山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

大長山から滝波川源流滑降!

2019年02月26日 | 山スキー!H31
今日は平日ヒマ人のM井さんとボクとで山スキーに行ってきました。白山を望みながらのツアー!アップダウンの尾根がとても気持ち良かったです。
前回は9年前の3月14日に来たが、まだ2月なのに、その時よりも谷は埋まっておらず修行の山行となりました。でもどんな時でもプラス思考!の二人です。


 大長山から眺める白山。今日も糖質0ラーメン啜りながら…。よく見ると例年より雪が少ないことがよくわかりました。(視力:公称2.0)

朝、小原集落手前にM井さんの車を停め、ボクの車で取立山国道駐車場に車を停め6:45出発です。雪は固く締まっており歩きやすい。ガシガシ登っていく。8:45取立山に到着。山頂の標柱の頭が出てました。見渡すと原高山への斜面が藪ヤブ…。雪が少ない。水を飲んで板谷の頭、そして鉢伏山を目指します。

 
 取立て山に向け、ツボ足の足跡だらけの稜線。    鉢伏山!アップダウンの尾根が心地よい。

大長山までアップダウンが3ヶ所あります。白山を眺めつつアップダウンをこなし歩くのは本当に気持ちイイ!そして雪が程よく腐っているので各コルにシール付けたまま滑り降りるも良く進み気持ちイイ。


 鉢伏山に出ると、大長山がバッチシ良く見える。一旦ひかんばまで滑って、また登る!

いつもは白山や市内から眺める大長山だけど、鉢伏からの眺めもイイね。コルまで快適に滑ってそして再び登り返す。日差しは強いが冷たい風が心地よくグイグイ登っていく。そして肩に出るともうあとひと息。そして11:00きっかりに大長山に到着。お疲れさまでした。白山がとてもきれいです。今日も山に登れて幸せです。皆に感謝!

 
 白山をバックに大長山へ最後の登り      もうすぐ山頂!


 今日も山頂で糖質0ラーメン!白山を望みながら超贅沢な昼メシ!

白山を眺めながら…食べた糧食は糖質0ラーメンにゆで卵、サラダチキンと贅沢な食卓。今日も朝飯は絶食。行動食は無し、水のみで登ってきた。いわゆるいつものミトコンドリアエンジン全開で登った。身体の調子がすこぶる良い。記念写真撮ったら滑ろう!11:50滝波川にエントリー

 
 滝波川源頭から一気にGO! イイ感じに腐った雪で良く進む。    上部は最高の斜面だった…

最初はルンゼを滑り、トラバースして大斜面に出る。前回来た時よりも上部斜面は良好!でも…中盤に差し掛かるとデブリランド、それをやり過ごすと暫く緩斜面で快適!


 広い斜面が続く(上部)程良い腐り加減

 
 程良い傾斜。      だんだんと狭くなってくる…。


 面ツルツル!雄叫びが出てしまいそう

固い雪面の上に腐った新雪…とても滑りやすかった。こんな天国のような斜面も、徐々に谷は狭まり…雪が埋まっていないゴルジュが近づいてくる。雪は繋がっているだろうと淡い期待をするけど…

 
 今回の核心部!ゴルジュが埋まっていない…。     釜に落ちたら水死は必至!慎重に上部を巻く

そして…二俣前のゴルジュ…10数年前カミさんと滝波川を沢登りした時の見覚えのある滝…滝…前回来たときは完全に埋まっていたけど、今日は思いっきり釜が露出している。しかもトラバースしようにもゴルジュ地形なので両岸が急峻の雪壁。意を決して雪面を切り崩しながら進む。ここで落ちたら釜の中に落ちて水死か!?ビビりながら核心部を越す。そしてゴルジュ内の不安定な雪を拾って出ることが出来た。


 ゴルジュをクリアして二俣に出る。ホッと一息と言いたいけど、ここからも雪が少なく大変

 
 雪の付いていない壁を無理やりへつって下る。スキー傷だらけ。    最後は堰堤上を渡渉

ゴルジュを出てホッとするも束の間…ヤッパシ雪は少なく、滝波川の右岸や左岸に雪の付いたその進路を求めて難儀する。滝の有るところは無理やり木に掴まってへつったりしながら、岩で板をガリガリになっても手を離すことも出来ず、頑張って下る。そして最後は堰堤上の水流を渡渉し左岸の壁に取付き、そのままツボ足で小原林道向け登り返し、13:40林道着。安堵感全開!

 
 やっと小原林道に出た!最後はジェットコースター!      春の陽気のなか人気の無い小原集落を歩く

最後は林道上を自動運転!スノーモービルの通った後の固い斜面、そして日陰なのでスキーは良く進みブッ飛ばせる!でも、勢い余って林道斜面からの落石を踏んだりしながら滑り続ける。林道滑降もとても楽しい!そして14:25小原林道ゲート着。お疲れさまでした。ここでスキーを洗ってザックに付けて小原集落を歩き、デポしておいたM井さんの車に14:40到着

今日は最高の天候のもと、昔沢登りで遡行した谷を再訪、そして9年前に山岳会の仲間と滑ったこの谷を滑降でき嬉しかったし、その時よりは雪が少なく、下部の滑降の難しさ、ゴルジュが出てきた時のやり過ごし方など、とても勉強になった。そして、今日の山行は単独では危険すぎて、M井さんという心強い良い仲間がいてくれたお蔭だと実感。ヤッパシ…山スキーは単独は危険だなぁと改めて実感。そして最近きちんと着けているヘルメットはやはり必携だなと実感しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金剛堂山…1等三角点だったと... | トップ | テレマークスキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山スキー!H31」カテゴリの最新記事