goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

2023/09北海道遠征1日目①

2023-09-24 | グルメ記事

9月18日(月・祝)~21日(木)、3泊4日北海道へ行ってきました。

ANAマイルが溜まったので特典航空券で、伊丹新千歳空港へ飛びました。

早朝出発特典航空券取りづらくて、伊丹13時50分発983便利用でした。

1時間半ぐらい経って15時20分には、太平洋越し北海道の大地が見えてきました。

着陸態勢に入ると眼下にゴルフ場が、よく見えました。こんなところでゴルフプレ-したいです。

17時頃新千歳空港から札幌市内へ、JR・エアポ-ト快速で入り、すすきのの宿投宿しました。

この日の夜は、札幌在住母校鉄道研究会後輩B君と会って旧交を温めました。2年ぶり再会でした。

ちょうど大泉洋主演映画「探偵はBarにいる」に出てきたすすき野路地を入った

Bar風の店を予約してくれていて共に夕食としました。路地右側看板が出ているです。

「ニセコ羊蹄」というお店でした。意外と言う失礼ですけど、

出てきたお料理が、どれもとても美味しかったです。

つづきます。

 


焼肉「北山」

2023-09-20 | グルメ記事

9月11日(月)、次男と家内とで西宮市甲山墓地にある我が家の墓参りに行ってきた帰り、昼ご飯山形牛焼肉「北山」というお店へ行ってきました。自宅近く「建石筋」ずっと北上した県道82号線(大沢西宮線)沿いある焼肉店です。

割と古いお店で、たぶん10年くらい前に来て、今回が2回目訪問でした。

 

2階入口です。

山形牛上焼肉ランチ2,000円にしました。

街の焼肉屋よりは、ちょっと高級な感じで、味も間違いなかったです。

永らく行けていなかった墓参り後にごちそう食べてスッキリしました。

 


揚げたて天ぷら「たまき」

2023-09-08 | グルメ記事

揚げたて「天ぷら」無性に食べたくなって9月3日(日)甲子園口駅前「たまき」

言うお店へ行ってきました。そんなに大きくないこじんまりとしたお店です。

最初に、天ぷら5品アルコ-ル類1,200円せんべろセット頼みました。

アルコ-ル類日本酒(加賀の地酒)=天狗舞にしました。大海老ちくわです天ぷら

つづいての天ぷらは、鱧(ハモ)でした。大根おろし梅肉がとても美味しかったです。

つづいて野菜の天ぷら茄子紅しょうがです。これでセッ終了でした。

あと単品天ぷら追加注文しました。の天ぷらです。

初めてでしたけど、の天ぷらは、かなり美味しかったです。 

あとメニュ-見て、気になっていた⇓雲丹イクラ注文しました。

お寿司屋みたいなメニュ-ですけど雲丹イクラ、これが超美味でした。

揚げたて天ぷらが食べれて、超満足でした。ごちそうさま。

 


三宮センタ-街「万平」

2023-08-20 | グルメ記事

一週間前8月13日(日)三宮センタ-街にある「万平」という日本料理店へ行ってきました。

お昼ご飯利用したのですけど「うなぎ定食」にしました。土用丑の日過ぎていたのですけど

美味しい「鰻」を食べていなかったので、ちょうど良かったです。

お値段は、それなり3,800円しましたけど、とても美味しかったので大変満足でした。

 


南京町「香港 君悦飯店」

2023-08-16 | グルメ記事

先日8/13「昼食事情」記事を書いたのですけど、7月16日(日)に行った神戸南京町

香港 君悦飯店」という中華料理店昼食が抜けていました。

友人2人でしたので、贅沢飲茶(手作り点心)コース2,100円にしました。

まずは、生ビ-ルです。7月のまだ暑い一日でしたので生」生き返り(笑)ました。

料理がきました。前菜3品ふかひれスープです。上品な味ふかひれスープでした。

揚物3品海老蒸し餃子香港小籠包広東焼売です。特に小籠包美味しかったです。

進んで紹興酒ロック注文しました。合いますね中華紹興酒

ちょっと物足りなかったので海鮮汁そばコース外で頼みました。コレ絶品でしたね。

 


最近の昼食事情

2023-08-13 | グルメ記事

早いもので、私も会社勤め辞めて5年以上経過しているので、さすがに飲み会機会は、激減しましたけど、昼ごはんにちょっとした外食に出かけることは、まだまだ多いです。

7月に阪神甲子園駅ココア1階大阪王将で食べたあんかけ焼きそば餃子です。

8月13日(日)JR尼崎駅キューズモールもりもり寿司で食べた5点盛りです。 

阪神今津駅ひまわりで食べた「ひまわり御膳」1,330円最近では一番お気に入りです。明石焼き天ぷらお寿司お蕎麦バラエティに富んでいますよね。

 


8月に入って

2023-08-01 | グルメ記事

かなりの猛暑で出かけるのもためらいがちで、家に閉じこもっていることが多いのですけど

近所喫茶店に出かけたり最低限活動とかは、しています。近くの喫茶店行く途中に、

夙川最下流架かる浜夙川橋から夙川越し甲山が見えます。

ちょっとした清涼剤になる景色ですね。この浜夙川橋から南へ下る回生病院があって、

その入口に建つのが喫茶店HAMAです。

自宅から徒歩5分ちょっとココへ着きます。店内です。

朝のルーテティ-ンミックスサンド・ハーフホットコ-ヒ-嗜むことが多いです。

なにげない日常風景報告でした。

 


7/23カープ寄席後の昼ごはん

2023-07-31 | グルメ記事

7月23日(日)天満繫盛亭カープ寄席聴いてきた後は、大阪天満宮の近くで

昼ごはんにしました。チェーン店ですけど、「串カツいっとく」に入りました。

生ビール突き出しキュウリ1本漬けにしました。友人と2人でしたので、とりあえず

串カツ「15本盛り合わせです。すぐに無くなって、また「10本盛り合わせ頼みました。

これで、やっと満腹になりましたので引きあげました。

非常に暑かった日ですけど、美味しかったです串カツ

 


モロゾフ神戸本店

2023-07-21 | グルメ記事

7月16日(日)、神戸南京町へ行ってきた帰りに、センタ-街モロゾフ神戸本店へ行ってきました。

 ココです。

デパ-トお菓子売り場にも数多く出店しているので、このマークお馴染みですね。

ずぅ~と昔来たことあると思うのですけど、本店喫茶室に入ったのは久しぶりでした。

このデザ-トプレ-ト1,375円にしました。

チーズケーキコ-ヒ-ゼリ-より、やっぱりプリン美味しかったですね。

 


南京町「香港 君悦飯店」つづき

2023-07-19 | グルメ記事

7月16日(日)、神戸元町南京町「香港 君悦飯店」友人と行ってきた記事続編です。

揚物3品海鮮あんかけ焼きそばが出てきました。揚物3品エビのてんぷら若鳥の唐揚げ

胡麻団子でした。海鮮あんかけ焼きそばは、このコースメイン料理で、美味しかったです。

コース終了でしたけど、単品でもう一品⇑海鮮汁そば追加しました。

久しぶりの南京町で、本場中華料理美味しく頂くことができました。