Shizuko Diary

日々の記録として・・

熱中症にご注意を!・・

2015-07-21 23:54:01 | Weblog
とっても暑い日でしたが、空に浮かぶ雲がとてもきれいでした。

梅雨も明け本格的な夏の到来ですが、この暑さで熱中症により亡くなる方も出ています。
この暑さは明日も続きそうです。
水分補給をしっかりとして熱中症対策をしっかりと・・
皆さんもお気を付けください。

今日は議会運営委員会や議員協議会等々会議が続きました。
9月定例会の日程を決定しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶこと・・

2015-07-20 22:43:54 | Weblog

民主にいがた地方自治体議員フォーラム総会・政策セミナーに参加してきました。
東電新潟本部、松下副本部長と名塚リスクコミュニケーターから柏崎刈羽6.7号機の適合性の審査状況について・・・


新潟県防災局原子力安全対策課の須貝課長より、原子力発電所の安全確保について直接おはなしをお聞きすることができました。

今朝は、会運営についてHさんと長々のお電話。
最近は様々な研修を受け連携しながら新たなチャレンジをしているぷれジョブ見附ですが、学んだことをみんなで共有すること。
情報共有しながら、仲間と一緒に考え行動していくことなどをおはなししました。
会運営のお手本が近くにある・・見附市手をつなぐ育成会は年齢幅が大きく会員数も多いのですが、現役員は先輩から引き継ぎ・後輩と一緒になって考え・行動しています。
自閉症親の会、メロディさんも新会員の悩みを受け止めながら、会長を中心にみんなで協力しながら会運営に当たっています。

ぷれジョブ見附も誕生して一年余、県内各地で活動しているぷれジョブの活動や運営方法なども参考になるのではないかと思います。
ぷれジョブ新潟活動説明会が7月下旬に新潟会場で、8月下旬には長岡を会場に開催されます。
当事者のみならず、一般の方々にも良い学びの機会になるのではないかと思っています。

会運営の基本は・・役員だけが抱え込まない
会員相互の協力と信頼関係ですかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が主権者??

2015-07-19 22:44:47 | Weblog
プレイジョブ見附で、世界で1つ・自分だけのキャンドルをつくろうという企画。

色とりどりのローソクを重ね合わせて素敵なキャンドルをつくっていただきました。
このカラフルなローソクは、結婚式場から廃棄されるはずのキャンドルを譲り受け、一旦溶かして色を付け1つ1つ型にはめるという手作業で作られたものです。
燕市社会福祉協議会に通う人たちの心のこもった手づくりなのです。
今日の企画に最後まで参加することはできませんでしたが、ぷれジョブ見附のメンバーが企画してくれました。
子どもたちの笑顔、見られたでしょうか


こんなに抗議行動が起きているのに、衆議院で強行採決された安保関連法案・・国民の声を聴いて国立競技場の計画は白紙にしたのに!!
なぜ国民の声に耳を貸さないのでしょうか??
地球上のどこにでも自衛隊の活動範囲が広がり、武器使用で人と人とが殺し合う・・やはり納得できません。
なぜこんなに急いで採決をする必要があるのでしょうか

今日の抗議行動にも一般県民の方がチラシをくださいと参加してくださいました。
本気で怒りの声を挙げている年配の方もおいででした。
暴走を許してはならないと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うねり・・

2015-07-18 23:39:45 | Weblog
自民党副総裁の山崎拓氏や元国民新党代表の亀井静香衆議院議員らが国会内で記者会見し、安全保障関連法案を巡る安倍政権の対応を批判!!
衆議院で強行採決された安保関連法案、全国各地で抗議行動が日に日に増えている。
そもそも、憲法解釈を閣議決定した所から始まっていると思います。
その時々の政権によって憲法が勝手に解釈されるのもおかしい!
総理みずから国民の理解が進んでいないと認識されているのであれば、理解してもらえるよう努めてから採決すべき!!
若者も戦争体験者も、そして子を持つ母親も・・みんな危険を感じている。
これだけのうねりがある中で、総理を初め現政権はこの声に耳を傾けないのだろうか、不思議でならない

今日は県連の常任幹事会・・委員会のありように突然の質問。
男女共同参画委員会について説明させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性議員の会・・

2015-07-18 00:02:07 | Weblog
県女性議員の会、総会・研修会が行われました。
役員新体制・事業・予算案も承認され、これから本格始動です。
会の副会長と中越ブロック幹事を仰せつかりました。
県内でもまだまだ女性議員の数は少ないですが、それぞれの地域で活動する女性議員たち。
地域の課題を女性の視点で意見交換できることは大変有意義です。

午後からは研修会が開催され、泉田知事からご講演いただきました。

新潟県の経済動向や人口対策についておはなし頂き、生活実感のある女性議員の会とこれからも意見交換をしていきたいとのおはなしを頂き、大変ありがたく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点から線へ・・

2015-07-16 23:51:24 | Weblog
昨日は、手をつなぐ育成会とぷれじょぶ見附合同の研修・意見交換会が行われました。
子どもたちの成長とともに障がいのある子どもの目の前のニーズや親としての心配は変わってきますが、それでも障がい福祉サービスは以前に比べて提供されるようになってきました。しかいまだ不足のサービスもありますね。
出口の問題・・地域で暮らしていく為の支援サービスの在り方・・

当事者の生の声をきかせていただき、制度変更点など現状を知ることができました。
先般「あざーる」による障がいスポーツも実施され、余暇や特別支援学校での運動についても参考になったと思います。
共に生きる地域社会づくりのためにそれぞれの活動をつなげていく・・点から線へ。

昨晩は、見附今町・長岡中之島大凧合戦協会主催による慰労会と新潟県無形民俗文化財の指定証書伝達式及び祝賀会に出席し、地元市議を代表して乾杯の発声の音頭を取らせていただきました。
開会に先立ち、見附市長谷川教育長から久住協会長に指定証書が伝達され開会へ・・久住市長の祝辞からスタート致しました。
これまで先輩たちの手により受け継がれてきた伝統の凧合戦・・各凧組や安全等、合戦を支えて下さる皆さんと共にお祝いしてきました。
伝統の灯を絶やさないようこれからも継承していってほしいと思います。

今日は娘の突然の帰省・・健康に気を付けてこれからもがんばれ
日帰り日程でしたが、ふるさとの空気をたくさん吸って、深呼吸できたことでしょう

今日の強行採決・・なぜ急がなければならないのでしょうか
反対行動が各地で起こっているのに、国民の理解が得られていない!と総理みずからがおっしゃっているのに、今日の採決は何なのでしょう
全く理解できません



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の輪・・

2015-07-14 23:34:40 | Weblog
今町悠々で、元気な人たちが・・
8月に開催される「パティオ周年イベント」で披露する踊りの練習が行われていました。
今町には、古くから酒田音頭や今町民謡よっしょい節(今町凧民謡)があります。
少し難しいのですが、地元小学校の運動会でも凧民謡を地域の人たちと踊りました。

パティオ周年イベントに向け、生の唄に合わせて踊りの輪ができました。
また、8月には仮想盆踊り大会も開催されます。
今町には残していくべき文化がたくさんあって嬉しくなりますね。
本番、ちょっと行けそうにもないけれどこうした皆さんの楽しそうな姿を拝見するのは嬉しいものです

午後は議会運営委員会。
かねてより検討してきた4項目について決定して頂き、議長より議員協議会で報告したのちに9月議会から実施することになりました。
夜は国際交流協会の運営会議に出席。

安保関連法案、明日強行採決のニュース・・・怒りの声がたくさん上がっています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11年の歳月・・

2015-07-13 23:24:19 | Weblog
7.13豪雨災害から11年が経ちました。
刈谷田川の左岸が決壊し、市内に大きな被害をもたらしました。
今町地域と隣接する旧中之島町では尊い人命も奪われました。
刈谷田川上流部には遊水地をつくり、下流部の大きく蛇行する部分をショートカットして埋め立てられた場所が現在のパティオにいがたです。
週末ともなるとデイキャンプや小さなお子さんがグリーンの芝生で興じる姿はほほえましく思いますが、あの激甚指定を受けた豪雨災害を忘れてはなりません。


今日は地元の今町小学校で朝の読み聞かせ・・おはなしの会のメンバー2人で入りました。
今日のクラスは3年3組の子どもたち、この子らは7.13水害の事を知らない世代です。
11年の歳月が流れましたが、防災教育の為にもこの日を忘れてはならないと思います。


来月ベトナム・ダナン市に見附の中学生が訪問します。
見附市国際交流協会からも協会員2名が随行しますが、今日の学習会には国際交流協会でも大変お世話になっている長岡技術科学大学の学生Thuyさんたちがベトナムの事いろいろ教えてくださいました。



安保法案15日採決目指す、谷垣幹事長が意向・・反対の意見が多くなっているのに、こんなのありですか  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと充電の日曜日・・

2015-07-12 23:33:51 | Weblog
第31回の美協展を覗いてきました。
日本画・洋画・版画に彫刻・工芸・書道に写真・・先生方の作品を初め、市内の芸術家たちの作品が展示されていました。
知っている方々の作品も展示されていて、市内には芸術家が多いな~!!の感。
才能のある人たちがなんと多いことか・・素晴らしい作品ばかりでした。


お昼は、市内の洋食レストラン「シェノア」さんで夫とランチタイム。

ちょっと充電の日曜日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の跳ね返り・・

2015-07-11 23:34:20 | Weblog
毎月第二土曜日は、今町公民館との共催事業「おはなしの世界」
久々に絵本を読みました。


絵本のあとは、科学の万華鏡の皆さんをゲスト講師に迎えて「ストロー工作」で吹き矢づくりをご指導いただきました。

太めのストローと綿棒・・綿棒をのばすと?? ストローを二連にすると??

見事に的に命中し、子どもたちの満足そうな笑顔が・・


午後からは、今町地区体育館で「あざーる」主催の障がいスポーツが開催されました。

フライングディスク・ボッチャ・卓球バレーボール、障がいがあってもなくても楽しめるスポーツです。
県障がいスポーツの指導員・見附市のスポーツ推進員、市の担当職員、たくさんの皆さんからご協力いただいて、無事に終わることができました。
あざーる代表のNさんは「大会に出られそうな人も見受けられた。将来は大会出場できる選手がでてきてくれれば・・」と話していました。
暑い日となりましたが、けが人も具合が悪くなる人もなく、皆さんの笑顔に出会えてよかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする