大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

シリア治安部隊が民衆デモ隊に発砲 約30人死亡

2011年09月08日 16時41分31秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
反政府デモが続くシリアで7日、治安部隊がデモ隊に発砲するなどし、全土で約30人が死亡した。中東の衛星テレビ局アルジャジーラが伝えた。 シリア西部のホムスでは大規模なデモが続いており、人権活動家の話では、7日に治安部隊の発砲で少なくとも17人が死亡した。

@YouTubeに映像をあげていないで、お願いだから戦いなさい。









2005年 孫と戯れるカダフィーの映像

2011年09月08日 16時21分16秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
@この愛を、すべての国民に向ければよかったのにね。




カダフィ大佐がシリアTV通じ演説、リビア国内から抗戦訴え
シリアのアッライテレビは8日、リビアの最高指導者だったカダフィ大佐のスピーチを生放送した。同局が依然リビア国内にいると伝えた大佐は、反カダフィ派に徹底抗戦する構えを改めて示した。大佐は同局に電話で出演。反体制派と北大西洋条約機構(NATO)軍と戦うために軍を集結させるとし、「若者たちは首都トリポリにいるネズミ(反体制派)に抵抗する準備ができている」と訴えた。カダフィ大佐はまた、リビア軍の車列がニジェール北部アガデスに今週入国したと伝えられたことについて、「軍の車がニジェールを往来するのは、これが初めてではない」と述べた。カダフィ派のスポークスマンは、大佐がリビア国内にいると繰り返し主張。ニジェールも大佐は車列にはいなかったとしている。

国境警備の強化、議員立法提出へ 超党派議連、年内成立目指す

2011年09月08日 09時02分04秒 | 我が国の安全保障問題
超党派の「国家主権と国益を守るために行動する議員連盟」(座長 岩屋毅衆院議員)は7日、国会内で記者会見し、国境警備の強化や尖閣諸島の国有化を図る法案を今秋の臨時国会に議員立法として提出する方針を明らかにした。年内の法案成立を目指す。議連が提出を予定しているのは、領海警備を強化する「領海外国船舶航行法改正案」や国境に接する離島の国有化を容易にする「特定国境離島土地先買い特別措置法案」など3法案。「外国船舶航行法改正案」は、昨年9月に沖縄・尖閣諸島付近で起きた中国漁船衝突事件などを踏まえ、外国船による領海内での情報収集や宣伝などを禁止。これらにあたる航行は「国際法で認められた無害通航ではない」として取り締まれるようにしている。「特定国境離島土地先買い特措法案」は、尖閣諸島の大半が民有地であることを踏まえ、国防上重要な離島の土地や建物の取引を届け出制とし、国は取引の申し出があった場合、対象物件を原則買い取ることができる内容。中国や韓国など外国資本の土地購入を防ぐ狙いがある。


@方向性はいいけど、岩屋毅、あんた友達が悪いね。

マルチの山岡賢次国家公安委員長&消費者相、マルチ業者から献金…4年で254万円

2011年09月08日 07時16分14秒 | 日本のゴミ くたばれ、立憲、公明、共産! LGBT ジェンダーフリー 売国判事
消費者被害を防ぎ業者を監督する立場の山岡消費者相が、マルチ商法(連鎖販売取引)の業者やその業界団体から計254万円の献金を受けていたことが分かった。山岡氏は同業界を支援する議員連盟の会長を務めていたこともあり、識者からは「献金を受けたまま監督官庁のトップにいることは問題ではないか」との声が上がっている。

政治資金収支報告書によると、山岡氏が代表を務める政党支部「民主党栃木県第4区総支部」は2005~08年、東京都内のマルチ商法業者2社と、業者らの政治団体「ネットワークビジネス推進連盟」(旧「流通ビジネス推進政治連盟」)から計206万円の献金を受けていた。山岡氏の資金管理団体「賢友会」も、主催するセミナーの参加費などとして、同団体から少なくとも07年に48万円を受け取っていた。違法なネズミ講(無限連鎖講)と違い、商品などの販売者が代理店形式で次の販売員を勧誘すると収入が得られるマルチ商法は「ネットワークビジネス」とも呼ばれ合法だが、勧誘方法などを巡ってトラブルが多く、国民生活センターなどには苦情や相談が06~10年だけで9万件以上寄せられている。販売目的を隠した勧誘などは、消費者庁が所管する特定商取引法で禁じられている。

山岡消費者担当相、マルチ商法擁護9/4

山岡賢次消費者担当相(国家公安委員長)は2日夜、東京都内で就任後の記者会見を開き、 マルチ商法に関する質問を受け、「いかなる職種、職業でも違法なものは違法、合法なものは合法。 違法なものは厳しく厳重に対処するべきだが、合法的な正規のビジネスをやっている方は、それ ぞれの使命感を持っておられる」と擁護しました。 山岡消費者担当相は以前、マルチ商法業界を支援する「健全なネットワークビジネスを育てる議員 連盟」(NPU)の会長、顧問を務め、NPUから計160万円の資金提供を受けていました。 マルチ商法は、商品を買わせた会員に対して、友人や知人を会員に勧誘するとリベートが得られる として、会員を増やしながら商品を販売していく商法。勧誘をめぐるトラブルや消費者被害が相次いで います。

@取り上げる方が恥ずかしいような話ですが、あげておきます。

これもおなじみの映像ですが、物欲に支配された民主党支持者というか国民は、なにも感じないんでしょうね。