山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

出産報告の山行

2007年04月30日 | 山スキー!H19

今日は白山に行ってきました。4月15日に白山に登ったとき、カミさんが無事元気な子を産めますようにと白山の神様にお願いしてきたのですが、その祈りが通じたのか元気な男の子が予定日ピッタリに産まれたので、その旨の報告とお礼を言いにと再び白山の山頂に足を運びました。

今日のメンバーはいつもの福井山岳会 山スキー同好会の敏さんです。朝4:45に市ノ瀬ゲートを出発です。コースは砂防新道~白山山頂~湯の谷~釈迦岳~丸岡谷~釈迦新道~市ノ瀬のロングルート!気合入れていきましょう!(このコースはこれで3回目なので雪が少なくても大丈夫でしょ~)

薄暗い道を雑談しながら快適に登ります。いつもなら別当出合まで車で行けるけど今年は市ノ瀬からです。1時間10分ほど余分に歩くことになります。でも下山は違うコースから下りてくるので車で行けても意味がありません。5:50別当出合到着!ここで小休憩!

 

パッキング済ませて出発です(^^)             たのしい吊橋渡り♪

さて行きますか!いつもなら吊橋は積雪で壊れないよう足元の板が外されているのですが今回は板が張ってありました。超快適です。それからは雪の全く無い登山道を黙々と歩きます。疎らに雪が出てきても我慢!シール歩行は中飯場の上の林道を過ぎてから。そこからは快適にズンズン高度を稼ぎます。空は真っ青!今日は日焼けするな~

7:45甚ノ助避難小屋着。屋根は例年と同じくらい出ています。雪はけっこう豊富にあるってことだね!別山も超キレイです。

 

雪に埋もれた甚ノ助小屋とボク            別山は堂々とした風格があります

今日は調子がイイです。ガンガン登り先行パーティーをぶち抜きます。8:30エコーライン上部にとび出ると目の前に白山がドド~ンと姿を現します。この瞬間の為にボクは生きてるんだ~!いつ見ても感激します。白山が大好きなんだな~敏さんを待ちながら周りの景色を堪能します。9:20室堂着!小屋を開けるために従業員の方々が除雪作業をしていました。オツカレサンです

 

ウオッ!白山が見えた!           室堂前の白山神社鳥居にて

さて最後のひと登り!山頂まであと少しです。岩やブッシュが出てきたところでスキーやザックをデポし10:10山頂着です。やった~

そこで、山頂の祠でカミさんの出産の報告をしました。白山の神様に感謝です。

 

山頂にて(今月2回もここに立てて幸せです)     これからもボク達を見守ってください

さてこれからがお楽しみ!山頂の肩から大汝峰に向けトラバースして湯の谷に滑り込みます。う~ん感動の斜面!

 

もうすぐ湯の谷入り口です♪       谷の上部は広大な快適バーン!

 

ずっと続きます・・・              雪質も上々!

 

広い谷だな~                スキーが上手くなった気分!

だんだんと谷は細くなり白山特有の脆弱な地層により谷の側壁は崩れ岩がいっぱい落ちています。その上を滑りヒエェ・・・板が傷つくよ~そこで標高1800m付近で右岸の釈迦岳に続く尾根に取り付きシールを張り釈迦岳に向けて200m標高を稼ぎます。後ろを振り向くと5人パーティーがボクらと同じコースを滑ってきます。

 

だんだんとイヤらしくなる谷            上り返し地点から釈迦岳を望む

気温は高くなり汗ばみながら釈迦岳を目指します。そうして12:05釈迦岳山頂着。やったね!この山頂は昨年10月の沢登り以来です。白山山頂そして大汝峰がバ~ンと見えます。ここでやっと昼飯にありつきます(^^)そしてビール!これがあったから頑張れたんだ~ いい気分になっていると後続パーティーが来ます。なんと顔見知りの山ヤさんではないですか~ YAMADAさんをはじめ、Obaさん Matumuraさんなど5人が来ました。皆は昨日から白山入りし、南龍馬場避難小屋で泊まり、ゾロ谷などを滑り白山山頂からここに来たとのこと。楽しい会話で盛り上がりました。やっぱ山は楽しいな~

 

大汝峰から伸びる湯の谷が見えます     やっぱビール!白山に乾杯!

釈迦岳からは丸岡谷へ・・・しかしその谷の大滝が露出しており滑れないので途中から丸岡谷左岸の尾根を滑ります。とても快適です♪がしかし途中(標高1300m付近)で雪が切れ藪漕ぎしながら登山道を探します。そして快適な登山道を下り林道に出ました。フゥ~

 

上部は超快適斜面が延々と続きます    藪漕ぎの末やっと登山道発見!

林道に出てからは熱った体を川の水で冷やし、そして飲んで皆とワイワイ下りました。

 

山の水は美味しいよ!             市ノ瀬到着!愛車の前にて

15:05市ノ瀬到着しました。今回のコースは白山の山スキーでは良く知られたクラシカルコースかな!?砂防新道コースは登りにはイイけど滑りは面白くないです。このコースはみんな知ってると思うけどオススメですよ~市ノ瀬を基点として白山を経由してぐるり一周できるのが魅力です。

さて今日の山行もイイ口実(言い訳!?)となりました。でもやっぱり息子の誕生のお礼を白山の神様に言えたのが良かったです。年内にまた何度か訪れると思うが、今度は息子を連れて山頂に立ちたいです。

白山、今日もありがとう!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院から帰ってきました

2007年04月27日 | ひとりごと

4月25日に母子ともに退院しました。そしてカミさんの実家へ・・・家にはカミさんの妹の娘がいます。生まれたての赤ん坊に興味津々です。

気持ちよさそうに寝て、母乳飲んで、うんここいて・・・これが赤ん坊なんだなぁ~と実感!ボクも昔はこんなんだったんだな~

そして生まれて初めてオムツ交換をしました。緊張しました。

オムツ交換しているカミさんと、それを見つめる姪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生!

2007年04月21日 | ひとりごと

嬉しいことに昨日、ボクの息子が生まれました。しかも、出産予定日のまさにその日である4月20日に誕生しました。郵便局にお勤めの方ならこの日はご存知だと思いますが、この日は明治3年(1870年)に郵政業務が開始された日、逓信記念日にあたります。しかも何の因果があるのかボクのカミさんは郵便局に勤めてまして・・・奇遇です。

カミさんは17日夜から陣痛が始まった為、18日早朝にカミさんの実家から愛育病院に入院しました。ボクも仕事が休みだったのでずっと付き添っていましたが、なかなか生まれてくれない・・・毎日、毎晩、痛みを和らげようとお腹をさすっていました。夜はさすがに眠かったですが、カミさんはそんなところじゃなかったみたいでかなり苦しんでいました。

20日は勤務日なので朝は病院からそのまま職場に向かい、その日の12:33に生まれた旨の報告を勤務中に知ることが出来ました。ホッとしました。聞くところによるとかなり難産だったらしく分娩台に位置してから3時間以上かかってのことでした。ほんとにお疲れさん!そしてありがとう!(体重3884グラムありました)

今朝はさっそくカミさんと息子を見に病院に向かいました。ショーケースには生まれたばかりの赤ん坊が15~16人ほど専用のベッドに横たわっていました。よくもこんなにデカイのを生んだな~と感動しました。カミさんのお腹はパンパンに膨れ上がっていたのがぺしゃんこになっていました。

眠っている顔、誰が教えたのでもなく一生懸命乳を飲んでいる姿を見て、家族が一人増えたんだな~立派に育てないといけないな~といった感慨がこみ上げてきました。

ちなみに名前は、ボクの名前から一文字譲ってやり「ゲンジロウ」と名付けました。逞しく育ってほしいな~!

そして白山の神様、ありがとうございます。先祖の皆様、源次郎をお守り下さい。 健やかに育てよ!ゲンジロウ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山 東面台地 07年の記録

2007年04月15日 | 山スキー!H19

今年も行ってきました!大好きな白山(2702m)に!今日もメンバー(福井山岳会 山スキー同好会)と天候に恵まれ最高の一日を満喫してきました。前夜泊の山行!ゲート前にテントを張り宴会で盛り上がり21:00には寝ます。明日は2:00起きだから!

 

ゲート前にて!テントを設営するところ。   ボクのマシーン!

定刻どおり目覚ましが鳴り準備をします。真夜中ヘッデンを点し、怪しい集団がザックに山スキーを括り自転車にまたがり暗闇の大白川林道を大白川ダム目指し14kmの道のりを漕ぎます。標高差600m、延々と登り斜面が続きます。Y田さんは皆から遅れますが気合でついて来ます。

ザックの重さに加え山スキーの重さで計約20kg背負っているので、尻がサドルにくい込みます・・・その痛みに堪えペダルを漕ぎます♪しかも水のついた路面は凍っておりヒヤッとする場面にも遭遇!

 

休憩!見上げると満天の星空!キレイだな~     やっと着いた!

5:10やっと大白水ダム湖畔に到着です。尻の痛さから開放されます。そして藪漕ぎをして東面台地末端に取り付きます。ココからも黙々と歩みを進め白山に向かいます。ようやく朝日が顔を出し、今日の山行の無事を祈ります。

 

朝日に照らされブナ林が目覚めます。    素敵な斜面が延々と続きます。

息を荒げ目前に迫る白山の双耳峰を眺めながらの登高!生きているんだと実感!そして今日の日に感謝!天気は最高だ~!!

 

福井県側から見る白山と違って、優しい風貌     振り返ると帰りのコースが・・・楽しみ楽しみ

 

だいぶ近づいてきました!    K尾さんに続く二人は更に後ろのゴマ粒・・・

 

もうすぐ2500mのコルだ!         室堂も雪でほとんど覆われています

そして10:45白山山頂に到着です!やった~!すかさず祠に行き「カミサンの安産祈願」をしました。これでカミサンも白山の神に護ってもらえるだろう!(出産予定日は5日後の4月20日)

 

祠とボク!半分雪で埋まっていました。    いつもの山頂での記念撮影!風が強いです。

ボクが到着し、続いて5分後にK尾さんが到着。そして敏さんと、Y田さんを待ちます。強風のもと40分近く待ち凍えていました。皆が山頂に着き、記念撮影後すこし下り風の当たらないところで、待ちに待った昼食です。ビール!ビール!コレがなきゃ死んじゃいます!喉ごし最高。これがあるから頑張れたんだ~!

 

ビール片手に皆ニッコリ!        雪質も良く最高です!

そして待ちに待ったこの瞬間!転法輪谷に向かい滑ります。ここは緩やかなスロープ状の斜面が2150m地点まで続き滑りやすいです。剣ヶ峰と御前峰の間より格段に良いです。雪質は黄砂の影響は皆無でその上に新雪が積もっている為とても滑りやすく、皆奇声、雄叫びをあげシュプールを刻みます。ココには何度か通っていますがその中で一番の雪質でした。

 

シュプールを刻み終え、ゴマ粒になった皆!    まだまだ続くよ快適斜面!

 

最高です。                  最後は藪斜面を下り自転車のもとへ

そして自転車にまたがり、一気に下ります。しかしここでアクシデント!K尾さんのMTBがパンク!修理用具を持ったボクが先に下っていて、皆が来ないな~と待っていると伝令員となったY田さんが「2km上でK尾さんの自転車がパンクしたよ」との事、ゲゲ・・と思いザックを下ろし再び元来た道を登り返しパンクを修理しました。その後は快適にぶっ飛ばしゲートに到着しました(15:30)

 

自転車デポの様子            帰りは超快適です。ほとんど漕ぐ必要はありません

  パンク修理もまかしてね!

今日の山行は天候、メンバーに恵まれ会心の山行になりました。また来年行くぞ~

そして出産間直になったカミサンには、うまい言い訳のできた山行になりました。「安産祈願しに一番御利益がある白山の山頂に行ってたんやぞぉ~」の一言で家族皆一応は納得してくれました!?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い間おつかれさまでした!

2007年04月06日 | ひとりごと

4月は人事異動の季節!ボクも一応ちょこっと責任のあるポジションとなり、担当部署が少し変わりました。ちょっとドキドキです。そんなもんで、連日引継ぎの業務に追われ、そしてレスキューの訓練も有ったりしてナカナカ山に行けず毎日ムンムンとしています。

さて・・・3月31日にてボクの母も長年勤めていた保育園を退職することになりました。定年まであと1年あるのですが、今年はボクの兄妹の子供が産まれる予定でボクのを含め3人産まれることになり、2年前に産まれた兄の娘を含め孫が4人となることから、思い切ってやめたそうです。長い間ボク達の為に毎日働いて育ててきてくれたことに感謝です。そこで、カミさんとボクが両親を連れて退職祝いを寿司屋でやりました。そして記念品を贈呈・・・これからは毎日を楽しんでください!

家には数々のお祝いの花でいっぱい!イイにほい~!

カミさんも出産予定日まであと2週間!山に行くのは自重したほうがイイかも!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする