9月19日(日)、朝に熊本市電を撮影してからJR肥薩線を走るSLを撮影に行きました。その途中で新八代駅付近に寄りました。
↓この写真は2年前にJR九州新幹線に鹿児島中央駅から乗ってきた時のものです。


↑平成20年9月27日 JR九州新幹線 新八代駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
ご存知のとおり現在は、鹿児島中央⇔新八代駅間の部分開業であるJR九州新幹線は、来春3月12日に新八代⇔博多間が延伸され全通します。
↑新八代駅は現在、在来線と新幹線が一つのホ-ムに並び、リレ-つばめ号と新幹線つばめ号が接続していますけど、この光景もJR九州新幹線の延伸・全通により見られなくなります。
新八代駅で新幹線と接続する為の現在の在来線から新幹線ホ-ムへの連絡線も不要となりますので、↓この光景も見納めですね。


↑9月19日JR鹿児島本線 新八代⇔千丁駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

←クリックお願いします。
↓この写真は2年前にJR九州新幹線に鹿児島中央駅から乗ってきた時のものです。


↑平成20年9月27日 JR九州新幹線 新八代駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
ご存知のとおり現在は、鹿児島中央⇔新八代駅間の部分開業であるJR九州新幹線は、来春3月12日に新八代⇔博多間が延伸され全通します。
↑新八代駅は現在、在来線と新幹線が一つのホ-ムに並び、リレ-つばめ号と新幹線つばめ号が接続していますけど、この光景もJR九州新幹線の延伸・全通により見られなくなります。
新八代駅で新幹線と接続する為の現在の在来線から新幹線ホ-ムへの連絡線も不要となりますので、↓この光景も見納めですね。


↑9月19日JR鹿児島本線 新八代⇔千丁駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

