鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

阪急の広告

2008-04-14 | 阪急電車
 京都地下鉄烏丸御池駅のホ-ムで見た広告ですけど… 私的には、かなり気に入ってます。

 スッキリしたデザインで色づかいも、ゴチャゴチャせずにバックが青の単色にマル-ン色の阪急電車が浮き出たような感じで、写真かグラフィックデザインかよく判りませんが、9300系の特徴を上手く表しています。

 烏丸御池駅は、京都地下鉄の東西線と烏丸(南北)線の乗換駅ですが、その連絡通路にある広告ですけど、かなり目に付きます。私も東西線の西の終点・太秦天神川駅からココ烏丸御池駅へ来て烏丸(南北)線で竹田経由、近鉄西大寺へ行こうと乗換え中に見つけました。

 大阪・神戸へは烏丸(南北)線で京都駅まで行きJRを利用する方が、時間的には早いのですが、料金的にはJRだと大阪まで540円、三ノ宮まで1050円と… 広告のとおりかなり阪急が割安なんですね。


 ↑4月8日 京都地下鉄烏丸御池駅にて 阪急電車広告

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。