ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

連続イルカ飛びスイムで1200m

2022-05-31 11:17:35 | スイム話
喘息患者なもんで、呼吸器が弱い、
そんなヨッシーが息継ぎを極めるには、やっぱ連続イルカ飛び
帰りはスイムだから、20往復すればイルカが500mスイム500mだ
本数を重ねるほどに、イルカの息継ぎが苦しくなる
タイミングが重要、焦ってはいけない
吐くタイミングを計って、そして水面にクチビルが出て水平になる絶妙なタイミングで吸う
苦しくなってくると、ここが雑になって更に苦しくなる
苦しくても正確さを求めるのはスイムも同じ
20本目が苦しくてもうこれで終わるという気持ちが出過ぎて雑になった
なので罰として止まらずにもう4本追加した
最後は納得のいく出来だったので終了
ヨッシーを知らない人は、『何やってんの?遊んでる?』って思うかな(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践20・困った時のメニュー

2022-05-26 10:07:45 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
時間があまりない、そしてコースに1人ではない、
と、すると皆で出来る内容で、それなりにやった感のあるモノ
スイムだけじゃなく、キックやプルもやりたいけど、
ロングの練習もしたいし・・・
こんな時は、スキップスキップランランラン、じゃなくて
『スキップスキップスキップス』
これ1本で500mだ2セットすれば1000m

つまりS・K・P・S・K・P・S・K・P・S
S=スイム
K=キック
P=プル
それぞれを50m単で続ければあっという間に500m
キックは板無し、プルはプルブイ無しの足首しばり
これで苦しさ増し増し(笑)

コースに入る時間がバラバラで、もうキックは終わってしまった人とか
途中から同じメニューをするとなると、これが一番それぞれ折り合いがつくかな?
またはとにかく泳ぎたい、となると頂上が300mのピラミッドとかも面白い
トータル1800mになる、淡々と1800m泳ぐよりも
50mから始めて、次100、次150とか声かけあった方が泳ぎにも力が入る
300で、頂上だよ!後は折り返し、減っていくよ!
こんな感じで励まし合いながら練習するのも悪くない

サークルは、50mにつき1分でプラス15秒か20秒、その時の面子に合わせるよ
最初の50mは1分15秒で100mスタート、
100mは2分15秒、150mは3分15秒
1分ペースで泳げば、距離が増えても常に休みは15秒って事だ
これだとペースクロックが解り易いからね(笑)

メニューに困ったらやってみてね
スキップスキップランランラン~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践19・連続イルカ飛びの効果

2022-05-22 18:44:04 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
自分自身の練習メニューとして、外せないのが連続イルカ飛び
50m(行きがイルカ飛び、帰りはスイム)を10本
私の場合、普段のサークルが50m1分サークルなので、
イルカ飛びも同じサークルで
55秒かかってしまうので休憩は5秒
なんとか10本・・・2年前までは20本してたんだけどなぁ、
今は10本で満足してしまう・・・うん、せめて15本にしよう、次からは、きっと(笑)
で、休まず10本やったら9分くらいで終わるのか?と思ったら、無理だった
たった、15秒しかおつりが来ない、あの5秒休みは重要なんだな~
いやいや、頑張るぞ!
それは置いといて、連続イルカ飛びの息継ぎや脇に体重を乗せて腰を上げる事などが、
スイムでは腰の位置が上がり前のめり感がアップした感じで、
タニシエッジにも磨きがかかったんじゃないかって、自己満足なんだけど
なかなかタイムに繋がらない~
でも、きっとやらなかったら、年齢と共にどんどん落ちてしまう!
いや、年齢は関係ないな、今の自分だからね、いつでもリアル自分!
先日、誕生日を向かえ、50歳折り返しから12年経った、
なので38歳(笑)あ、本当に頭は若返ってる?ってか忘れさる事が多い?
『若さの秘訣は?』って聞かれた
なにも考えず口から直ぐに出た言葉は・・・「頭が幼いことかな」
聞いていた人達が、『おー!わかりやすい!』『なるほど少年の心ね』
・・・いや、そこは「少女の心だろ?」

話が脱線~

で、レッスンにも連続イルカ飛びを取り入れているんだけど、
是非、サークルで10本はやって欲しい
後半は苦しくて姿勢が定まらず、連続イルカ飛びに切れがなくなる
そんなところを練習を積み重ねて最後まで切れのある連続イルカ飛びを目指したい!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南バッグがピンチだった!

2022-05-19 15:30:06 | スイム話


海でも、プールの大会でも、使いまくってる湘南バッグ
パンパンに入れちゃうから結構重いのに、肩紐が頑丈じゃないから、
そりゃまぁ、湘南10キロでゴールに移動させる荷物を入れる用に配布されるからね
毎年増えてたから、リメイクしてナップザックからファスナー付きのリュックに
先週、小浜に行く時に家を出てから肩紐の付け根が取れかかっていることに気付いた
ヤバイ!ヤバイ!
えっと、取り合えず補助用に入れておいた軽量リュックに重そうな荷物を移し
更にショルダーにもパンパンに詰めて、3つに分けて紐が取れるのを阻止
空港では2つにしないとだけど、背負わずに抱えてなんとか
小浜着いたら針と糸・・・あ、売店で安全ピンが売ってたので何個もつけて補強
埼玉に帰るまでなんとかもった

で、面倒だけどミシンで補強しないと長持ちしないので、思い切って

元はこんなん、



ついでに余ってる生地で肩当ても付けてみた

ミシンが出ているついでに、朝スイム用のトートバックの外ポケットが切れていたので
100均のファスナー付きクリアバックを付けてみた
なかなか使い勝手はヨサゲ、



これも、外から叩いているのでバックの糸を解く事もないから簡単



とまあ、こんな感じで自分が使い易いようにいじるのが好き(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=18・連続イルカ飛び

2022-05-12 15:30:13 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
私のお気に入り練習でレッスンでも欠かさないドリルが連続イルカ飛び
連続することに意味がある
体の動作コントロール、息継ぎのコントロール
体重をかける場所の移動
関節を動かすタイミング等、水中で体を自在に動かす為の要素がいっぱい
クロールに通ずる感覚があり、イルカ飛びからスイムで帰ってくると
いい感じに前重心になり、タニシエッジも掴み易い

連続イルカ飛びからのタニシエッジスイム(水中)


そして、むやみに空中に飛び出さないのもポイント
息継ぎは水面に顔を向けて吸う
なるべく水面近くの空気を顎を引いて安全に吸う
この時、クチビルセンサーを発動しクチビルで空気を感じて吸う事

連続イルカ飛びからのタニシエッジスイム

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践17・ガメラターン

2022-05-11 12:18:06 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
いつも練習しているプールの縁がフラットだとついつい掴んでしまうタッチターン
いざ、大会の時に壁が高くて掴めなかったり、滑ってちゃんと蹴れなかったり
クイックターンが出来れば問題は無いけど、苦手な人もいるよね・・・
そこで、実戦で使えるガメラターンを紹介
滑らずに確実に蹴れるよ
それからタッチターンで呼吸休みしちゃう人にも、
長距離の練習としてお勧め
ターンの度に掴んで一息してたら、例えば1000m泳いだとしても
25mプールなら、25mを40本って事だよ、
特に海の大会を目指すならターン休憩はしない方が理想だよ
ガメラターンは息継ぎをしないので休憩にはならないから
クイックが無理ならガメラターンでやってみよう
何でガメラ?子供の頃に観た怪獣映画ガメラ
手足を引っ込めて甲羅を上にしたまま水平回転
なんか、似てるなぁ~って思って(笑)

ガメラターン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初、大磯の海

2022-05-09 11:10:10 | 
こんなに近いのに・・・あ、近いといっても埼玉から比較的近いってことだけど
大磯付近、手前の茅ヶ崎・平塚、先の真鶴、熱海へは行くけど
大磯駅で下車したの初めてだ
湯河原も何年か前に初だったし、小田原も海岸には出たけど泳いではいない
大磯っていうと大磯ロングビーチってプールしか思い浮かばなかった
海水浴場があるなんて・・・
駅から10分くらいとこれまた以外に近い
初めての駅ってワクワクするよね



あ、海水浴場なんだ本当だ



えっと、右に行くよね、良い雰囲気だ



車も来ない路地を通って



う~~ん、海が見えて来ない、もう10分歩いたけど・・・
地元のおじ様に尋ねた・・・
どうやら反対に歩いているらしい・・・やれやれ
戻るように5分歩いて左に曲がれば海に出ると・・・
教えて貰ったとおりに・・・海には出たけど・・・どこ?
あ~~、なんか湯河原が蘇る
海には出たけど目的の集合場所が、えらく遠くて時間ギリギリで大汗だった
たぶん、右だろう・・・あ、ブイを担いだライフガードさんらしきお兄さんが、こっちに歩いてくるではないか!
聞くっきゃないね!
「こんにちは!もしかして今日の海練習イベントの・・・」
『はい!そうですよ!』
「よろしくお願いします!」
『はい!よろしくお願いします!』
「ところで、受付ってどこですか?」
『この先の歩道橋の下のところです、あ、ノボリが立ってる所ですよ』
「ありがとうございます!」

良かった~、近くまで来てたんだ、
ハキハキ爽やかお兄さんに気分も上々テンション上がる~
この時はまだ海が見えていない、どんな海岸なんだろう

受付には、ナビの先生方がにこやかに・・・
まだ時間に余裕があるので、昼飯用のレトルト鮭粥をモグモグ

着替えて、準備万端、皆で海岸に移動

おお!!!人が結構いるし、浜も広いし、海水浴場だ!

で、海は・・・おお!いい波が・・・
先に準備に出ていたガードのお兄さん達の姿が・・・
う~ん、そうだよね、ブイは打てないよね、この波じゃ



サーファーがたくさんいる、
サーファーと比較すると波の大きさがわかる
結構デカイよねぇ
しかも、幾重にも・・・
しかし、ドン深だというので、深さがあればデカイ波も潜れるから大丈夫
とにかくあの沖に出ないと泳ぐ事も出来ないのでみんなで沖に挑む
見た感じでは、5回くらい潜れば出られんじゃないかと・・・

こんなデカイ波を前にして誰も怯まずワクワクしている様子
おかしいでしょ・・・ま、私も参加者の1人としてはワクワクするけど(笑)
レスキューボードで沖に向かうお兄さん達・・・
うわ~~~~!私には絶対に!絶対に!無理ッ!!!
絶対に越えられない、ひっくり返るよ~
あ~、参加者で良かった!!!
波の向こうに行ったガードさんを目指してイザ!
お!すぐに深くなった、これならデカイ波も問題ない!
楽しい!楽しい!前からどんどん波が来るから前から目が離せない
気が付くと、みんなから左に離れてしまった!
サク先生に『もっと右に行きましょう、みんなのところへ』
と声をかけて頂き、調子に乗ってたことに反省!
そしてみんなのところに混ざって沖を挑むも、
大波をくぐっても、ウェットにフロートまで付けているので
上で崩れている白波にガガガガーッ!っともって行かれる
気が付くと、私だけが浜方向に流されている
また泳いでみんなのとこまで行くけど、またガガガガと持っていかれる
うわ~~~!!!そしてまたみんなのところに
あれ?私が後に戻されているのに、なぜみんなの所に戻れる?
ってか、みんなもさっきから同じところにいる?
しかもみんな立ってる?
つまりは、こうだ・・・
大波をくぐろうとしても、前に進む事が出来ないけど立ってその場にいる
で、私は留まることが出来ずに後ろに持っていかれる
みんなは、その場で何度も大波をくぐり
私はくぐるけど下がるので戻る為に泳ぐ
やっと、立てるところまで行っても、大波でまた持っていかれる~
海面が泡立っていて・・・あ、なんか黒糖泡コーヒーみたい
顔に触れる泡がなんか気持ちイイんだけど(笑)
みんなで集まっている時にまかれると、人とぶつかり合う
あれ?なんかボーリングのピンにでなった感じ?
グルグルしながら可笑しくて笑ってしまう
で、結局立ち塞がる波の壁を越えられず、一度浜に戻る
戻るってか打ち上げられた~
前に進む事を止めたら打ち上げられるんだよ
みんなで笑いあって、沖に出る事は諦めて
波と遊ぼうという事に、
それにはフロートはかえって危険なので外してOKに

さあ!再トライ!

フロートがないぶん潜り易い・・・けど、やっぱり持って行かれる!
結局、沖に出る事は出来ずに
ずーっと、大波と遊ぶってか、遊ばれ続けヘロヘロ
おまけに素直じゃない変な方向から大波が来て
波どうしのぶつかりあいに巻き込まれるとモミクチャになって目が回る
それに、浮上しかけてたのに違う波に押し込まれるって、
もう、抵抗せずに頭が出るまでされるがままだ、
そうして、集団で流されながら上陸
荷物を置いた場所からだいぶ離れた
流されている時に元居た場所から上がろうとしてはいけない
コレ鉄則!どこでも良いから浜に上陸して、それから歩いて戻れば良いのだ
ガードのお兄さんもそう説明してくれたので
安心して流されながら無事に打ち上げられて上陸

流石にもう止めましょうと・・・泳ぎたい面々なので
更衣室のところにあるプールを使って良いとなって
当然、プールへ
屋外のプールをもう営業しているんだね
潮と砂を落とせばウェットのままOKだって
私は泳いでいる間、ウェット干したいので水着で
結構あたたかい、今年初の屋外プールも堪能して帰る

ガードのお兄さん達、ナビの先生方、ありがとうございました!



帰りは違う道から・・・

切り通しの歴史を感じる小路



なんか穴を塞いだ痕
後から調べたら、防空壕だったらしい
大磯駅より北側には、横穴古墳群があるというのでもしや?と思ったけど
それなら何か説明板とかあるだろし・・・とモヤモヤしてたけど
なるほど・・・防空壕・・・きっと暗いこの穴に大きな恐怖を抱えて人達が身を寄せ合ったかと思うと、現代に生きる自分はなんと贅沢な幸せな環境にいることだろう・・・感謝ですね



富士山ビュースポットの愛宕神社



曇り空で残念だけど、うっすら



自分のパワーの無さを思い知らせれたけど、
楽しかった!また大磯に来て見たい!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールでOWS練習しとこう、ノー平キック

2022-05-02 20:07:10 | オープンウォーター
トライアスロン、シーズンイン
OWSもそろそろね、
海では当然プールと同じ様には泳げない
プールで長い距離が泳げても、やはり海では必要な技術がある
とにかく、安全に、恐いトラウマにならないようにデビューして貰いたい
だからこそ、プールで練習しておくことが必要なんだ
今年もOWSレッスンを担当させて頂けて感謝だ!

お台場学園はお台場海浜公園の目の前
ここの海が本当に海水浴場の条件をクリア出来る日がくれば良いと思う
未来の子供達が安心して顔を浸けられる海
いまはまだまだ・・・



もう、何年言い続けているだろう・・・
少しでも安全な大会で終える為には選手1人1人の気持ちと腕にかかっている
具体的には、練習さえしてれば全ての選手が出来る事
平泳ぎでのブイ回り、平泳ぎでのヘッドアップ
この2つは練習さえしてればしなくて済む危険因子
なにかトラブル、または自身の不調不安等で平泳ぎをする事を禁じているのではない
そこは解って欲しい
そもそも、海のレースに出るくらいの泳力があるなら、
ちょっと練習すればヘッドアップやブイ周りくらい出来る
いくら初心者って言ったって、プール競技にデビューするのとは訳が違う
海のレースに出るんだから、それなりの覚悟と責任は持たないとね
実際に、これからデビューする人達が私のOWS実践レッスンに参加してくれて
参加者は全員、ちゃんと平泳ぎじゃないヘッドアップはマスター出来る
30分あればスカーリングのヘッドアップとストロークのヘッドアップ両方出来る様になる
ブイ周りなんて、それより簡単にやり方を覚えられる
やり方を知らないから、平泳ぎでも良いと思ってしまう
やり方がわかれば、そう難しいモノではない
そして、大会の日までプールでしっかり練習しておけばよい
確かにプールで出来ても海では上手く行かないこともある
だけど、
プールで出来ない事は海でも出来ない!
練習こそが、海で自分を落ち着かせる最高の原動力
そう、練習したんだ、スカーリングは自信があるんだ!
海でのマストはスカーリング!
色々とシチュエーションによって形態変化出来るスカーリング
スカーリング最強!
OWSの経験が無い人は何故、平泳ぎじゃダメなの?
って思うかもしれない・・・
レースはほぼクロールだ、そして他の選手と接近状態が続く
そんな中で突然平泳ぎをしたら・・・
蹴られたら・・・痛いし、ビックリするし、息継ぎ中だったら水飲んじゃうし
ゴーグル外れちゃったり、脇腹にヒットすると息が止まっちゃったり
ゴーグルの上からだと外れなくても目にかなりのダメージを受けたり

ああ、コレ、全て経験済みだぁ~~~

被害経験のある選手は、自分も気を付けないと、
加害者に、なりたくないよ、って思う

だから、実践OWSレッスンに来てくれて、本当にありがとう!って思う!
1人でも多く、平泳ぎをしないテクニックを伝授したい!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の小浜島のお話

2022-05-01 09:16:26 | 
あ~、月が変わってしまった!
今更ですが、4月に行った小浜島だよ

飛行機の時間と白保ブルーコーラルさんのシュノーケルカレンダーとにらめっこ
今回は小浜島に渡る前に寄れる!
前にお世話になった濃い宿、白保フレンドハウスは取れなかったけど
気になっていたコンテナハウスに!



石垣空港で夕食を済ませバスで・・・宮良団地前で下車
ほぼバス停前、20時半にチェックイン



だいたいトイレシャワーは共有だよね・・・
けど、あれ?フロントで説明なかったな・・・
まあ、ウロウロすれば見つかるさ、荷物置いて、っと・・・



扉があれば取り合えず開けるよね、確認、確認、あ!トイレ!シャワーも!
なんと、部屋にあった!こりゃ便利、くつろげる~
素泊まり4000円も個室、トイレシャワー付きでキレイなら満足

翌朝は先に石垣入りしている仲間2人がピックアップしてくれて白保へ

オーナーのトオルさんナミさんの顔を見ると、ただいま~と言いたくなる(笑)
看板犬のウメちゃんもいて、いつも通りな光景はホッとするね

さて今回はなんと!水中撮影用にデジカメ持参
う~ん、トルクでも充分なんだけど、たまに水中でフリーズするんだよね、
なんか、不安、出先で動かなくなると、連絡とかすっごく困る(体験済み)
あ~、もうスマホに支配されている~~~~~(笑)
で、なんの心配もなく、バシバシ撮った、撮りすぎた!
あまりに撮り過ぎたから、小浜に向かう船の中で選択削除をポチポチ
だいぶ絞られて、これ1枚削除したらお気に入りだけ残るよ、ふふ
ポチッ!・・・・・    ・・・・・・・  ・・・・・・
・・・・・・・・・・ん?・・・ん?はい?・・・は?!
【画像はありません】・・・はあ???????????
ガーーーーーーーーーーン!!!
やっちまったぜ!!!!!!なんてこった!!!!!
はぁ~~~~、消えた!全部消えた!!!ばか!自分のバカ!バカ!バカ!
うううう、ショック・・・
そこへ、ナミさんから、画像が送られた来た!ああ、女神さま!ナミさま!
ありがとうございます!!!
潮が引いた時に頭が削られた大きなハマサンゴとヨッシー



次回はチャンと撮るよ!絶対に消さないし!

白保の後はまた2人と別行動で、先に小浜に渡る
今夜は島の友達の所に泊めて貰う
少しは働かないとね、取り合えず返却された自転車を洗ってしまう
夜になれば涼しい小浜島、窓を開けておけばエアコン要らない

翌朝、石垣から渡ってきた仲間5人を港でお出迎え
そのまま、忍船長の船で鳩間島へ
こんなツルツルの海面は初めてかも?
滑らかに千里丸は走りあっという間に鳩間島

忍ドローン 鳩間島

空からでも珊瑚が・・・


周辺のベストポジションを物色する船長・・・
ため息出るほどキレイだ・・・透明な海
忍カメラ


よっしーカメラ

















みんな感動してたよ、サンクス!



翌日は洋一船長に頼んで黒島に渡して貰った







やっぱり牛がお出迎え~



黒島は平地なのでママチャリで充分、っていっても普段まったく自転車に乗らないヨッシー
う~~ん、高校の通学で乗ったくらい?後はオートバイだったからなぁ
まずは、伊古桟橋へ
潮が引いてると桟橋の周りから水が無くなり砂地が露出して絵にならないけど、
今回はグッドタイミング





それからウミガメ研究所へ、サメに餌やり・・・





入口にあった、キッチンカーカフェでお目当ての黒糖泡コーヒーを頂く





お昼用に持参したオニギリと・・・美味しかった!
石垣から朝小浜に渡ってくる島の友達に買ってきて貰ったオニギリ
島って、食べる事をちゃんと考えて置かないと食事難民になっちゃうからね

黒島サイクリング、牧場が広がるのびやかな穏やかな風景



小浜に戻ってからまだ時間があるので、今度は小浜島サイクリング
当然、電動チャリ(笑)

マスト、西大岳(にしうふだき)



細崎(くばざき)へ、
さくらいコーヒーで軽食



マンタ公園、大空泳ぐマンタ!



これは、忍んちの鯉のぼり・・・マンタのぼりって・・・ないか(笑)



連日良い天気!



サイクリング終えて、まだ時間があるので、やっぱり〆は海入るでしょ!



夜のお楽しみは・・・島の友達、パティシエの絶品、黒糖シュークリーム
よっしーは乳アレルギーだから食べられないけどね、きっと美味しいってことは解ってるんだ
みんなの顔を見れば、絶対に美味しいんだって解るさ



短い様でたっぷり楽しんだ2日間
明日は、みなそれぞれフリー
さてと、私はどうしよっかな・・・フライトは夕方だし・・・
シュノーケル午前ツアー乗れるか、ダメ元で聞くだけ聞こう
で、OKの返事なので、やった!明日も海だ!晴れだし!

幻の島も潮の高さや、雲の様子で景色が変わる
お日様が輝けば、海の色も最高だ!







サンクス、ハッシー!!!



お昼はコヨーテでモズク冷麺、船までの時間は・・・自転車の洗車(笑)
ありがとう、小浜島!また来るよ~!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする