霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

タラノメ採り

2010-05-04 21:08:09 | 山菜
田植えの前半戦が終了した。
後半分のウルチ米は受託分の配達を終えてからとなるので中旬以降となりそう。

今日からタラノメ採りを開始した。
例年よりも一週間近く遅いスタートとなったが、エグネ等を一巡りしたら予想以上の収獲があって驚いた。

エグネ続きの杉林の中にタラノメ林も出来つつあるが、巡っていたら突然鴨が足許から飛び出して驚いた。
草刈りで雌雉が飛び出すのにはよく遭遇するが鴨は初めて。
枯れた杉の葉を集めた巣の中で卵を抱いていたようだ。

/>

やはり春は山菜採りが無いと寂しい。
朝の二時間で気になる場所を一巡りして大汗をかいたが、疲れるどころか逆に元気を貰ったような気がした。
タラノメ林を作るための布石が着実に功を奏し始めているのも嬉しいかった。

当分の間はタラノメやコシアブラの収獲が朝の日課となる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする