鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

近鉄ナロ-ゲ-ジ

2008-04-23 | 近鉄電車
 名鉄の話が続きましたので、今日は同じ4月18日に訪問した近鉄内部八王子線の話題です。この線はナロ-ゲ-ジで、電車の線路幅が762mmしかありません。↓だからこんなに小じんまりした車両が走っています。

 もちろんこの線も乗っていますけど、沿線で本格的に゛走り゛を撮影したのは今回が始めてです。八王子線の方は、今の終点の西日野駅じゃなくて文字通り八王子駅まで行ってました。

 水害にあって八王子付近は廃線となりました。また今は三岐鉄道となっている北勢線も昔は近鉄で、ココもナロ-ゲ-ジでした。この三岐北勢線は、最近では去年8月8日に乗車しています。(平成19年8月10日付、本ブログ参照)

 まだまだ、こういう小さい鉄道も残っていて、それなりに役割を果たしているのは嬉しいですね。



↑4月18日 近鉄内部・八王子線 赤堀⇔日永

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。