鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

韓国チェジュ島訪問最終日

2012-01-13 | 国内旅行
 1月2日、チェジュ島最終日ですけど、この日も一日観光して夕方の便で帰宅でした。


★漢拏山(ハルラ山)国立公園



 この山は、済州島で一番高い山で1960mあります。ここは火山島ですから、この山も昔は火山だったと思います。中腹までバスで行き、近くを散策しました。

 世界自然遺産に登録されるだけのことは、あって雪晴れの空の元には樹木に雪が残ってこんなにキレイでしたね。




★薬泉寺




 済州(チェジュ)島の新しい観光名所として注目を浴び始めている薬泉寺です。まだ建築後15年です。

 李朝初期の仏教建築様式で建てられた大寂光殿(テジョックァンジョン)は高さ30m、延べ面積3305??に及び、単一寺院としては東洋一と言われています。法堂(ポッタン)に奉られた仏像18000躯の前には祈願のため訪れる客の足が絶えることがないようですね。


★天帝淵瀑布




 昔7人の聖女が夜中に沐浴をしに降り立ったといわれ、「神の池」という意味で天帝淵瀑布という名前がつけられたらしいです。
この天帝淵瀑布には3つの滝があり、第1の滝、第2の滝、第3の滝とそれぞれに見ごたえがあるらしいのですけど、今回見えたのは第1の滝だけでした。
 
 それに増して美しいのが渓谷をまたぐ仙臨橋(ソニンギョ)という橋。3つの滝がさしたる間隔をおかずにそれぞれ急降下していくため、渓谷はけっこうな深みを帯び、両端を行き来するためにかけられたアーチ型の橋ははるか下を見下ろせて迫力がありましたけど高所恐怖症の私は橋の真ん中しか歩けませんでした。


★柱状節理



 節理とは火山岩や溶岩、溶結凝灰岩などから出来るもので、分かれる方向によって板状節理柱状節理があり、この柱状節理は断面の形が六角形または三角形の長い柱状になったものを示します。

 特に中文観光団地の西側にあたる1.75mの大浦海岸沿いの絶壁には、この柱状の節理が続き、大自然の彫刻のようなすばらしい景色となっています。総面積は21865??。地元では昔「チサッケ」といわれ、「チサッケバウィ(チサッケ岩)」としても親しまれているそうです。


 ☆キジしゃぷしゃぷ


 この日の昼食は、キジしゃぶしゃぶでした。鳥の臭みがなくあっさりとして食べやすかったです。

 午後はロッテ免税店みやげ物店によって例によって買い物ツアーでしたけど、そんなにお土産は買わなかったです。

 帰路の飛行機は1時間15分しかかからなかったです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。