山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

シッタカ谷でパウダー祭り!

2017年02月26日 | 山スキー!H29

 1600m付近の稜線を歩くわさびさんとカミさん!気持ちよさげです。

今日は福井山岳会のA木さん、O橋さん、カミさん、そしてベルクラのOYAZIさん、わさびさんとで「シッタカ谷」を滑ってきました。もちろん谷を滑るのも大事だけど、山頂を目指すのがメイン!
その山は、1897.2mの三角点。国土地理院の基準点名では「皈雲山」(かえりぐもやま)といいます。今日はこの山を目指しました。
 
 車2台で行きました。谷の傍に停めれました。     ブナの尾根に巨大なミズナラの木が!家の薪ストーブの燃料3年分くらいかな!?

朝、3:30大野の某集合場所に集合し出発です。白鳥ICから荘川ICの高速の予定が、御母衣ダムの国道が雪崩で通行止めになってしまったので、高速代がもったいないが白川郷ICまで行き、シッタカ橋に向かい除雪してあった片隅に車を停め出発です。
 
 野谷荘司山やデブリランドのくるみ谷が良く見えました!尖った妙法山もよく見えた!     1402mの小ピークからのぞむ山頂方向

6:10谷沿いの尾根に取り付きます。最初は杉の植林帯と天然林の境界を登ると徐々に美しいブナ林に変わります。とても気持ちいい!振り返ると帰雲城の崩壊埋没痕が望め、その背後にたおやかな峰の猿ヶ馬場山がよく見え、先日死亡事故のあった御前岳の前衛が望めます。本当によい天気で感激!!2日前から降り積もった新雪はとっても軽い!深いところで膝上か。ラッセルも軽く快適。1402mピークには8:20に到着。

 カミさんもトップでラッセルしていました。真っ白な斜面最高!!ここも滑りたいね

ここで皆を待っていると、あと一人がまだ来ない…。新人のS田君だ。何でかな!?と待っていると携帯が鳴る。S田君から!何でも20mほど滑落して板とストックが無いとの事。あわてて彼のもとに行くとクラストした斜面の上の新雪に足を滑らせ落ちたのだ。その際スキーが外れストックも紛失。まずい!!でもブナの木に引っ掛かっており回収したいが際どいところで、こっちも危うく落ちるところだった。こういったアクシデントもよい経験。道具の改良や登高の技術もつけないとね。
 
 とても快適な新雪の尾根を進む。展望を愉しみながら!      山頂手前のピーク!

そうこう有り、みんなに遅れて11:05山頂に到着。その後、後続のパーティーも到着!そこで声をかけられる。イルカさんだ!!白山以来ですね!お久しぶりです。

 皈雲山の山頂で記念撮影!新人のS田くんお疲れ様!洗礼を受けました!!今後に期待してます。

既に着いていたメンバーは、もう滑降準備済み!S田君も慌ててシールを剥がし、お腹ペコペコなので行動食食っていざ滑降開始です。待ってました!11:15。粉中毒のはじまりです。
 
 まっさらな斜面を滑るO橋さん!カッ飛ばしてます!     OYAZIさんの滑り!みんな上手です。


 今日もカミさんのK2クンバックはとても良く浮いてました!キャーキャー言ってパウダーを楽しんでました。

出だしは無木立の広い斜面です。一番最初に登ってラッセルした者の特権か!?絹の様な結晶が敷き詰められた新雪を滑ることができ感激!そして一旦谷は狭くなり再び快適な谷になります。いやぁ~頑張ってきて良かったです。
 
 今シーズンスキージャムに30回通い続けたA木さん…パウダーもデブリも、どんな斜面も安定の滑りでした


 山スキーやってて良かったです!わさびさんの滑り!華麗に攻めています。

広大な谷を滑ると両岸の岩稜が迫ってきます。この狭い所はデブリが有り、その上に新雪が乗った状態。でもデブリは柔らかく難なく滑れます。目まぐるしく変わるシチュエーション、そして雪の状態。ゲレンデには無いこの感じがイイね。
 
 S田君の滑り!ゲレンデで練習しているそうです。山でも登る練習しよう    OYAZIさんの滑り。またよろしくお願いします

 
 岩稜を通過するカミさん。こういった風景を楽しめるのも山スキーならでは     パウダー中毒のカミさん

 
 S田君とA木さんの競演!     まだまだパウダー(だんだん重くなってくるけど)満喫のOYAZIさん

そして傾斜も緩くなり、雪も重くなってきたところで、いつものラーメンタイムとなる。12:00いつもの様に溝を掘って景色を眺めつつ啜るラーメン最高!

 いつもの山岳会の定番!ラーメンタイム&記念撮影!老若男女!?みんな素敵な笑顔をしてます。山って最高です

そして谷はデブリが見え出し、それを乗り越えたり、無い所を滑ったりと…徐々に谷は狭くなり水流も見え出すけど、快適に車の元まで滑り下りる事が出来ました。13:00

谷は狭くなってくるけど以外に最後まで快適に滑れた 車のところまで一気に滑ることができました!

今日はS田君が落ちた時はどうなる事かとかなり危惧しましたが、さすがです。職場でパワハラや暴力にもめげず頑張っているだけあって、さいごまでやり抜きました。今日の洗礼を受け、初めて山岳会のメンバーになったという感じがするね。また今後に期待です。よろしくお願いしますネ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取立山パウダー

2017年02月14日 | 山スキー!H29

 取立山も雪は十分あります!でも滑るイイ斜面があまりないけどね・・・

今日は地元の山の取立山に行ってきました。というのは・・・
職場の先輩と後輩(いずれもスノーシュー)とで行く予定で駐車場で待ってたら、ドタキャン!!
せっかく来たので帰るのにはもったいないし、昼から用事があったので、独りで山頂に行ってきました。
 
 駐車場は除雪バッチシ!さすが勝山市!     動物の足跡を愉しみながらラッセルです

8:30国道脇の駐車場を出発し独りでラッセル。
遅い時間に出発したので他にも登山者が居るかなと思ったけど、駐車場は1台も停まっていない。平日の火曜日はこんなもんなのかなと思い出発しました。
 
 耳を澄ますと法恩寺山の方からスキージャムのアナウンスやBGMが聞こえます     モンスターもお疲れ気味…

先日の土日に積もった雪も若干締まり、月曜日に降り積もった雪は15cm程か。ラッセルは苦で無い。帰りはパウダーだと思い、ウキウキしながら登ること10:20分山頂着。
登っている時は経ヶ岳が良く見えたけど山頂に着くころには雪も降り出し視界は段々と悪くなってきた。展望を楽しみながらラーメン食う予定だったけど、雪降る中、食べる事になりました。
そして10:50山頂発!今日はカミさんのファット板を借りてきたので板が良く浮き気持ちイイ。でもこの前の志目木谷の方が100倍気持ちイイ。
 
 雪庇も以外に発達してました。       景色は楽しめなかったけど、ラーメン最高!

そしてあっという間にキャンプ場に到着。そして
11:15駐車場着。

今日は職場の仲間と楽しむ予定でしたが、残念でした。また次回行きたいと思います。
とりあえず今日も山に行けてラッキーでした。
そしていつもは他の登山者で賑わう取立山も今日はとても静かでイイ雰囲気でした。静かな山はイイね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志目木谷!激パウダー祭り

2017年02月11日 | 山スキー!H29

 志目木谷のパウダーをテレマークで滑降するK永さん!

今日は建国記念日!玄関先に「日の丸」を掲げてから出動です。
今日も銀杏峯に行ってきました。メンバーはK永さんとO田さん、カミさん、ボクの4人でしたが、O田さんは車の故障で残念にも離脱!してしまいました。残念…。と言う訳で、この3人で昨日から続く降雪の中をラッセルしてきました。雪はとても深く、腰から膝までのラッセルでしたが、気持ち良く登ることが出来ました。そして滑りは最高のパウダーでした。
 
 最初は汗ばむラッセル!今日も運動!!      常に膝ラッセル!腰まで埋まる時もありました。

朝、6:30宝慶寺キャンプ場入口に集合です。小松からやって来たO田さん愛車のトラブルで一緒に登れず残念…!戦闘機の整備ばかりせずに自分の車も整備してね!
今日は名松尾根経由で銀杏峯を目指します。昨日から降り続く雪の為、ラッセルは大変だけど、その分滑りを満喫できると思い、3人でラッセルを交替しながらガンガン登ります。最初は汗ばむけど、だんだん心地よくなってきました。
 
 ラッセルするK永さん。3月に結婚します!おめでとさん!!     1150mピーク着。行動食を摂る

9:15に1150mのピークに到着。まだまだです。段々と寒くなってきましたが、ラッセルでその寒さも相殺されます。途中、茶毛のウサギに遭遇。白くないと猛禽類に殺られるよ!

 モンスター達に出迎えられラッセルに勤しむ!冬は氷に包まれ春にはきちんと芽吹く木々の生命力には感動です。(写真K永さん)

 
 雪の梢に付いた雪が重そう…。     山頂に到着!吹雪いてるけど前回よりはマシ!

発達中のモンスターもたくさん居て、山は大賑わい!!徐々に風は強くなりだし、モンスターも居なくなり、真っ白な平原を突き進む。もうすぐ山頂!!でも視界も悪く、ヤッパシいつものホワイトアウト。でも前回よりマシ!そして難無く10:35山頂に到着!ヤッタネ。

 いつもの記念撮影!ボクの板が一番細いね。その分、体力でカバーしました。(笑)

吹雪の中シールを剥がし記念撮影してエントリーポイントに向かう。でもいつものホワイトアウトで何処歩いてるか分からず、慎重に進み漸く到着10:50。雪や風が強いので早く谷に入ろう。弱層テストは、何とか大丈夫そう。行けると判断し志目木谷に突入。
 
 エントリーは慎重に。まだ様子見で滑る     徐々に視界が晴れ、箍が外れる(それまでの秩序が失われるという意味)

 
 カミさんいつに無く攻めまくり!       K永さんテレまくり!!

 
 腰パウダーを満喫!テレマークイイね!       息が出来ない顔面シャワー必須!

 
 この降雪で山は生き返りました。万歳!     谷は完全に埋まり、ブッシュも皆無。雪崩の評価さえすれば最高のゲレンデです。


 障害物が無いので何処滑っても快適!


 新雪はヤッパシ!テレマークが気持ちイイ!もっと太い板が欲しい~!!(写真K永さん)

最初は周りが真っ白で平衡感覚が麻痺していたけど、徐々に斜面はいつもの広大バーン!しかもパウダー!皆絶叫しながら思い思いのシュプールを描き滑りました。テレマークスキーやってて本当に良かったと実感。もちろん3人の中で一番太い板を履くカミさんは浮力に感動しながらとても楽しそう。ゲレンデの100倍楽しいとの事。(明日は家族でSKI JAMでゲレンデ滑りなんだけどね)

 カミさん絶好調!今日もカミさん孝行出来ました。いつも一緒に来てくれて有難う。

 

いつまでも楽しい滑りを満喫しつつ、漸く台地に出て、ここで昼食。雪降ってる中でもやらないとね。そして谷の左岸をトラバースしながら滑り、林道に出た後、ラッセルしながら進む。新雪が多いので中々進まずヘロヘロ。そして13:15水車小屋に到着。ここからは朝の除雪車が通った後約30センチくらい積もった道路を歩き車の元に到着しました。

 ヤッパシ山に来たら寒くてもこれをしないとネ!ラーメン最高!皆の板、太くてイイなぁ。新しい板欲しいなぁ…。

 
 K永さん谷に落ちました。もう少しで水没するところでした。     スキーでスパッと切れて雪崩れるところも有りました。

今日の山行はO田さんが来れず残念でした。3人でテレマークだ!と思っていたんだけど。でも素晴らしいパウダーをゲット出来、とても幸せな気分になりました。カミさんもK2 クンバックの性能!?を若干発揮できたのではないかな。
 
 除雪車の有難味を感じながら歩き、車の元に到着     無事車の元に到着。除雪して車を出して家に帰りました。

今日の楽しい山スキーに引き続き、明日はスキージャムでゲレンデ滑り!雪国に住む人間にとって、ヤッパシ天からの恵み雪と共生できるって幸せ!(屋根雪下ろしや雪かきにヘロヘロになるけどね)そして感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人山行(護摩堂山)

2017年02月05日 | 山スキー!H29

 護摩堂山山頂に到着! 山頂は湿った雪が降っていましたが、滑るにつれ雨に変わりました。

今日は昨日の晴天とは一転し雨…。昨日山に行っとけば良かった…(そんなこと言ったらダメ)
昨日は源次郎の頑張る姿を見れたし、今日は雨降ってるけど行くっきゃない。
という事で、今回我が山岳会に入会したS田君と一緒に護摩堂山に行ってきました。本当は荒島岳に行く予定でしたが新人もいる事だし雨の関係で急遽変更しました。

護摩堂山へはかれこれ20年前に護摩堂山~白峰の大道谷、5年前に遭難救助に行って以来。
 
 駐車場所では既に雨が降ってました(右がS田君)     滑りは重いパウダーからモナカやストップ雪と目まぐるしく変わります

雨降ってるけど山に行かないよりマシか…と思いつつ、新人君の技量や体力はどんくらいかな!?と思いながら、いつも通り楽しく登ることが出来ました。
メンバーはA木さん、O橋さん、ベルクラI本さん、そして新人S田君です。彼は28歳の若者!羨ましい。昔(2年前)、ボクが山岳訓練の講師として招かれた場で、講義の中で山スキーの画像を見て憧れ、ボーナスを全て山の道具に使い果たしたとか。そんな心意気を持っているので今後が楽しみです。

ということで、たいして記録に載せる様な山行では有りませんでしたが、雨の中、テレマークスキーを楽しんできました。
休みが合えばまた一緒に行きたいと思います。

 滑りも上手です。仕事は程々に、遊びは思いっきり頑張って、これからもガンガン自己研鑽していって下さい。夏は沢にも行こう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年少女クロスカントリースキー大会

2017年02月04日 | 今日の源次郎

 朝、7:30に集合し各自コースの下見と練習を始めます。雪はカリカリで下りカーブではコケまくり!

今日は勝山市の長尾山公園(恐竜博物館のある公園内)で市内小学校のクロスカントリースキー大会が有りました。
もちろん源次郎も先週のジャイアントスラローム大会に引き続きエントリーです。
雪国に住む子供達は、冬も色んなアクティビティーに挑戦でき、とてもイイ環境に住んでいます。もちろん本人のやる気次第ですが…。

 
 練習開始です。1年生から毎年出場してます。      小さな子供達が頑張って走ってます。

で、結果は11位と残念な結果でした。本人としては入賞を目標に今日まで練習に励んできましたが、下りやカーブで3度転んだのがダメだったみたいです。
家に帰ってきて陰で独りひっそり涙ぐんでいました。
 
 スタート!ガンバレ!!いつになく真剣です。      飛ばせ飛ばせ!みんな応援してくれました。

本人なりに一生懸命練習してきたので、それが結果につながらなかったのが悔しかったらしいです。でもこの小さな挫折をこれからたくさん経験して大きくなってくれればと思いました。もっともっと大きな挫折をこれから経験するだろうからね。
そんなこんなで、明日は大人の部の大会です。カミさんも源次郎を見習ってガンバレ!!

 ゴール!!お疲れ様!!来年も頑張ろうね!

子供の成長を見る事が出来、今日はとても良い一日と成りました。天気が最高に良く、本当は山に行きたかったけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする