goo blog サービス終了のお知らせ 

雨のデイキャンプ

2015年03月22日 19時42分06秒 | つれづれなるままに
だれが「雨○○○」なんだ!! はい、僕はその気があります。

土曜日僕の家族が初めて全員でデイキャンプに出かけた。当初はある旅館に1泊と始まった計画、だけど取れなかったので日帰りで進めたわけ。
長女は独身、長男は3人の子持ち、次女は2人の子持ち、だから大人7人、子供5人の団体。
場所は長男が探して、熱海の裏山にある「姫の沢公園」。食材はそれぞれの家族が「焼き肉系」「焼き魚貝系」「焼きそば系」を担当と決めてすすめた。

ここまでは最高の計画。ところがです、天気がね。前の日には「茨城千葉が雨、その他関東近辺は曇り」だったのに朝起きた時点では「千葉と伊豆半島が雨、午後曇り」。なんですかこれは。我々を狙ったのか??

うちは魚貝担当。前日買い出しをして、下準備。当日小雨の中7時に出発。雨だもんね、道は予測に反してNo混雑。スイスイで公園に着いた。でも小雨は止まず。9時半には全員集合。ちょっと雨もあがる気配なので店開きを決行。

  

ホタテを焼いて、蟹を焼いて、イカを丸焼きして、肉を焼いて、焼きそばやって 12人がよく食べました。

2時過ぎにまた雨っぽくなってきて早目のお開きを余儀なくされた。でも孫共はそれなりに楽しめたんじゃないか。それが目的だからそこが感じられれば、まっ成功でしょう。息子家族5人はテントを張り、そこで1泊した。
第1回がこういうスタートだったら次が楽でしょう。「この前よりいいじゃないか」で済むもの。

次の全員集合は夏の「父7回忌」だろう。その前に白州で庭にテント張ってもいいかな。
こういう家族があってうれしいものです。みんなが和気あいあいやってくれる家族がいい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする