午前中は自宅事務室でデスクワーク。
午後から「見附市子ども議会」を傍聴してきました。
市内4中学校の代表が見附市第4次総合計画の中からそれぞれにテーマを決めて、災害対策や防犯・雨水や下水道事業、更には生涯学習や中学校の相談員増員などを質問していました。
議場の自席についた中学生議員たち・・議長の「会期日程を1日とすることにご異議ありませんか」の議事進行に「異議なし」と答え、議長の発言指名により質問が展開されました。市議会さながらの進行・・堂々の質問でした。答弁にたった市長には、中学生議員の頼もしさを感じたのか笑みがこぼれていましたが、再質問の時に「防犯対策はどのようなものが行われているのか具体的にお答えください」とたずねられ、答弁にたった課長たちは真剣に答弁していました。
質問に臨むにあたって生徒たちはかなりの調査や下調べをしてきたことが伺えます。
私たち議員も頑張らなくては・・・・・・・・
傍聴後、議長室にて事務局長との打ち合わせ。
議会運営委員会で議題とするないようについてや市議会会議規則の新旧対照表を比較しながら改正点の協議をしました。
今後議会運営委員会で審議し、議員協議会にかけて決定していく運びとなります。
今日もうれしい便りが届きました・・・地域コミュニティの花火アナウンスの指導をしたお礼に、6年生から学校の秋祭りへの招待状をいただきました。
先生からのご指導があったのかどうかはわかりませんが、子どもたちの心遣いが嬉しいですね。当日、時間の許す間だけでも子どもたちの好意に甘えたいと思います。
今日の画像は・・特別支援学校PTA作品。先日購入してきたリースです。
オリジナリティが気に入っています。
午後から「見附市子ども議会」を傍聴してきました。
市内4中学校の代表が見附市第4次総合計画の中からそれぞれにテーマを決めて、災害対策や防犯・雨水や下水道事業、更には生涯学習や中学校の相談員増員などを質問していました。
議場の自席についた中学生議員たち・・議長の「会期日程を1日とすることにご異議ありませんか」の議事進行に「異議なし」と答え、議長の発言指名により質問が展開されました。市議会さながらの進行・・堂々の質問でした。答弁にたった市長には、中学生議員の頼もしさを感じたのか笑みがこぼれていましたが、再質問の時に「防犯対策はどのようなものが行われているのか具体的にお答えください」とたずねられ、答弁にたった課長たちは真剣に答弁していました。
質問に臨むにあたって生徒たちはかなりの調査や下調べをしてきたことが伺えます。
私たち議員も頑張らなくては・・・・・・・・

傍聴後、議長室にて事務局長との打ち合わせ。
議会運営委員会で議題とするないようについてや市議会会議規則の新旧対照表を比較しながら改正点の協議をしました。
今後議会運営委員会で審議し、議員協議会にかけて決定していく運びとなります。
今日もうれしい便りが届きました・・・地域コミュニティの花火アナウンスの指導をしたお礼に、6年生から学校の秋祭りへの招待状をいただきました。
先生からのご指導があったのかどうかはわかりませんが、子どもたちの心遣いが嬉しいですね。当日、時間の許す間だけでも子どもたちの好意に甘えたいと思います。
今日の画像は・・特別支援学校PTA作品。先日購入してきたリースです。
オリジナリティが気に入っています。