昨日5時〜7時 ソリスト練習を聞きに行った。合唱団員も10人ほどが聞きにきてて、ソリストさん、先生方が驚いてた。聞きにきた人は「素敵な歌声」を聞きたいというのと、僕みたいに下がってしまった熱を上げるためという人もいたんだろう。ソリストさんからすれば、一見邪魔と思うかもしれないが、「この合唱団熱いね」と思うんじゃないかな。それならば決っして悪い行いじゃないだろう。練習に熱が伴うというもの。
昨日はメインの4人が全員参加してて、この時期に全員というのも珍しい。そんな中ソプラノ中井さんの歌声を聞けなかったのが残念。実は中井さん以外の岡野さん、小野寺さん、井出さんは顔馴染みでこれまでの公演で何度かご一緒してる。
そんな中 僕が一番聞きたいのは マラテスタ役 バリトンの小野寺光君。 僕がこの団体に参加し出した頃に2度3度一緒したが、その後偉く(上手く)なったんだろうね、座間にはずっと来てくれなかった。そうそう、会津若松に先生の凱旋公演(2015/04)でボエームをやりに行った時、コッリーネ役を歌ってくれた。まだ学生か、卒業したての若さだったな。彼が歌った「古い外套よ」に感激して、彼を覚えたんです。
その彼 また一段と聞かせる歌い手になったと聞いた。ただの歌稽古なんだが、歌い進んでいくうちに熱が入ってきたんだろうね、体が動き、歌の情感を体でも表現しちゃう。先生がよく言うんだが、「もっと体使って歌うのよ」こういうことなんでしょうね。ここがアマ、プロの差、やはり「恥ずかしさ」。 やっていいんだけどね。 やれるようにしないとな。
ついでに 今回ノリーナを歌う中井奈穂さんは小野寺君の奥さんらしい。7、8年会わなかったうちに結婚してたよ。歌い手同士か。 パターンだね。 いいね。
昨日はメインの4人が全員参加してて、この時期に全員というのも珍しい。そんな中ソプラノ中井さんの歌声を聞けなかったのが残念。実は中井さん以外の岡野さん、小野寺さん、井出さんは顔馴染みでこれまでの公演で何度かご一緒してる。
そんな中 僕が一番聞きたいのは マラテスタ役 バリトンの小野寺光君。 僕がこの団体に参加し出した頃に2度3度一緒したが、その後偉く(上手く)なったんだろうね、座間にはずっと来てくれなかった。そうそう、会津若松に先生の凱旋公演(2015/04)でボエームをやりに行った時、コッリーネ役を歌ってくれた。まだ学生か、卒業したての若さだったな。彼が歌った「古い外套よ」に感激して、彼を覚えたんです。
その彼 また一段と聞かせる歌い手になったと聞いた。ただの歌稽古なんだが、歌い進んでいくうちに熱が入ってきたんだろうね、体が動き、歌の情感を体でも表現しちゃう。先生がよく言うんだが、「もっと体使って歌うのよ」こういうことなんでしょうね。ここがアマ、プロの差、やはり「恥ずかしさ」。 やっていいんだけどね。 やれるようにしないとな。
ついでに 今回ノリーナを歌う中井奈穂さんは小野寺君の奥さんらしい。7、8年会わなかったうちに結婚してたよ。歌い手同士か。 パターンだね。 いいね。