LIBRARY NEWS 2月号を発行しました。
近々学校のホームページにもPDFファイルでアップされます。
今月号の特集は「第136回芥川賞発表!」です。
青山七恵さんをとても身近に感じているので、
思わず力が入り長い文章になりました。
母校の後輩という点も嬉しいですが、
青山さんは中学生の頃から図書館司書に憧れていたというのが嬉しいではありませんか。
図書館司書になりたくて図書館情報大学(今の筑波大学図書館情報専門学群)へ入学したのです。
とても本が好きだったとか。。。
私も毎年何人かの生徒から、「司書になりたいんですけれど。」と相談されます。
そうすると、司書と司書教諭の違いから話します。
公立図書館等に勤務する司書と、学校図書館に勤務する司書教諭とは、
免許も履修する科目も違います。
私は司書教諭ですが、教員免許を持っていることが履修の前提条件になります。
青山さんは、司書になりたかったけれど社会を広く見たくなって、
今は旅行会社に勤務しています。
これからも、会社を辞めるつもりはないそうです。
他の仕事と兼業している作家はたくさんいます。
本人の言うように、細く長く書き続けていって欲しいと思います。
近々学校のホームページにもPDFファイルでアップされます。
今月号の特集は「第136回芥川賞発表!」です。
青山七恵さんをとても身近に感じているので、
思わず力が入り長い文章になりました。
母校の後輩という点も嬉しいですが、
青山さんは中学生の頃から図書館司書に憧れていたというのが嬉しいではありませんか。
図書館司書になりたくて図書館情報大学(今の筑波大学図書館情報専門学群)へ入学したのです。
とても本が好きだったとか。。。
私も毎年何人かの生徒から、「司書になりたいんですけれど。」と相談されます。
そうすると、司書と司書教諭の違いから話します。
公立図書館等に勤務する司書と、学校図書館に勤務する司書教諭とは、
免許も履修する科目も違います。
私は司書教諭ですが、教員免許を持っていることが履修の前提条件になります。
青山さんは、司書になりたかったけれど社会を広く見たくなって、
今は旅行会社に勤務しています。
これからも、会社を辞めるつもりはないそうです。
他の仕事と兼業している作家はたくさんいます。
本人の言うように、細く長く書き続けていって欲しいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます