COLKIDが日々の出来事を気軽に書き込む小さな日記です。
COLKID プチ日記
カーオーディオ
Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
大きな画像
僕の320dのカーオーディオは、オプションのハーマン・カードンのものが付いている。
お金を払って付けてもらう追加オプションであるが、音がそれほどいいとは思えない。
もともとBMWのカーオーディオの音は悪いと感じていたが、オプションでグレードアップしても、その音にはあまり感心はしない。
特に今回のハーマンカードンは、どこかの帯域にカーカーと硬めになる癖がつき、それが気になって仕方がなかった。
とはいえ納車から1年近くが過ぎ、運転している間はほぼ常に音を出していたし、時にはかなりの大音量でも鳴らした。
その結果エージングが進み、最初よりかなり聞きやすくはなった。
それでも特有の癖はまだ健在で、オーケストラでは特定の楽器の音が目立ってしまい、聞き慣れた録音の印象が少し違うものになる。
ヴォーカルに関しても、僕はLS3/5Aの音を人間の声の基準としているが、硬質な響きが付帯して当人のイメージと異なる声になってしまう。
恐らくドイツ人が音決めしたのだろうが、一体どのような曲でチューニングしたのだろう・・・
失礼ながら、自分がやればもう少しまともな音になるのにな・・などと考えてしまう。
出来るなら、何か他の仕組みに付け替えたいとさえ考えた。
しかし現代の車のオーディオは、単なる音楽再生装置ではなく、運転のコントロールシステムと密接に関わっている。
ここだけ自分の好きなものに交換するのは難しい。
できれば最初から交換を前提として、プリアウト端子や後付けのアンプの取り付けスペースなどを用意して欲しいものだが、まあそれは無理な要望であろう。
消費電力などの問題もあるし、メーカーも勝手にここを変えて欲しくはないのだろう。
また交換したいと言っても、市販のカーオーディオで、自分の納得の出来る音のものを聞いたことが無い。
電源周りが家庭用と違うことの影響なのか、あるいは視聴のポジションやスピーカーの位置の関係なのか、Dレンジ感に乏しい特有の癖のある音のするものがほとんどだ。
多分高いお金を払っていいものに交換しても、不満は残るのであろう。
結局は、こういうものと諦めて、現状で我慢するしかない・・という結論になっている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 天候 | ピーク » |
今後、EVが主流になればマシになるかもしませんが、その頃にはDolby Atmosのような状況変化に応じて音を創り出すモノが主流になってるかもしれません。
ただそうなると純粋な音とは何か?の定義がなくなってしまう危惧がありますね。
あと何か硬質な癖のある音になるという印象があります。
以前自分で車内スピーカーなど自作していた事があるのですが、その時もそういう癖が出ていました。