3月17日(日)も神戸ワールド記念ホール⇓で開催された神戸ストークス対新潟アルビレックス戦GAME2を観に行ってきました。現在、神戸ストークスの本拠地として新アリーナが新港埠頭に

建設中ですけど、完成するまでは⇑ココ神戸ワールド記念ホールでの開催が続きますね。

対戦相手の新潟アルビレックスBBは、関連団体として「サッカ-」のアルビレックス新潟や、
「野球」のオイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブと「サッカ-」「野球」、「バスケットボール」の各チームを所有するプロスポ-ツ団体です。14時試合開始でした。

ストークスのティップオフは、いつもどうり#15トレイ・ポ-タ-選手でしたけど審判の影で、きちんと見えませんね(笑)。試合開始から#22マックス・ヒサタケ選手の

パワ-が炸裂、次々とゴールを決めました。ヒサタケ選手につづけと

⇑#13道原紀晃キャプテンや、⇓#12川島瀬奈選手のショットも決まりました。

ゴ-ル下だけでは、なくて⇓#30金田龍弥選手のスリ-ポイントも決まりました。

前半戦を終了して⇓47対32と神戸ストークスが15点リードでした。

後半戦に入っても攻撃の手は緩まず、#13道原紀晃キャプテンや

⇓#30金田龍弥選手、通称カネゴンのミドルショットも決まりました。

日本人選手だけじやなくて、負けじと#24ジョ-ダン・キャロライン選手も

⇑ミドルショットを決めた後も、⇓ゴール下へも切込みました。

選手全員が活躍して、最後は⇓83対69で快勝でした。


試合開始後10分、⇑第2クォータ-からはずっとリードを保って快勝でしね。

MEPに選ばれた⇑#10渡邊翔太選手です。彼は母校の高校・大学の後輩で頼もしいです。

選手退場ですけど、みんなの笑顔がいいですね。やり切った感が満載でした。