Shizuko Diary

日々の記録として・・

元気なあいさつ・・・

2011-05-17 23:16:05 | Weblog
いつもより早起きして、交通安全街頭指導で通学路に立ちました。
朝、登校する子どもたちは登校班長と一緒に、何班にも分かれて登校して行きます。
「おはようございます・・」と元気の良い子どもたちの挨拶。
班長さんがしっかりと「左右の安全を確認して渡ってください」と下級生を指導しています。
立派な対応です・・どの班の班長さんもキチンと対応していました。
学校での指導が行届いているのでしょうか?
「おはよう!!」「いってらっしゃーい!!」
中には「僕たち何番目??」って聞いてきた班長さんもいましたけど・・
今日は街頭に立って、気持ちの良い1日のスタートを切りました。

その後は自宅で着替えを済ませ・・Sさん宅に会報お届け。
朝のひととき、お茶をご馳走になって時間まで話込んでしまいました。

その後は登庁・・午前中は議長とともに学習や情報共有。
自前のノートパソコンを持ち込んでの文章作成など。

午後は三条市の各所へ。

夕方から再び会報の配信・・「今回は遅かったね・・。偉くなると遅くなるのかね」
少々お叱りをいただきました。
申し訳なく思いつつ・・会報を心待ちにしてくださっていると思うと逆にパワーが湧いてきますね。
いつも辛口のMさんですが、ストレートなご意見は参考になります。

外、相談ごとの電話などをいただく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする