Shizuko Diary

日々の記録として・・

新たなスタート・・

2022-11-10 22:45:01 | Weblog
向こう4年間の任期がスタートしました。
初日の今日は小春日和・・新たな気持ちでスタートです。
初当選された皆さんは研修会が続くようです。
これから4年間は定数17人の議員が議員間討議や現地調査・事務調査などなど、権能を高めながら議会総体としての働きをしていかなければなりませんね。

〜お知らせです〜

今度の土曜日は「おはなしの世界」です。今月は絵本のあとに「16㎜映写」で楽しんで頂きます。
16㎜のフィルムがカタカタ動く音もレトロでまたいいものです。
午前10時から今町公民館でまずは絵本の読み聞かせからスタートします。
まだまだコロナ感染症が終息したわけではありませんので、体調のすぐれない方はご遠慮いただきたくお願い致します。
感染症予防策を講じて開催しますが、皆さんもマスクの着用もお忘れなく
ご協力よろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任期満了・・

2022-11-09 23:10:24 | Weblog
市議6期目の任期が今日満了しました。
明日から7期目のスタートです。
今回の市議選で新人の方々も多く当選され、これから議会の運営や選挙戦で訴えてきた「交通弱者の課題」「地域医療」等々地域に根差した課題を見つめ取り組んで参ります。
今日もご挨拶に伺った〇井さんとのお話で、交通弱者の問題を取り上げられていました。
おはなしを聞かせて頂きながらのご挨拶・・生の声がありがたい


今朝は見附倫理法人会モーニングセミナーからスタート
講話者のお話しもなた心に響く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見られましたか?・・

2022-11-08 21:50:43 | Weblog
442年ぶりの天体ショー
皆既月食と天王星食が同時に見られるという
太平洋側はお天気が良くどこの地域からも見られるとの予報でしたが日本海側は・・
それでも雲の合間から見る事が出来ましたね・・
雲の間からお月様が見えたのですが・・私のではね~
newsで映し出された天体ショーを見ていた方がキ・レ・イ

現職議員は明日任意満了を迎えます。
今日は任期最後の定期監査。
2年間議選の監査委員としてお世話になりました。
監査の着眼点は・・
・法令に適しているか
・財務事務が正確に行われているか
・最少の経費で最大の効果を挙げているか
・組織及び運営の合理化に努めているか
代表監査と4つ目で監査に当たってきました。
施策や労務管理についてはいつも意見を述べさせていただいてきました。

代表監査から花束を頂きました。
有難うございました

夜は国際交流協会の定例会議。
今後協会が予定している事業について
選挙があったために少々浦島太郎状態
細かくメモしましたが失念しないように気を付けなければ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の宝・・

2022-11-07 23:11:59 | Weblog
地元小学校の朝の読み聞かせでメンバーと共に入りました。
今日は4年1組の教室で・・

まだまだコロナ感染症が終息していないので子どもたちは隣の机と距離を取っての授業体形。
大型画面に映し出しての読み聞かせです。
このスタイルはずっと続いています。
ただ、大型モニターから遠い子・角の机の子が良く見えるか気になりました。
1時限目に食い込まないように一緒に入るメンバーと時間合わせをしての絵本の選書ですから、長編をじっくり読み聞かせる事はできませんが、子どもたちの心に残る絵本を毎回選んでいます。
4年1組の子どもたちもしっかりと聴き入ってくれました。


集団で登校してくる子どもたち、校門前で声がけ・じっと見守る地域の人たち。
玄関前では上級生の子どもたちが「おはようございま〜す」と元気よくあいさつ。
地域と学校が1つになって、何とも爽やかな気分になった朝のスタートでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりは元気のもと!・・

2022-11-06 23:15:52 | Weblog
みつけ秋の物産まつりに出かけてきました。
お抹茶にお菓子に,その他もろもろ
会場のネーブルみつけはたくさんの皆さんでにぎわっていました
出店者の皆さんも、こういったイベントはいいね 元気が出るわっておっしゃっていました。
コロナ感染症でなかなか人と会う機会が失われていましたが、こうした賑わいはやはりエネルギーを感じますね。
元気になります

今日はお世話になった皆さんの所にご挨拶。
政治談議や今回の市議選のこと等本音のトーク。
議員になってずっとずっと活を入れて頂いた方々です
談議しながら私の大好きな茹で落花生を頂いてきました。

お土産に頂いて、帰宅してもなかなか止まらない
「やめられない。とまらない」って、コマーシャルCMで聞いたことがあるような



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人財育成と確保・・

2022-11-05 23:37:50 | Weblog
資材や・材料費・電気代等々、すべてにおいて値上がりして経営が大変だという声があちらこちらで聞かれます。
価格転嫁すればお客様の足が遠のくのではないか
値上がり分を吸収するには大変
でも価格転嫁すればお客様の足が遠のくのではないかとの悩みもある。
切実な生の声である。

Kさんとのお話で子育てだけではなく、福祉を充実させなければ一層生きづらくなる
人口減少・高齢社会を迎えて課題も見えてくる。
エッセンシャルワーカーの充実が急務、その為の職場環境や待遇の改善をしていかなければならないと思うのだけれど






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご協力に感謝・・

2022-11-04 23:41:51 | Weblog
「みつけ・ふれあい食堂」は、市教育委員会こども課の協力を戴き、「①食事」「②学用品」「③アイスクリーム」の3種類のクーポンをセットに、ひとり親家庭等のご家庭にプレゼントする「みつけ・ふれあい食堂Septemberクーポンキャンペーン」を実施しました。
使用期限が10月末日までとしましたので、クーポン枚数によって協力店へのお支払いをコアメンバーが協力して行いました。
協力店となっていただいた「そば道場」さん、今日お昼にお邪魔したら・・
「クーポン使って親子で美味しい!といってお蕎麦を食べてくれてうれしかった!!」と感想を聞かせてくださいました。
このクーポンキャンペーンにご協力頂いたお店は・・(敬称略)
【食事部門】「ブエナビスタカフェ」 「 シェノア」「 そば道場」「とんかつたまき」
【学用品部門】「上野屋書店」「 今二帳簿店」「 堀文具店」
【アイス部門】「谷信菓子店」
キャンペーンにご協力いただいた各店の皆さん、本当に有難うございました。

みつけ・ふれあい食堂は11月お弁当配食形式で「はじめてさん」「おひさしぶりさん」を対象に実施します。
詳しくは、ふれあい食堂ホームページをご覧ください
みつけ・ふれあい食堂HP




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から何事?・・

2022-11-03 23:49:39 | Weblog
2度までもJアラート、エリアメールが入って来てびっくりでした。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したとのニュースです。
朝から鉄道など各方面にも影響が出た模様。
穏やかな祝日の朝から本当に物騒なニュースです。


街路樹も山々も色づいて、各地の紅葉スポットは賑わいを見せていたようです。
日本人の自然を愛でる心が素晴らしい
心に潤い・・

夫存命の時は一緒に紅葉狩りに出かけたのですがね~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜が明けぬ前・・

2022-11-02 23:36:00 | Weblog
本当に久しぶり、見附市倫理法人会モーニングセミナーに。
まだ外は暗い
久しぶりに夜明け前に起床・・
今日の講話者はスーパーバイザーの栗山氏。
GO to 倫理
元気に明るくプラス思考で
落ち込むときもあるけれど、そんな時こをカラ元気
前向きな思考は大賛成です。

お世話になった方々にご挨拶・・まだまだ行き届きませんがコツコツと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Made in Mitsuke

2022-11-01 22:26:03 | Weblog
玄米からなるカイロ
不思議なものに遭遇しました
茹で落花生を作ろうと、みっけセンターで生落花生を購入
そこで目にしたのが何と「玄米カイロ」

電子レンジで加熱して疲れたや凝っている肩に使ってみるのも良し
お試しに1つ購入してみました。
使った感想をお知らせすることにしました

手をつなぐ育成会の事務所へ。
まだまだ市内で使えるサービスがな~い
学校を卒業したら地域の福祉はお世話にならなければならないのに
福祉計画も来年度更新のはずが・・残り5カ月を切ったのに未だに自立協が開催されていないという
間に合うのかしら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする