goo

検査結果はメールにしてほしい

未唯へ。今日は検査結果を聞くのが11時40分の予約になっているので、年休です。結果は陰性でした。この件に関しては無罪放免です。

マウスコンピュータにGoogleの「picasa2」を入れました。このパソコンの全ての画像を視覚的に全て見えるようにしてます。処理のすごさを感じている。

現在はOCRで本の文章のテキスト化を行っているが、「picasa2」を使えば、イメージの処理も簡単にできます。この間の歴史地図のように、どうしても画像で欲しいものはスキャナーで取って、JPEGで保存すれば、ライブラリ化ができます。自分の頭の整理をするのに、強力な武器になります。年間1500冊の価値が上がります。私の場合、本当に必要なときに、必要なものが現れます。この1Gメモリ搭載で9万円のマウスコンピュータのレスポンスも申し分ないです。

「picasa2」の「タイムライン」機能を使えば、画像がすべて時間軸に並びます。1997年からのすべての映像が可能になりました。これで、デジタルライブラリの一つの可能性が開けた。つくづく、こういうソフトを無料で提供するGoogleの恐さを感じます。

本来やりたいこと(デジタルライブラリを用いた生涯学習)とこういう機能をつなげるのが、私のミッションだと感じます。Sa-ポータルでは我々が機能を提供して、販売店がコンテンツを充実させるという役回りです。この分野では私の方がGoogleの機能を使って、自分のコンテンツを充実させます。そのために、分析に必要な画像はデジカメとスキャナーで取り込みます。Googleがなくなっても、この文化は発展させていかないといけない。

10時からの検査結果を聞きにいきます。本は6冊持っていきました。この間のように待たされてもいいように。20分遅れで、診療室に入って、結果を聞きました。先生も結果を知らないと言って、パソコンを操作して、検査結果報告書を画面に出しました。そして、「よかったですね。陰性です」。何か、パソコンに占ってもらっているような感覚がしました。

それなら、最初からメールで送ってもらいたい。わざわざ、来ても、パソコンの画面を見るだけならば。まあ、これも陰性だから言えることですけど。その後に、とりあえず奥さんにCメールで「陰性でした」と送ったら、「とりあえず良かったですね」とのこと。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )