goo blog サービス終了のお知らせ 

親子・家族・文化

2013年06月20日 19時47分23秒 | つれづれなるままに
息子から電話相談があった。「テントを買ってキャンプ始めようと思うんだ。何か余ってる道具ある?」という。小学3年を筆頭に子供3人の家族。車で行って、テントで寝る。安くできる一家団欒の形。僕もテント持って子供3人をいろんな所に連れていった。
下の娘はこの夏北海道に行くという。3歳と1歳の2人娘。最近新居への引越しも終わった。僕はこの娘がまだ1つになるかならないかのころ竹芝から自分の車を船に乗せて苫小牧に渡り、6泊だったか道東を家族でまわった。

2人から時を同じくしてこんな話を聞かされた。思うのは僕がしてやったことを彼らが同じようにしよう、してやろうとしてること。うれしいことです。無言で「父ちゃんありがとう」って言われてるようで。
彼等らの人生観の中にそっと僕の影がある これが文化、家族なんだろうな。
彼等なりのものを加えて、つなげていってもらいたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする