吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

Speed or Slow、はやさとゆっくり、あなたはどちらを選びますか?

2013年01月12日 | Weblog
最近スローフードやスローライフが話題になります。この100年というかそれ以上、わたくしたちは”はやい(速さと早さ)こと”を求めて暮らしてきました。便利イコールはやいことでした。どこからどこへ移動(旅)するにも、何かをつくったり、作業するにも”はやく”できることが、価値でした。

東京(江戸)から大阪までは、いまも昔も約600キロメートルと変わっていませんが、江戸時代約10日もかけて行った京都や大阪にいまでは、新幹線(のぞみ)で2時間です。ついこの間の「ひかり」でさえ、3時間でした。人々のお料理や家事にかける時間も、電子レンジや洗濯機などのおかげで、年々短くなっています。働く労働者の勤務時間も、短くなっています。

おかげで、その分それぞれの人が”自由に使える時間”が増えました。時間の価値が年々増加しているということです。しかし、この”はやさ(Speed)やゆっくり(Slow)”は、客観的には「時間」で測れますが、人々の感覚は相対的なものです。思ったよりとか今まで(経験)よりとか、その人の心理的相対的な感覚です。主観的な価値ともいえます。

「はやさ」価値とはいえ、タイミングによっては”早すぎても”価値が低減したりします。ある価値領域では、”スロー(ゆっくり)”が価値を持つことにもなります。スローライフなどを求める人々や機会が出てくることにもなります。早さや時短で増えて来た”自由に使える”時間が、スローライフ希求を高めたということになります。

何事にもふだんから”スロー”だった自分が、ときどきスローライフを希望したりしているのですから不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする