銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

是々非々②

2021年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム

さて是々非々...、何が是で、何が非かということですが、正解の無い時代の是々非々はまず
その思考回路、プロセス(過程)が是であるか?非であるか?が問われるのです...という
言葉に接して、何か昨今のモヤモヤが吹き飛んだ気がしております...。

正解は分からないけれど、まずは正しい手順を踏むこと。正しい手順を踏んで得られた解は
正しい。という前提で結果を検証する...。例えば理事会の過半数の賛成を得るという決め事
があるのなら、そうする...。決して有力理事数名の判断を強引な手法で通してはいけない...。

要綱・要領ということについて過日掲載致しました。役所の方々も言っておりますが、こんな
文章(例え適切ではないかもしれませんが)面白くもなんともないし、面倒くさいだけ...。
だけどこれに準じていればまず安心...。分からなければ聞けばよい...。

面白味なく、面倒なことをコツコツ続けること。これは才能であり能力であります。まずは
こういう地道な事の積み重ね。前提が正しいなら答えも正しいと仮定して結果を検証。そこで
改めるべきは改める...。是々非々と言う言葉、これから沢山目にすることになると思いますので...。