大日山から望む白山!最高のロケーションです♪
今日は一応仲の良い夫婦で一緒に山スキーです。
昼過ぎには家に帰らないといけないので、近場の山に行きました。今年は雪が多いのでイイね!
行先は
横倉~大日峠~越前甲~大日山です。帰路は同じコースを戻ります。
もうすぐ小松市に繋がる国道416号線を進む 鎧壁下の台地に出た!藪はまだまだ埋まってる
朝5:40我が家を出発し、横倉のいつもの駐車場所に到着です。除雪は此処よりもだいぶ進んだところまでされていますが、今日は土曜日なので工事業者の邪魔にならぬよう、此処に駐車することにします。既に関西から来られた山屋(山スキー)さんが居り、声をかけられました。以前ビンディングのとりつけをさせてもらった「主将さん」の友人の方々でした。
北面の斜面を登る!帰路は此処を滑った! カミさんの後ろ(左のピーク)に大日山が見える!
ボク達も準備を済ませ6:20出発です。2kmほど車道を歩き、7:10台地末端の斜面に取付きます。そして7:30鎧壁下の台地に到着!今年は雪が多く嬉しくなりつつ進み7:55大日峠に到着。風が強いが今日はポカポカ陽気。急斜面を登り、途中で北面斜面に取付き登ると大日山がだんだんと大きく見えてきます。
痩せ尾根も雪が緩んでいるので無難に登れ、8:50越前甲に到着です!大日山が大きく見え、「あの山頂に立つぞ!!」とカミさんに気合を注入。
快適な稜線を進む!今年は雪が豊富 越前甲に到着です!奥には大日山が見えます
越前甲を越し大日山目指し更に進む。
アップダウンの多い稜線を進む。辟易しそうな尾根だけど白山が素晴らしく癒してくれます。最後の登りは地形図見ても尾根が痩せており雪が付いていないところが有ります。どうだろうか!?とりあえず進む。一旦標高1230mまで下り、急峻な尾根を登り返す。ヤッパシ雪が付いていないところは右側の急斜面をスキーを担ぎ登り、広くなったところで再びスキーを履く。
越前甲を背後に進む!此処から望む甲もカッコいい。 大日山もイイ形してます。山頂手前の黒いところが核心部!?
核心部はスキーを担いで急斜面を登る! 核心部が終われば平和な尾根を山頂目指し進む
そして広い尾根、たおやかな広い斜面を登ること10:10大日山に到着!ヤッタネ!
加賀大日山に到着!山頂の標柱のところで記念撮影!今日も夫婦で頑張りました!
大日山からもと来たコースを眺める。尾根の一番奥が越前甲です。数人の山屋さんが見えました。(視力:公称2.0以上)
お疲れさまでした!ここで少し水分を摂って、もと来たコースを帰ります。シールは貼ったままで行きます。加賀甲(大日小屋)の向こうは福井平野や日本海が望めました。カミさん少しヘロヘロ状態だけど檄を入れながらアップダウンを進み11:30越前甲に到着!ここでランチタイム!
加賀甲(大日小屋)への稜線 一部登山道が出てました。
もうすぐ越前甲!カッコいいね! もうすぐ越前甲!背後は大日山!
いつもの定番!風除け作ってランチタイム!白山眺めながらの超贅沢な昼飯!
いつもの定番!麺無しラーメンにサラダチキンです。白山眺めながら、この感じがとてもイイ。夫婦でこの愉しみを共感でき、今日もカミさん孝行ができたと実感。さぁマッタリした後は滑降です。北面斜面目指しスタートです。12:10
白山目指しGO! 新雪でも腐った雪でも最高の北面!
イイ感じに腐ってました テレマークターンも快適にできました
あっという間に北面は終了! 大日峠目指しトラヴァース!
12:25大日峠に到着!ここからは鎧壁下の台地目指し滑る。途中朝の関西メンバーと話してさらに進む。そして朝の道路に出てショートカットしながら歩き13:15車の元に到着!お疲れさまでした。
鎧壁下の台地も快適に滑れました。 まだまだ賞味期限大丈夫です!
お疲れ様!ポカポカ陽気でもう春なんだなぁと実感。これからは腐った雪のシーズンだね!
越前甲から大日山に行く事が出来、とても良かった。天気も良かったし滑りも楽しめたし良い山行と成りました。今度は皿川右俣を滑ってみたいと思いました。