goo

久しぶりの旭川。旭山動物園は休園

2000年ぐらいには、ネットワークの関係でよく来ていた旭川の販売店に札幌からの日帰りをしました。時間があれば、旭山動物園へ行こうと思っていたけど、4月27日まで休園ということで残念でした。13時までの間に、美馬牛と旭川市中央図書館に行ってきました。

札幌から旭川に行く途中は雪が降っていました。また、美馬牛の駅舎の中でも「今年はおかしな天気だ」とおばあさんが話していました。美馬牛は『丘』という写真集で見つけて、最初に来てから30年ぐらいになります。好きな場所です。今回は20分ぐらいで旭川に戻りました。

旭川市中央図書館は好きな場所です。空港バスで来ると、終点間際に「どこへ行くの?」と運転手に聞かれて、「図書館」と応えたら、バスで図書館の前まで連れて行ってもらった。カウンターで市民へ応対するときは、常に立ち上がって処理を行います。やさしさにあふれた図書館です。7年前は平積みの本があったが、それがなくなって整理されています。それ以外は開館以来の雰囲気が保たれています。そこから、歩いて10分ぐらいに販売店があります。

10月にネット化する計画をネットワーク会社に説明してもらいました。ここは現在のネットワークを最初に展開した所だから、あえて、私が参画しました。半年前に比べて、北海道電力の回線を参画させられて、設置できない箇所が減りました。

だけど、北見枝幸はまだまだです。本当はここへ行きたかったが、電車路線がなくなり、旭川からバスで3時間かかります。

ここの販売店のテリトリは旭川-稚内-知床を含み、四国の1.5倍もあります。だから、ネットして、ポータルとテレビ会議でお金がかからないコミュニケーションを提案しました。反応はあまり芳しくないです。ネットする時の工事費などのお金のかかる部分に興味がいっています。

Sa-ネットが効果を発揮して、落ち着いてからでないと、考えられないという状況みたいです。7年前から担当されている人も担当が変わり、総務部などが維持などを行っているところでは、ネットワークの先行きは自発的には考えられないのは確かです。だから、具体的なところから“テレビ会議のよさ”を味わえるようにしていきます。

あまりにも、周りには味方がいないのが、一番の心配事ですですが、その時は舞台を移しましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )