鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

阪神甲子園駅にて

2024-05-17 | 阪神電車

阪神甲子園駅は、よく利用するココ撮影する機会も多いです。

阪神本線開通は、1905年(明治38年)でしたが、甲子園駅1924年(大正13年)8月

臨時駅として開業しています。その後1926年(大正15年)7月、甲子園球場開場に併せて

通年営業となりました。

去年9月撮影した甲子園駅ホームから見た阪神甲子園球場です。

阪神高速道路チラッとしか見えないです。

阪神本線下りホーム③番線から見た上りホームです。

2017年春完成した、この大屋根が今の甲子園駅特徴でもありますね。

ホ-ム西側からは、大阪梅田行きをよく撮影します。5500系各駅停車です。

先頭車には阪神・近鉄つながって15周年プレ-ト付きですね。

これで5月9日(木)阪神電車一連前面展望撮影記事終わります。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。