プール監視者の研修会ということで・・・
れすきゅ~魂のパパッチが講義をすることになった
場所は、私がお仕事をさせて頂いているフィットネス
『よっしー、手伝ってよ~、一緒に行こうよ』とパパッチに誘われ・・・
「しょうがないなぁ~、手伝ってあげるか」
な~んて言っちゃってくっついて行ったが・・・
実は、自分の勉強になるから初めから行くつもりだった
ガードの先輩、ミニーも一緒だから、たぶん私はやることない
まずは水の危険度の認識のお話から・・・
オープンウォーター・トライアスロン・深い50mプール・浅い25mプール
この4つの危険なことは何か?を考えて、危険度の高い順番を考えて貰う
オープンウォーター・トライアスロンは、1500mのコースを想定
オープンウォーターは、ブイふたつだけで造ったトライアングルで、1辺が500m
スタートの岸から沖に向って500m泳いで第一ブイに辿り着く
トライアスロンは、沖に50mでたところで、浜と並行に横に泳ぎ折り返してくる
コースは、片道700mのロープが張られ、折り返しブイの他に、点々と小さなガイドブイもある
この二つを比べて・・・危険なのはどちら?
掴るモノが近くに無く、浜から遠い所を泳ぐのが、オープンウォーター
トライアスロンは、どこからでも50m泳げば浜につくし、ロープにも掴まれる
そして、オープンウォーターは水着、
トライアスロンはウエットスーツ、
やはりオープンウォーターの方が危険度が高い、という回答が帰ってくる
では、足のつかない50mとトライアスロン
海よりはプールの方が安全だろうと、すると、危険なのはトライアスロン
で、50mプールと足のつく25mプールでは?
それはやっぱり、足がつくし半分の距離の25mプールの方が安全
こう考えると・・・
危険度が高い順は、
オープンウォーター
トライアスロン
50mプール
25mプール
の順番になる、
さて、では、それぞれは、どのような人が利用するのか?
泳ぎに自信はそれほどない場合、
オープンウォーターと、トライアスロン、どちらが危険か?
泳力の無い人に、オープンウォーターなんて絶対に勧めない
リスクの高いオープンウォーターにはそれなりに泳力もあって、覚悟して臨んでいると思う
しかし、トライアスロンは、プールでは100mくらいしか泳げない人でも参加している
足のつかない50mプールは、50m泳ぎ切れる人が利用条件だ
しかし、25mプールは、泳げない人でも、子どもでも老人でも、誰でも入れる、
と考えると・・・危険度が高いのはどこなのか?
事故をとっても、オープンウォーターよりもトライアスロンの方が多い
つまり、環境的危険度は、先に述べた順だが、
利用する人のレベルからみると・・・
危険度の順番は逆になるということ
危険度ではなく、有る、無い、の二者で考えれば
水のあるところは、常に危険が潜んでいるということなのだが
あらためて、こういう事をみんなで考えるのも良い事だと思った
パパッチ、ありがとうございました
ミニーも、遠いのにありがとうね