goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

2/23神戸ストークス対バンビシャス奈良戦・後半

2024-02-28 | 神戸(西宮)スト-クス

前半戦2543と、かなり劣勢折り返した神戸ストークスですけど、後半に入り少しは

積極的な攻撃を見せて反撃体制に入りました。大活躍#22マックス・ヒサタケ選手です。

とにかく身体が強いです。ぜんぜ当たり負けしませんでした。

1月25日ストークス新加入ですけど、もうバッチリチームに馴染んでいます。

ポイントガード#10渡邊翔太選手⇑#22マックス・ヒサタケ選手スクリ-ン利用して

攻撃していましたし。#22マックス・ヒサタケ選手も、自らリング攻め込むところが

何度も見れました。しかしながら、反撃も届かずけっきよく5668神戸ストークス

バンビシャス奈良敗れました。ゲーム前半立ち上がりの悪さ最後まで響きました。

これで2月に入り、神戸ストークスは、5連敗喫しました。勝てませんね残念!! 

 


2/23神戸ストークス対バンビシャス奈良戦

2024-02-27 | 神戸(西宮)スト-クス

バスケットボールB2リーグ神戸ストークスバンビシャス奈良西宮市立中央体育館

見に行ってきました。西宮開催久しぶりでした。やっぱり神戸より西宮近くてイイです。

この体育館建て直しが決まっているので、ココで見れるのも明日24日ゲーム2最後す。

いつもどうり試合開始ティップオフを務めるの#15トレイ・ポータ-選手です。

相手バンビシャス奈良シェイク・ムボジ選手も、ストークスの選手です。

バンビシャス奈良ディフェンス厳しくて、前半攻めあぐねていました。

それでも#12川島聖奈選手#10渡邊翔太選手が、果敢にゴール下へ切込んで、

固いディフェンスこじ開けました。前半戦終了して2543リ-ドされていました。

後半につづきます。

 


西宮市立中央体育館

2024-02-26 | 神戸(西宮)スト-クス

西宮市立中央体育館は、西宮市河原町にある市立体育館ですけど、建築後50年以上が経ち、

近く建て直しされるようです。⇙入口です。

建物内2階観客席からの眺めです。調べたら観客席定員1344人らしいです。

第76回西宮市民大会掲示がありますけど、実は私も西宮市民大会ココプレ-しました。

1968年5月私が15歳中学3年生のことです。

中学生の私は、部活バスケットボールをしていました。背が伸びず高校では

バスケットボールやらずじまい、でしたけどね(笑)

ただバスケットボールをしていたので、今⇓Bリーグを見るようになりました。

まさか、ココがプロバスケットボールチーム本拠地になるなんて!!  

実は、2月23日(金・)、24日(土)ココでその試合ありましたので行ってきました。今は

チーム名西宮ストークス神戸ストークスに変わって、本拠地神戸変わっていますけど、

いつの日にか建て直しされた西宮市立中央体育館スト-クス試合を見たいものです。

 


2/11神戸ストークス対青森ワッツ戦ゲーム2後半

2024-02-21 | 神戸(西宮)スト-クス

2月11日(日)神戸ワールド記念ホール開催された神戸ストークス青森ワッツ

後半の模様です。

最近、スターティング5入りレギュラー定着しつつある若手#30金田龍弥選手です。

#30金田龍弥選手に引っ張られて、⇑#22マックス・ヒサタケ選手

#15トレイ・ポ-タ-選手や、⇓#7綱井勇介選手続きました。

しかしながら、残り2分27秒で、同点としたものの、反撃も一歩及ばす

力尽きて、最終的には8186神戸ストークス青森ワッツに敗れました。

かなり夢中になって応援していて、大袈裟ですけど試合終了後放心状態でした。

コレみますと前半戦青森ワッツ引き離されすぎでしたね。

これでトータル18勝20敗借金2です。

 


2/11神戸ストークス対青森ワッツ戦ゲーム2

2024-02-20 | 神戸(西宮)スト-クス

2月11日(日)、前日に引続いて神戸ポートアイランドワールド記念ホ-ル開催された

バスケットボールB2リーグ神戸ストークス青森ワッツ応援観戦行ってきました。

14時ティップ・オフ試合開始です。#15トレイ・ポータ-選手が務めました。

#22マックス・ヒサタケ選手ブロックゴール下へ切れ込む#13道原紀晃キャプテンです。

何度もアタックして、たて続けミドルショットを放つ#12川島瀬奈選手です。

#15トレイ・ポータ-選手ダンクシュ-トも見られましたけど、前半戦終わって

神戸ストークスは、青森ワッツ3150大幅にリードされてしまいました。

 
 つづきます。
 

2/10神戸ストークス対青森ワッツ戦・後半

2024-02-18 | 神戸(西宮)スト-クス

昨日から続き記事で、2月10日神戸ストークス青森ワッツ戦・後半の模様です。

ゴ-ル下では、かなり威力を発揮していた⇑#15トレイ・ポーター選手です。

つづいては、#22マックス・ヒサタケ選手豪快なダンクシュートを決めました。

この日は積極的にミドルショットバンバン打って、決めていた#30金田龍弥選手です。

第3クォータ終わって⇑1点差に詰め寄られました。ここからが正念場だったのですけど

力尽きたのか反撃ならず、、でした。かなり悔しいです。勝てたのに!!

このグラフでも分かるとおり、神戸ストークス最後の10分間(第4クォータ-)が攻撃が停まってしまって、全然ダメでしたね。情けない負け方でした。 ガッカリ!!

 


2/10神戸ストークス対青森ワッツ戦・前半

2024-02-17 | 神戸(西宮)スト-クス

2月10日(土)、16時試合開始神戸ポートアイランドワールド記念ホ-ル開催された

バスケットボールB2リーグ神戸ストークス青森ワッツ応援観戦に行ってきました。

試合開始ティップオフは、いつもどうり#15トレイ・ポータ-選手でした。

序盤は、⇑#7綱井勇介選手速攻とかで、すごくイイ試合の入り方でした。

1月25日にチーム新加入#22マックス・ヒサタケ選手チーム馴染んで活躍しました。

キャプテン#13道原紀晃選手も、いつもどうりミドルショットを決めて行きます。

前半戦終了して、4335神戸ストークス青森ワッツリードしていました。

続きます。

 


1/31対愛媛オレンジバイキングス戦

2024-02-05 | 神戸(西宮)スト-クス

1月31日(水)、松山コミュニイ-センタ-体育館で行われた愛媛オレンジバイキングス神戸ストークス

応援観戦に行ってきました。松山へは12月22-23日にも来ていましたから1ヵ月ぶりです。

試合開始ティップオフは、神戸ストークスがいつもどうり#15トレイポータ-選手でした。

この日は、ゴール下からの観戦でした。いつものサイドからとは景色が違いました。

選手が近いです。#13道原紀晃キャプテンです。観客席飛び込んできそうでした。

激しいディフェンスをかいくぐる#22マックス・ヒサタケ選手です。

この後、ミドルショットも決めました。身体能力が、かなりイイです。当たり負けしません。

⇑#2カロンジ・磯山パトリック手です。今年、新加入帰化選手日本人枠です。

ポイントガ-ド#10渡邊翔太選手です。時には自分でディフェンス跳ねのけ、攻め込みます。

後半になって、サイド変わりました。ディフェンスをものともしない#30金田龍弥選手です。

ポイントガ-ド#7綱井勇介選手も、続きました。ストークス今年2年目です。

けっきょく20点以上リード保ったまま、6894神戸ストークス快勝しました。

久しぶりに勝ちゲ-ムを見れました。水曜開催一日だけでしたけど四国松山まで来て大満足です。

 


1/27・対岩手ビッグブルズ戦

2024-02-01 | 神戸(西宮)スト-クス

1月27日(土)神戸ワールド記念ホール開催された神戸ストークス岩手ビッグブルズ

観に行ってきました。16ティップオフでした。前週と同じ時間でした。

実は神戸ストークスは、6連敗中だったのでアリ-ナへ向かう足取り重かったです。でも

選手紹介#13道原紀晃キャプテンこの笑顔を見れて、重苦しい雰囲気吹っ飛び(笑)ました。

この日から新加入#22マックス・ヒサタケ選手⇗もブランク感じさせない活躍でした。

若手#30金田龍弥選手も続きました。身長195cmありますし主力選手としてもっと頑張れます(笑)

落ち着いてフリースロ-を決める#9谷直樹選手です。35歳ベテランですが元気です。

前半戦終わって互角の戦い3435神戸ストークス1点ビハインドでした。終わってみれば5162スコアでした。ほんと4Q最後で力尽きたという感じでした。

追記: 実は観戦に行けなかった翌日は、同じ相手8570快勝でした。疫病神私(笑)

 


1/20・対熊本ヴォルタ-ズ戦

2024-01-25 | 神戸(西宮)スト-クス

1月20日(土)、神戸ワールド記念ホール開催されたバスケットボールBリ-グ

神戸ストークス熊本ヴォルタ-ズ応援観戦に行ってきました。

熊本言えばくまもんですよね、試合会場にも来ていました(笑)。

そう言えば被害大きかった熊本地震2016年4月だったので、もう8年になりますね。

試合開始16時ティップオフは、#2カロンジ磯山パトリック選手でした。

いつもは#15トレイ・ポータ-選手が務めるのですけど、この日は前回からペナルティ-

出場停止処分でした。 この日一日#15トレイ・ポータ-選手欠場響きました。

試合開始早々入り方が非常に不味くて開始1分30秒まさか0-10ラン許してしまいました。

なんとか#13道原紀晃キャプテンが、ミドルショット初得点上げましたけどね。

#30金田龍弥選手続きました。ストークスブ-スタ-(観客)応援の手バッチリ(笑)です。

混戦の中日本人ビックマン#1中西良太選手踏ん張りました。やはり身長2m武器です。

前半戦終了して2943神戸ストークスは、14点ビハインドでした。

#33杉山裕介選手#7綱井勇介選手若手ガード陣頑張りましたけど、反撃もこれまでで

けっきょく7077で、神戸ストークス熊本ヴォルターズ敗れました。