goo

失意の楽観主義者

『かつての超大国アメリカ』より

アメリカとその未来について、私たちは悲観主義者ではない。私たちは楽観主義者だが、失望している。失意の楽観主義者なのだ。私たちの見解では、そのふたつの姿勢は両立する。私たちが楽観主義者なのは、自由に行動する精神、意見や才能の多様性、柔軟な経済、勤勉を旨とする労働倫理、創意工夫が大好きといった特徴をそなえたアメリカ社会が、私たちの暮らしているとてつもない難題に満ちた世界で繁栄するのに、申し分なく適しているからだ。私たちが楽観主義者なのは、アメリカの政治経済制度がきちんと機能すれば、国の人材やエネルギーを利用して、国が直面している難題に取り組むことができるとわかっているからだ。さらに、私たちが楽観主義者なのは、アメリカのこれまでの偉業の数々の記録が、現在の困難を乗り越えられることの充分な証左であるからだ。

だが、私たちが失望している理由もそこにある。アメリカの未来についての楽観もしくは悲観は、たんに偉業を成し遂げる能力や、偉業を成し遂げてきた歴史だけに関わるものではない。そうしたことをふたたび現実にやるという、私たちの意志に関わるのだ。現在も多くのアメリカ人がすばらしいことをやっているが、その規模は小さい。慈善事業、ボランティア活動、個人の野心的な計画。どれもすばらしいが、国がもっとも必要としているのは、大規模な一丸となった行動だ。

アメリカには、創造的で、才能にあふれ、勤勉に働く人々がおおぜいいるのだから、悲観的になってはいけない。しかし、どうしても失望せざるをえないのは、そういう人々の大多数が、国は彼らの必要とする労働力を教育していないし、彼らの求める活気あふれる移民を受け入れていないし、彼らが要望するインフラに投資していないし、先を見越した彼らの研究に予算を計上していないし、的確な税制や、競合する国がすでに実施している優遇策を取り入れていない、と感じているからだ。

ゆっくりした衰退には主な原因が四つあることを、論証していきたい。

一、冷戦終結後、アメリカ人、ことにアメリカの政治指導者たちは、公共政策の策定にとって重要なふたつの問いを自問することを、やめてしまった。すなわち「私たちが暮らしている世界はどのようなものであるのか?」という問いと、「その世界で繁栄するには、具体的になにをやる必要があるのか?」という問いである。

二、この二○年間、私たちは--国家として、最大の問題のいくつかと取り組むの怠ってきた--ことに教育、双子の赤字と負債、エネルギーと気候変動の問題だ。そして現在、それらが無視できないほどに悪化して、一丸となった行動や集団の犠牲がなければ有効な取り組みができないほどになっている。

三、さらに悪いことに、私たちはアメリカの昔ながらの偉大さの秘訣、建国の父たちの時代からあった秘訣に、自分たちの力を注ぎ込むのをやめてしまった。

四、これから述べるように、私たちが問題を解決できず、自分たちの力を再投資することができなくなったのは、アメリカの政治体制が麻揮し、価値観の体系が深刻に蝕まれているからだ。だが、最後に、私たちは楽観主義者として、こうした問題を乗り越える戦略を示すっもりでいる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田市図書館の29冊

未唯へ

 本をスタバで読む時は、読んだ本を入れるバックを別に持っていきます。そのまま、図書館に返すことができます。今日は8冊を手で持っていきました。

 あさ、布団の中で読もうとしたが、ダメですね。寒すぎます。気今度準備しておきましょう。明日はパジャマとか用意します。

 奥さんは、壊れたからと言って、冷蔵庫と洗濯機を買いました。二つ合わせて、20万円以上です。私もスピーカーが壊れたからと言っているのに、反応を示しません。エイデンでスピーカーを見て回ったけど、ごついのとか無線のモノばかりです。以前、無印で買った、モバイル用を探しましょう。乾電池がもったいないことです。

豊田市図書館の29冊

 一応、フルで借りられました。どうにか29冊です。

 フリークのおばさんは4時15分に来ました。それまでに抜けられた。たはり、4時前に来ないとダメです。

 589.77『「枯れた技術の水平思考とは何か?』ものづくりのイノベーション

 319.38『独ソ戦はこうして始まった』

 913.6『共和制の樹立』小説フランス革命

 914.6『もっと地雷を踏む勇気』わが炎上の日々

 222『捏造だらけの中国史』中国人が死んでも認めない

 689.8『巡るサービス』なぜ地方の小さなビジネスホテルが高稼働繁盛ホテルになったのか

 302.53『かつての超大国アメリカ』どこで間違えたのか どうすれば復活できるのか

 674.53『手書きPOPの技とコツ』思わず買いたくなる 目立つ!売れる! 売り場を彩るお役立ちツール!!

 301『ソーシャル・リスクマネジメント論』

 379.7『すべての勉強は図!でうまくいく』今までの10倍「記憶力」「思考力」が強くなる

 210.4『一揆の原理』日本中世の一揆から現代のSNSまで

 290.93『クロアチア スロヴェニア』

 342.1『2013年 日本国破産から再生のシナリオ』日本はこうして復活する!

 304『この国はいつから米中の奴隷国家になったのか』

 290.87『世界ふしぎ ワンダーライフ SPOT50』なぜこんなところで?

 304『なぜ大企業が突然つぶれるのか』生き残るための「複雑系思考法」

 429.6『ヒッグス粒子から読み解く宇宙の謎』

 493.12『糖質制限完全ガイド』糖尿病患者・予備軍・家族のための食生活の本 血糖コントロールの新常識! 血糖値を上げないためのカロリー制限は不要だった!

 335.25『ビジョナリーカンパニー④自分の意志で偉大になる』

 414.12『直感で解く算数』

 913.6『覇者の戦塵1944 サイパン邀撃戦 上』

 316.82『ブータン「幸福な国の不都合な真実』

 361.16『ライフストーリー論』現代社会学ライブラリー

 361『社会(学)を読む』現代社会学ライブラリー

 336『経営の神髄 上』知識社会のマネジメント ドラッガー

 336『経営の神髄 下』知識社会のマネジメント ドラッガー

 336.49『明日会社に行きたくないときに読む本』

 591『退職貧乏父さんにならない6つの方法』仕事がデキる人ほど意外な落とし穴が!

 557.84『タイタニック百年目の真実』

ITと複雑系

 『なぜ大企業が突然つぶれるのか』では、ITと複雑系をかませています。複雑性のモットーは周辺から変わるということです。これは、未唯宇宙からすると、LL(ローカルのローカル)とG(グローバル)の関係で、説明できます。

 複雑性を新しい観点から見ていきます。複雑性は20年以上前に、エドガール・モランの「複雑性とは何か?」の徹底分析から入りました。多様性に対して、個人の分化も関係します。複雑性は多様性です。それを複雑なまま解析します。

 もっと、多くの人が社会で生きていける環境というのは、複雑性です。単純に一人が一人では難しいです。それと、LLがGとつながる時に、Gの役割は支配することでなく、影響を受けることです。

論理は言葉で

 『すべての勉強は図!でうまくいく』では、図解よりも言葉です。言葉をいかに論理的にしていくかです。そうでないと哲学ができません。概念を新しい言葉にすることとに特徴があります。

個人の分化と文殊の知恵

 個人の分化を使えば、3人寄らなくても、文殊の知恵が出ます。三つのグループに属している、3つの自分の間で議論すればいいです。私の「もう一人の自分」はこうしてできてきた。それが人格化して、μになったのは、イレギュラーですけど。自分の中では、3つにわけることはできないけど、外から考えればそれは可能です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )