goo

ブログの名刺を作成

未唯へ。昨日、販売店の人と昼食を取っていた時に、私のブログの話になり、タイトルを教えました。

私のブログには、会社で考えたことも、市民活動で考えたことも、本で考えたことも、過去の蓄積もほとんど乗っています。自分の心のままに書いているから、「よくわからない」「あまりにもローカル」「むずかしい」とか言われることがあります。

本当にコメントの少なさを誇っています。偶々、コメントを入れると、それがいつまでも残っています。SASさんの5月11日のコメントが2番目です。だけど、私のことが知りたいという人のためには、いい素材だと思います。

『デジタル・ワークスタイル』336.57トクには「最後に、ブログの3つめの使い方であるメディアとしての側面について触れておこう。最初は自分のメモとして書きはじめたブログも、長く続けているとメディアとして機能するようになる場合がある。もちろん、いわゆるテレビや新聞のようなマスメディアとしてではない。あなたが発信するパーソナルメディアだ。日々のニュースに対する自分の考え、思いついたアイデア、社会に対する疑問など、どんな内容であれ、長く書き続けてきたブログには、あなたの考えや思いが大量に埋め込まれているはずだ。他の人がそれを読めば、あなたがおおよそどんなことを考えているか共有できることになる。」

だから、私を知りたい人のために、名刺を作りました。ソフトは感謝状を作る時に知った、『ラベル屋さん』で、紙はGoogleのパンフレットの上質の白紙へ打ち出しました。本当に簡単にできるものです。

内容は女性と男性のそれぞれのブログアドレスと趣旨を書きました。名刺入れに入れておきます。

出張のInteropは映像配信のSTBのあり方でヒントをつかみました。ライブラリにどう反映させていくかです。Mu-TVの時はコミュニケーションとしては循環していなかったけど、ネットを使って、キッチリと活用状況が把握できるようにしていきます。

今回は、NGN(次世代ネットワーク)とかケータイへの映像配信とかがあったが、インフラとコンテンツを活用シーンまでにはつながっていません。やはり、Googleのような機能提供を主とする会社とのコラボレーションして、ネット、ポータル、ライブラリを融合させていきましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )