ここ数日急に寒くなった。「台風だ」「また夏日だ」と言って一喜一憂してるうちに自然はしっかり次幕を準備してたなって感じ。9月は湿気っぽい日が続いて洗濯物は乾かんわ、家の中はどこか湿気の臭いがするわで、体調、気分までおかしくしてた。ところが今朝あたりは肌に「乾燥」と「冷え」を感じてる。「あの秋」ですよ。どうにか大陸からの「冷たい高気圧」が南のヤツに勝ってきたような。
日除けになってくれ、食材を提供してくれたゴーヤの今。
南側の塀に張り付いてるアイビー。
真夏はこの塀の上まで伸びる枝をしげく切ってきたのに。
ミョウガの一画。もう枯れ色で、腐っていくだけになってます。
こうしてみると秋はやはり「侘びしい」もんですね。白州からは「今朝9℃」のたよりあり。どう奮起して、秋の喜びに身をもっていくかが問題だ。


真夏はこの塀の上まで伸びる枝をしげく切ってきたのに。

こうしてみると秋はやはり「侘びしい」もんですね。白州からは「今朝9℃」のたよりあり。どう奮起して、秋の喜びに身をもっていくかが問題だ。