鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

サクラ鉄つづき・崇禅寺①

2011-05-02 | 阪急電車
 昨日のつづきで、4月9日(土)は阪急崇禅寺へ行きましたと書きましたけど、実際は京都線淡路駅で降りました。

 崇禅寺駅の次が淡路駅ですけど、この二つの駅間はずっとサクラの木があって前から撮ってみたいと思っていたところです。

 現在、淡路駅付近は高架工事をしています。下の写真でもクレーンが電車の後ろに写っていますが、この工事がもう少し本格化してくるとこの線路沿いのサクラの木伐採されてしまうそうなので、今年でこのサクラ入りの写真は見納めになるかも知れませんね。


4月9日  阪急京都線 淡路⇔崇禅寺駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 5300系9300系です。阪急京都線は電車の形式として下100の桁300となっています。

 昔は京都線だけ電圧が1500V神戸線・宝塚線はまだ600Vでありました。その時からの流れで形式も300番台としていたのですね。



4月9日  阪急京都線 淡路⇔崇禅寺駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 一番古い形式の電車2300系も来ました。現在の阪急電車の基礎を築いた系列であり、昭和36(1961)年には2000系とともに第一回鉄道友の会ローレル賞受賞車となりました。


4月9日  阪急京都線 淡路⇔崇禅寺駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。