Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

学びたいと思った・・・。

2023年12月30日 | Weblog

足立美術館のミュージアムショップで手に取った『魯山人の真髄』という本の中に、「新渡戸稲造博士の絵画観を嗤うーその新著『偉人群像』中に見えた竹内栖鳳論についてー」というタイトルの文章がありました。北大路魯山人も新渡戸稲造も尊敬している私は、何事かと思わず本を買って読んでみました。

この文章は魯山人の、「氏のしらじらしさと、軽率な物のいい方、この二つをあくまでもいやしみ、かつ、責めなければならない。」(※氏とは新渡戸稲造博士のこと)という言葉で結ばれていましたが、なかなかに厳しい物言いだと感じました。

北大路魯山人も新渡戸稲造も私にとっては仰ぎ見る存在であり、素晴らしい先人たちです。

この魯山人の新渡戸批判の言葉には、確かにそう感じられるところが無きにしも非ずという感じではありましたが、高圧的な物言いには多少の違和感というか残念さもありました。ここで言う残念さとは、北大路魯山人という人格に対しての残念さです。

それが決定的であったのは、横山大観に対しても、ボロクソにけなしていた文章も綴られていたのを読んだからです。

それでも私の北大路魯山人に対する尊敬の念も、横山大観に対する尊敬の念も変わりませんが、当時の芸術家たちの妥協を許さぬこだわりと、その精神のぶつかり合いの強烈さを実に興味深く感じました。

もっと学びたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする