳いでいる
潜っている私を見て・・・ずるい!オミも!と潜ろうとしてはウェットで浮いてしまう









魚にナマコに大興奮!!!
シュノーケルくわえているのに、『わー!』だの『ぎゃー!』だの声がよく聞こえる













『黄色のサンゴ!』と大騒ぎしたので、撮っておく



ホンソメワケベラにも大興奮!!!

NMさんにデビューの写真をたくさん撮って貰えてママも喜んでた

本当に楽しかったね!船の上からウミガメもしっかり見られて、良かったね!



ウメちゃんも仲良ししてくれてありがとう!



イラヨイさんでも、ママとトラだけお部屋で食事させて貰ったり、
本当にいろいろ助けて頂き有りがたかった!
本当に、親切な方々が周りにいてくれてとても救われた旅になった、
お世話になった皆様、ありがとうございました!

トラとママは可哀想だったけど、元気に成田に帰って来られて良かった!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DA PUMPの後は、NARUTO

2023-11-01 16:35:36 | Weblog
行って来ました!初です!
NARUTO ライブ・スペクタル~忍の生きる道~



一度は生で観たいと思ってたんだよね!
今回は最終章って事で、思い切ってチケットゲット

漫画⇒アニメ⇒小説までは良いとして、実写はなぁ、なケースが多かったので
観ない方がいいかな・・・なんて思ってたんだけど、
youtubeで見かけてから気になって気になって、
後で観ときゃ良かったって後悔するより、とにかく観てみよう
実写っていうかそもそも舞台だし
2,5次元っていうの?よく解らないけど・・・

やって来ました東京ドームシティホール



若い子が多くてイマイチ場違いなオバサン1人(笑)
舞台は割と近い席だった・・・
暗黙のマナーってヤツが解らないので、周りを見つつ・・・
DA PUMPだと、開幕同時にスタンディング
ISSAさんが途中、『お座りになってゆっくり聞いて下さい』と言うとスッと全員座る
何曲か座ったまま楽しんで・・・
『さあ、みなさんもご一緒に』ってハンズアップで一斉に立つ

そして、NARUTO登場で拍手が沸く、次にSASUKEと続き、
まずはキャスト紹介を拍手で迎える
そして暗くなると、シーーーーーン
照明で舞台に光があたり始まる物語
皆、微動だにせずじっと見入っている
盛り上がるセリフは途中からメロディが加わり歌となる
セリフから自然に歌に入り、意味のこもった歌声は『うわ~』と体に響く

引き込まれるんだよね~、現実じゃないのに現実がそこにあるかのような、
なんて言っていいのか・・・・いるんだよ、そこにサスケが
忍者の物語だけあって、戦闘シーンが多いけど、迫力あったし
物凄く良く造られている・・・いや、創り上げた!見事に!
とにかく、感心感動の連続だった
舞台は原作の漫画に忠実だから、見た事ある場面がソコにあるのが不思議
そしてアニメにも忠実、途中で声優さんの吹き替え?って思ってしまうほどだ
殺陣もすごくカッコ良くて、あ~、サスケの青く光るチャクラ刀が欲しい!

NARUTOトーク出来る相手がいないから、こうやって書いているけどさ(笑)
終わってから、近くの席のカップルさん、彼氏が熱くNARUTOを語って、
それを彼女がウンウン、って相槌うちながら、2人でNARUTOトーク爆裂
盗み聞きした訳じゃないけどさ、『ナルト、いいよね~』『サスケ、メチャカッコいいよ』
『あ~、カリン可愛かった~』『ヒナタ、キャピキャピだね』なんて聞こえてきちゃうから
ウンウン、ウンウン、サクラもカッコ良かったぞ、とか無言で会話に混ざったり(笑)

音響もすごく良かった、術の発動の音と照明
木遁の術なんて、木がバリバリメキメキとリアルな音がお腹に響くし
やっぱり現場でなけりゃ味わえない凄さがあるね、
あ~~~、行って良かった!!!

帰りのライトアップ・・・青いスサノオに見えてしまう(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする