霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

ローコスト経営

2021-01-21 22:22:42 | 経営

コロナの収束が何時になるか分からないまま閉店する店と失業者が増え続けている。

収束しないまま「ウイズコロナ」となるのかもしれない。

また、たとえ収束したとしても経済活動が復活するまでに時間を要する可能性もある。

 

自分の足元も昨年末から外気温以上に「お寒い状態」が続いていて、百姓だから「食う

には困らない」ものの、販売不振に応じた対策を検討しなければならない。

と言っても販路を拡大出来る訳でもないので、より一層のローコスト経営に励むと共に

「生活費を切り詰める」ぐらいしか道は残されていない。

 

 

倉に収納していた玄米を運搬車で運び出すために除雪を行った。

昨年までは敢えて除雪することも無く、自然に解けるのを待つのが常だったが、

この冬は何をするにも「除雪」が必要となっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任はNEXCO東日本に有り

2021-01-20 18:49:13 | 社会

死者も出た昨日の東北道の事故模様を昼のワイドショウでも触れていたが、ホワイトアウトの

高速道で「事故を避けるのは難しい」と認めながらも、「高速道を通行止めにすべきだった」と

言及するコメンテーターやMCはいなかった。

ドライブレコーダーの映像を見ながら「20~30m先までしか見えない」と驚嘆していたが、

実際のホワイトアウトは瞬間的に数メートル先も見えなくなることをご存知ないらしい。

前が全く見えないから停止しなければならないが、停止すると後ろから追突される可能性が

極めて大きい。

だからこそ、昨日のような日は高速道を利用させてはならなかったのだ。

(ネットから借用した事故現場の写真)

古川IC周辺の同種の事故は今回が初めてではない。

「時速50k に制限していた」とのことだが、たとえ時速10Kmでも事故は避けられない。

前日から新幹線「盛岡~仙台間」の運行停止を決めていたJRの姿勢をNEXCO東日本に

見習って欲しかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアウト

2021-01-19 19:29:53 | 天気

昨夕から雪が降り始めたが積雪量は3cm程度だった。

朝には雪が止んでいたが9時過ぎから風が吹き始め、産直に向かう途中の山道では

ホワイトアウト状態となり、何度か車を停めて風が止むのを待たねばならなかった。

道の両側は低いながらも雪の壁となっていて対向車との車両交換もままならない状態

なので、前や後から走って来る車が来ないことを祈りながらの停車だった。

(写真を撮った時、風は吹いていたが地吹雪には未だなっていなかった)

こんな日に高速道を利用して怖い思いをしたことがあったので、「地吹雪の日は高速を

利用しない」と決めているが、案の定、東北道で大きな事故が発生していた。

現場は一関から30km余り離れた大崎平野のド真ん中で、強風を遮るものが何もない場所。

こんな日は「閉鎖すべき」で、事故は「起こるべくして起きた」と言える。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の訃報

2021-01-18 20:37:56 | 仲間

仕事上だけでなく個人的にも付き合いのある商店の店主が78歳で急逝したことを

新聞の訃報欄で知り驚いた。

葬儀は「親族のみで行う」とのことだったので13日の通夜にのみ参列したが、詳しい

話しを聞く機会は得られなかった。

 

今日、店の前を通ったら開いていたので立ち寄って息子さんから様子を聞くことが出来た。

「突然の事態で未だ心の整理で出来ていない。父が仕切っていた仕事の現状把握を急がねば

ならないが、出来れば仕事のことを忘れて父の成仏を願うことに専念したい気持ちでいる。

『百まで頑張る』と言っていたので頼り切っていたが、もっと自分がしてやれることがあった

のではないかと悔やまれてならない。」

と憔悴していた息子さんに慰めの言葉も見つからず、ただ話しを聞くだけしか無かった。

                                    (合掌)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根

2021-01-17 19:59:40 | 野菜

昨秋の大根は天候に恵まれ豊作となったが、価格が暴落しただけでなく売行きも

芳しくなかった。

しかし、大雪が根雪となってからは供給量も少なくなり、価格も平年並みに近づき

売行きも好調となって来た。

そのため、ヘソ大根用に保管していた分も含めて産直に出荷するようにしている。

帰省客が無かったこともあり年末年始の全体的な売れ行きは散々で、今は大根と

鶏卵の販売で辛うじて糊口を凌ぐ状態となっている。

 

それでも、僅かではあるが「ヘソ大根作り」も始めている。

寒波襲来で最適な天候到来と思われたが、真冬日続きで日中もガッチリ凍ったままの状態が

続き製品となるまでに時間を要している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする