上川獣医師会に呼んでいただいて、講師の子牛の骨折プレート固定について講演とデモンストレーションをやってきた。
2015年の札幌での麻酔外科学会以来、子牛骨折のプレート固定はすっかり持ちネタになった;笑
今年は、上川、オホーツク、十勝へ行く。
牛の臨床へ私が残していける何かひとつのこと、だと思っている。
北海道のNOSAIに身をおいてきた者としても、各地の牛の獣医さんと交流して、その地域の事情やあれこれを聞けるのはとても楽しい。
-
プレート固定は特殊な手術なので、基本知識を知っておくことはとても大切。
ほとんどの皆さんがプレート固定の経験もなく、症例について本や文献で読んだこともないので、実際の症例について知ることも大切。
そして、何よりどんな風にやるのか実際を観て、できれば手技を体験してみれば、どういうものなのか実感できるはず。
と思ってやった3時間半だった。
声枯れたゼ;笑
-
「できそうな気がしました」
「ぜひやってみたいです」
という感想が聞けた。
上川は若い獣医さんも多く、講習会も活気があった。そのあとの懇親会も;笑
講習会の最初に断っておいた。
「何かひとつ覚えて帰ってもらえればという内容ではありません。
この地区で1頭でも、「骨折した牛がプレート固定で治った」、という声が聞こえてこなければ、今日わたしが話すことには何の意味もありません。」
一粒の種は蒔いた。
育つ土壌だったか、水やりをしてもらえるか、日当りはどうか、楽しみに待ちたい。
/////////////
あいにくの季節に、あいにくの天候だったけど散歩した。
巨木が見られて楽しかった。