山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

野伏ヶ岳パウダー!

2009年02月21日 | 山スキー!H21
今日は、福井山岳会の新人を連れて野伏ヶ岳に行ってきました。
久しぶりの山である。昔、カミさんと付き合っていた頃、小白山から野伏ヶ岳に行ったり、薙刀~よも太郎山に行ったり、YAMADAさん達と願教寺山に行って以来、5年ぶりくらいで新鮮な気持ちで行ってきました。改めて素晴らしい山なんだと再確認できました。

朝5:00に大野を出発し白鳥へ向かいます。国道で渋滞に・・・高速道路ができたのでこんなところで渋滞なんて何でかな!?と思いノロノロ進むと玉突き事故!の事故処理をしていた。路面はテカテカに凍っているのに、中京、関西方面から来る車はノーマルタイヤにゴムチェーンで走っている。事故車両も同様だった。石徹白に向かうために檜峠に進んでいる時も、ウイングヒルなどのスキー場へ向かう車が、カーブを曲がりきれず壁にぶつかり脱輪してたり、道の真ん中でスリップして立ち往生してたりと、相変わらず雪国の道を知らない車が多い。いずれもボクも県外だけど、中京、関西ナンバーの車だった。せめてスタッドレスタイヤでも履けば・・・
それに比べて、ボク達の車のドライバーK尾さんの運転は相変わらず安定した走行だった。

上在所のいつもの林道入り口駐車場に到着し準備して出発する。林道には新しく積もった新雪がバッチリ積もっている。登っている間も雪は降っている。ショートカットしながらあっと言う間に和田牧場着。
福井山岳会の新人M山君は今日が山スキーデビューである。やはり初めてのシール登高なのか、うまく登ることは出来ない。生まれたての小鹿のような足取りである。
牧場からはちょっと吹雪いていて山頂が見えないが、何度か来ている山だし何ともないだろう。ダイレクト尾根に取り付くために斜面にジグを切って登る。けっこう新雪が積もっている。深いところでは膝まである。息を荒げ尾根に出ると脛程度のラッセルで快調!でも・・・新人は中々登ってこない。山頂はすぐそこだ~!!!頑張れ!!早く登れ~!!と檄を飛ばす。

昼が近づくと風は強いものの、晴れてきた!やった~!!いつものように穴を掘り昼食とする。
帰りの滑りはというと超快適なパウダーラン!
でも新人はボーゲン・・・・・そして転倒しまくる。結局、彼を見守りながらの滑降となり駐車場に着いたのは16時過ぎ・・・オツカレさんでした。

今日の山行では新人の技術はまだまだ。でもまだまだ若い!今日の教訓を糧にイイ山屋さんになってくれると嬉しいのだが・・・今後の成長を期待したい。
 林道ラッセル!

 吹雪の中から山頂が・・・キレイだな~

 やっぱビールは最高!(飲酒運転はしてないよ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春木山激パウダー

2009年02月18日 | 山スキー!H21
今日はYASUHIROさんと名人の山行にボクも加わらせていただき、パウダーまみれになってきました。
いつも福井山岳会のメンバーと山行に行っているボクとしては、「井の中の蛙」じゃないけど、旧態然とした技術や知識にとらわれることの無きやう、最新を吸収すべく、この御方達と山行を共にするのはとても収穫になるのです。
いつも何かとお世話になっているYASUHIROさんにメールで山行に同行したい旨、発信すると快く了解を得、前夜泊で山に行ってきました。

18時30分頃人形山の登山口近くの茅葺き屋根の羽馬家(文化財だと思う)の広い駐車場の一角に車を停め、フルフラットにしたパジェロの中でビールを飲みながら一人宴会する。暇なので本を読みながら皆を待つと、YASUHIROさんが来て、いつものように車の中で宴会をする。ビール旨い!!そして名人も到着。3人で宴会!!明日は5時発だから遅くまで飲んでいた。

朝5時出発!今日の行き先は宮屋敷から春木山(地形図には載っていない。宮屋敷から北東の1590mピーク)です!まずは湯谷沿いの長い林道をミニラッセルしながら船頭川を過ぎたところから一気に尾根に取り付きショートカット!雪が多い!膝上のラッセルとなる。出発から約2時間かかり中根山荘に到着する。6年前にカミさんと人形山に山スキーに来たときも怪しい雰囲気を感じたのだけど、今回更にパワーアップ!謎の建築物が増えているじゃない~。しかも作りが雑!ここから更に積雪量は増えだす。
 
 ショートカットのラッセル               林道ラッセル

帰りは山頂から船頭川右俣を滑るので、川と林道が交差する地点近く(標高1040m)まで林道にトレールを付け、再び尾根に上り返す。下界と違い雪の量は多く、深いところで腰ラッセルとなる。3人で仲良く交代しながらラッセルをし歩みを続ける。YASUHIROさんと名人は幅の広いヘルベントという板でラッセルしてくれるので、後ろを歩くボクはトレールの幅が広く踏み固められた快適な道を歩けるけど、ボクがトップの時は板の幅が皆より狭く、細いトレールしか刻めない。恐縮しながらラッセルをする。
今日はラッセル日和だ!深々と降り続く雪の中、黙々とラッセル!今期初の激ラッセル。この感じがたまんない。
 
 時折晴れ間もあり、気持ちイイ~ラッセル!         ラッセルするYASUHIROさん

 
 こんな素敵な斜面が!           宮屋敷に到着!
 
そして10:35宮屋敷に到着。人形山、三ヶ辻山は見えない。進路を北東に向け春木山に向かう。10:50到着。ここでシールを剥がし一気に船頭川右俣に滑り込む!みんな雄叫び&粉雪をあげ滑る。谷は段々と細くなり、谷の景色が切れた。ドド~という音、滝だ!斜滑降しながら逃げる。安全地帯から再び滑る。しかしまた滝!そして標高1200m付近でデかい滝が現れ、滑り降りることは中々困難だし、この後も同じように滝が現れるだろうということで潔くシールを付けて尾根に登り返す。
 
 山頂で記念撮影!(板の幅が全然違うよ)        名人と快適な谷!

 
 谷はイイね~                こんな滝がけっこうあったよ

再び尾根に戻ったら次は尾根パウダー!そうこうして、朝のトレールを追っかけ煩い藪に突進していく二人を眺めながらボクも屁っぴり腰で後を追うのだった。最後は林道を漕ぎながら車の元に向かいました。13:20着。フゥ~お疲れさんでした。
  滝の横を滑るYASUHIROさん

今日の山行ではいろいろ収穫があったし、二人の技を盗めたような気がした。特に滑りの技術は凄い。ボクも自信がある方だが、どんな斜面でも果敢にブッ飛ばす姿を見てもっと修行せんとあかんな~と実感。
そしてとっても楽しい二人でした。また次回よろしくお願いします。
  尾根に上り返しパウダーを滑ったよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十石山パウダー!

2009年02月11日 | 山スキー!H21
今日も福井山岳会のメンバー(K尾さん、カミさん、ボク)で十石山に行ってきました。白骨温泉からのコースなら数回訪れているので、今日はそれとは違ったコースってことで、平湯温泉からのコースを登りました。十石山の北西に延びる尾根!
ここならパウダーだろう。
朝、1:30に起床してカミさんを起こし、源次郎を両親に預け、大野市の待ち合わせ場所へ行き、K尾さんに乗ってもらい向かいます。
睡魔が襲いますがガンバ!4:30に平湯に到着!アカンダナ駐車場の道の傍に車を停め、ちょっと仮眠のつもりが時間オーバー、慌てて準備して出発!5:40
 
 ヘッデン点してショートカット       とっても快適な尾根!

いつもの安房峠への道をショートカットしながら進みます。パウダーが予想以上に積もっており嬉しいな~。
ワサビ谷の右岸の北西尾根に取り付く。ラッセルは踝から脛程度、疎林で登りやすい尾根!気持ちよくラッセルを続ける。
標高が上がるにつれ噴煙を吐く焼岳、ピラミダルな均整のとれた真っ白な笠ヶ岳、西穂高から槍、ひときわ存在感を醸し出していた霞沢岳と最高の展望に酔いながら登高します。それと忘れちゃいけない!右手には四ツ岳の威容が鎮座!目の前の岸壁上には十石山、そして昨年行った金山岩と360度の展望!
森林限界(約2300mくらい)を超える頃には視界を妨げるものは無く最高~!生きててよかった!と思える瞬間です。このまま眺めていたいけど天候は下り坂なので早く行かなくては。
 
 笠ヶ岳から焼岳!素晴らしい景観に感動      カミさん今日も好調だね!

 
 もうすぐ主稜線だ!              主稜線から山頂までは単調

主稜線に接続し、クラストに新雪が斑に積もった微妙な雪に足をとられながらも10:50山頂着!やったね!!
さて・・・ここから金山岩に行くためにザックにスキーを括り、ピッケルアイゼン、ヘルメットを装着して出発です!最初の300mくらいが核心部!ナイフリッジの痩せ尾根に微妙に雪が着き、雪の状態が悪く悪戦苦闘。100mほど行ったかな、きのこ雪は無かったけど、この雪の状態ではこれ以上進むことは出来なくなった。しかも天候は悪化の様相で吹雪いてきた・・・弱気ながら敢え無く元来たトレースを引き返す。残念!
再びスキーを履き山頂を経て北西尾根を滑ることにする。
 
 金山岩までの痩尾根は厳しかった。      ザックのスキーがちょっと邪魔・・・

 
 でも滑りは最高でした。         いつもの昼食タイム!

途中主稜線下の広場でいつものようにラーメン作って腹ごしらいした後、いざいざ・・・
パウダーに狂う。(重パウダーだったけどね)
地形図で見るよりも滑りやすい尾根で快適!絶叫しながらの滑りとなりました。カモシカくんやウサギさんビックリしたかな!?雪もけっこう降り出した。
 
 K尾さんの滑り!安定した独特の滑り!          カミさんの滑り

 
 ボクのテレ滑り!                 延々と快適な尾根が続きます♪

ワサビ沢に出てからも緩斜面が道まで続く。以外に良く滑り快適~♪道に出てからはこれまた良く滑りあまり漕がなくてもイイ。あっと言う間に車のところに到着14:20
今日は当初の計画を貫徹することは出来なかったけど、パウダーと展望に恵まれ最高の山行になりました。
そしてパウダーの滑りに喜んでいるカミさんを見てイイ孝行になったかなと一瞬思いました。
 道もとっても快適でした!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降らない・・・

2009年02月05日 | ひとりごと
雪が降ってくれない・・・山が段々と黒くなってくる・・・白い雪で覆われた山を眺めると幸せな気分になるんだけど、このところ降ってくれないので寂しいです。
そして山に行きたいけどイマイチ気分が盛り上がらない。朝も生ぬるく、あの「キンッ」とした緊張感のある寒さが無い。こんな気温が続くと人間ダメになる。毎日ボーっとしています。やっぱ寒いと気が引き締まるね。
こんな日は地下室の作業に頑張るのみです!断熱工事はもう終ったので、今は間仕切り壁の工事や造作の工事に毎日汗しています。少しづつ仕上がってきてますよ。
家の座敷は山の道具が散乱しているので、早くこの山道具の部屋を完成させなくては・・・
 だいぶイイ感じになったんじゃないかな。

そしてマウンテンバイクに続き、ロードバイクデビューに向けて自転車をこれから組み始めます。(もちろんショップの店長が組みます)
色々パーツ等にこだわっています。
まず、フレームはマウンテン同様「commencal」コメンサルというブランドで、今はマウンテンのフレームしか作っていませんが、以前はロードのフレームも作っていました。日本で10本も無いといわれる幻のフレームらしいです(フレームの名前は「100°」といいます」。前から譲ってとしつこくお願いしていたのですが、熱意が通じたのか!?このたびやっと手に入れることが出来ました。
ホイールはマビックのキシリウムSL、変速機やブレーキ、シートピラー等は、カンパニョロのレコードで、ペダルはTimeです。
予想を超えかなり値が張ってしまいましたが大切に、ずっと乗り続けていきたいと思います。小遣い返上で頑張る所存です。
 パーツなどを並べてみました。

車や山、自転車に大工と色々お金がかかるボクに付き合ってくれるカミさんにとっても感謝してます。
「サンキュー!!」
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする