朝礼


D3X + LEICA APO-MACRO-ELMARIT-R 100mmF2.8

大きな画像

今でも学校では、朝礼というのをやるのだろうか?
僕が子供の頃は、炎天下でも校庭で朝礼を行った。
先生やPTA会長などが、壇上で長々と話していると、そのうちに崩れ落ちるように倒れる子供が出た。

数人が倒れても、先生はちらりと見る程度で、平気で話を続けていた。
倒れるのは、色白の痩せた女の子が多かった。
朝食をちゃんと食べていないからだと、ひ弱な子供に対して批判的な意見さえ出た。

それが当たり前であったが、よく考えてみると、ずいぶんと危険な話ではある。
今のような猛暑の中では、熱中症で死んでしまう子供も出るかもしれない。
話す方も考えなくてはいけないだろう。

高校の時の校長先生は、見かけはぱっとしなかったのだが、なかなかの人であった。
朝礼では、校長先生の話こそがメインイベントであり、生徒たちがもっとも長く耐えなければならない時間であった。
ところがその校長先生は、壇上に上がりマイクの前に立つと
「今日は話すことが無いので、これで終わりにします」
と一言話すと、あっさり後ろを向いて降りてしまった。

長い話を聞かされると思い込んでいた生徒たちは、一瞬呆気にとられて無言になったが、次の瞬間歓声と拍手が起こった。
生徒ばかりでなく、校長の話が始まると身構えていた教師たちも愕然となっていた。

朝礼で聞かされた話で、内容を覚えていることはひとつもないが、この先生のことだけは鮮やかに記憶に残っている。
話の内容が記憶に無いということは、朝礼での長々とした話というのは、軍隊式に耐えることを教えてはくれたが、やはり大変無駄なものだったのだろう。
その点あの校長先生は、非常に合理的な人だったのだと思う。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« エアコン 次世代 »
 
コメント
 
 
 
Unknown ()
2010-09-03 01:27:09
最近も朝礼はあります。そして意味のない話が延々と続き生徒は倒れています。ある校長は生徒の倒れた数を自慢していました。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2010-09-03 08:11:52
短い時間で心に残るような話を出来るのが一番優れた人ですね。
それとも忍耐力を養う訓練なのでしょうか。
 
 
 
Unknown (HG)
2010-09-04 02:49:57
現代のの学校は、先生のためにあるんですよ。(笑

生徒は、そのためのエキストラ。
その他大勢。(爆

息子の学校を参観するにつけ強くそう感じるし、
こども達もそのように言っていますね。
「卒業しても先生の出るクラス会なんかには行かない!」と。
知らないのは先生ばかり。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2010-09-04 08:40:16
そんなにひどいですか?
こちらではむしろ逆で先生の権限が無くて、生徒がしたい放題なのが問題になっているくらいですが・・・
怪我をさせるわけにはいかないけれど、少しぶん殴るくらいしてほしい・・という意見をよく聞きます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。