goo blog サービス終了のお知らせ 

生Jazzを聴く

2013年06月13日 09時14分52秒 | つれづれなるままに
   先輩からお誘いをいただき、六本木へ生Jazzを聴きに行ってきた。

Jazzの生は2度目じゃないだろうか。記憶の奥の方に何か1度だけそういう席についたような。嫌いじゃないけど、どこか世界が違うような感じで、自分から足を向けることはなかった。
先輩はある会でこの年配演奏者と知り合い、それ以来年1回演奏会を聴きにいってるとか。元気がもらえるんだとも言ってた。
会場は普段からLIVE演奏を聴かせるジャズレストラン。食事をしながら、酒類をいただきながら、雑談しながらの3時間。お客さんはこの演奏会の常連さん達が150人程。6~7割は僕より歳上のおじさん、おばさん達。これはこれで「一つの世界」だなと思った。
今回はハープ奏者の美しい女性が特別出演。ハープ自体がめずらしいのに、JAZZで共演するのはなかなか聴けないのでは。そんなに音量のある楽器じゃないから音が消されちゃう感じだったけど。女性のボーカリストもなかなかお上手で聴かせてくれた。
堅苦しいところがまったくなく、おもしろい空間、時間でしたね。こんな一時もいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする